はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ユーザー中心

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む

2022/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1543 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 45分間

“UXデザイン”のキモ『ユーザーインタビュー』の具体的テクニックを詳解!| UXデザイン基礎セミナー 第2回 続きを読む

ユーザーファーストの功罪|m.kawachi|note

2018/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーザーファースト 風潮 正義 昨今 概念

UXデザイン・ユーザーファースト・ユーザー中心・人間中心設計、などあらゆる言葉が今の業界には入り乱れています。それぞれ微妙に概念としては異なるのかもしれませんが、詳しいことは置いておき、昨今の業界でやりとりされるコアメッセージは 「ユーザーを一番に見ようよ!!」 ってことです。それ自体はとても大事なのですがなんかこう、それが全てだよね、と語られたりそれがあれば正義、という風潮を否めません。その姿勢... 続きを読む

UCDとDDD - ユースケースからユーザー中心について考える // Speaker Deck

2016/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UCD DDD Speaker Deck ユースケース

ユーザ中心に考えるためにヒト・コト・モノの概念を抽出し、ユビキタス言語を定義することでの齟齬をなくしたり、概念を浮き彫らせたりのメリットやその抽出フローなどをまとめました。 *これはDesign For User 勉強会#1 http://design-for-user.connpass.com/event/26425/ でお話したスライドです。 続きを読む

ケンタッキーが取り組む、ユーザー中心の先進的プロモーション効果測定 | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2015 Spring | Web担当者Forum

2015/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケンタッキー spring 関心 Web担トップ レポート

Web担トップ » 編集記事一覧 » Web担主催イベント » 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2015 Spring » ケンタッキーが取り組む、ユーザー中心の先進的プロモーション効果測定 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2015 Spring ケンタッキーが取り組む、ユーザー中心の先進的プロモーション効果測定 キャンペーン担当者の伝えたいことと、ユーザーの関心の... 続きを読む

図解で分かる"コンテンツSEO" : コンテンツ配信→リンク蓄積→流入増のサイクルを作る ++ SEO HACKS公式ブログ

2014/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図解 流入増 死語 サイクル 土居

201410.27 図解で分かる”コンテンツSEO” : コンテンツ配信→リンク蓄積→流入増のサイクルを作る 土居です。割と個人的にはほぼ死語だと思っていますが多くの人に都合良く遣われている「コンテンツSEO」なるものについて、皆さんにそれがザックリどういう取り組みであるのかをイメージして頂けるように、とりあえず一般化して図解でまとめました。 コンテンツSEOとは何ですか ユーザー中心の有機的な解... 続きを読む

ウェブ制作者がチェックしておきたいアイデア満載のUIを備えたウェブデザインのまとめ -2014年上半期 | コリス

2014/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムネイル ペルソナ 細部 シネマグラフ ナビゲーション

うまくトレンドを取り入れ、デザインの細部まで徹底的にこだわり、気持ちのいいインタラクションとアイデア満載のUIを備えた素晴らしいウェブサイトを紹介します。 画像の一部だけ動くシネマグラフを使ったコンテンツ、ペルソナを使ったユーザー中心のレイアウトなど、最新のトレンド情報もお見逃しなく! VOTD.tv シンプルですっきりしたデザインだけでも素敵ですが、ロゴ、ナビゲーションやサムネイルやコンテンツな... 続きを読む

ユーザー中心のウェブサイト制作 | SEO 検索エンジン最適化

2012/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブサイト制作 SEO 検索エンジン最適化 大半 関心 沿い

最終更新: 2012年11月26日 ユーザーの視点で、ユーザーの関心に沿い、ユーザーが求めるコンテンツを中心にすれば、サイトを機能するものにするのは簡単です。にもかかわらず大半のサイトは、運営者の視点で運営者が伝えたいことを中心にした構成を取っており、当然の結果としてサイトは十分に機能していません。この記事ではユーザー中心へと運営者の意識を変えて、サイトを機能するものにするための考え方を示します。... 続きを読む

科学的思考/オカルト的思考:DESIGN IT! w/LOVE

2011/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LOVE 思考 DESIGN IT Research Name

name:HIROKI tanahashi birth:1968/06/14 job:Research & Consulting mail:gitanez0614@yahoo.co.jp 一言:デザイン思考、ユーザー中心のデザインをベースとした商品/サービス開発、ブランディングのコンサルティングを手掛けています。気軽にご相談を。所属先はこちら。 松岡正剛さんの本 (02/19)科学的思考/オカルト... 続きを読む

ユーザー中心の設計をするためのワークフロー - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ ~

2009/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDEA リサーチ ワークフロー 随時 運用

これは良い資料。ユーザー中心のための設計やらデザインやらをするための標準的なワークフローがまとまっています。チェックリストとして使うと良いですね。大学の研究としてまとめられているのかな。 ↑ リサーチから開発、運用までで考慮すべき項目がずらりと。 ↑ それぞれの項目にはさらに詳しい説明が。 まだ未完成らしいので随時更新していくらしいです。プロジェクトを立ち上げるときにはのぞいておきたいサイトですね... 続きを読む

「戻る」で入力データが消えてしまうフォームはいらない ― @IT

2005/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォーム 入力データ ソシオメディア 土台 ユーザ

Webアプリケーションのユーザーインターフェイス[6] 「戻る」で入力データが消えてしまうフォームはいらない 「寛容性とユーザーコントロール」 ソシオメディア 上野 学 2005/12/22 前回「入力情報を預かる責任を果たせる画面デザインとは?」は、あらゆる経験則の土台となる価値観として、「ユーザーを尊重する」というユーザー中心の姿勢について述べました。今回からは、Webアプリケーションのユーザ... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)