はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ モバイル産業

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

SIMフリーiPhoneが日本のモバイル産業に投じた一石|スマートフォンの理想と現実|ダイヤモンド・オンライン

2013/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一石 SIMフリーiPhone ダイヤモンド 理想 現実

アップルがまた一つ、日本のモバイル産業に、一石を投じた。 といっても、いわゆる「ドコモiPhone」の話ではない。アップルジャパンが11月22日夕方から、SIMロックが解除されたiPhone5s/5c(以下SIMフリーiPhone)を、オンラインのアップルストアで販売開始したのだ。 すでに多くのメディアで取り上げられ、またSNS等でも話題になっているので、一報を目にした方もいるだろう。概要について... 続きを読む

ガラパゴスを脱した日本勢はどこへ行く? 新パラダイムの模索が続くモバイル産業の混沌 ――2013モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2013レポート【後編】|スマートフォンの理想と現

2013/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 位置づけ 矢先 ユーザ ケータイ MWC

2011年はスマートフォンの普及が本格化する年になる…。業界関係者の誰しもがそう予感していた矢先に発生した東日本大震災は、社会におけるケータイの位置づけを大きく変えた。しかし、スマートフォンの生産に影響が及びつつも、通信事業者各社はその普及を引き続き目指し、消費者もまたそれに呼応している。震災を受けて日本社会自体が変わらなければならない時に、スマホを含むケータイはどんな役割を果たしうるのか。ユーザ... 続きを読む

メディア・パブ: comScoreのモバイル市場レポート、米国と欧州主要国を比較

2011/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ComScore レポー グラフ PDFファイル スペイン

2010年のモバイル産業を俯瞰したレポート「The 2010 Mobile Year in Review」が、comScoreから公開された。32ページのpdfファイルのレポートで、無料で入手できる。米国市場とEU5(英、独、仏、伊、スペイン)市場を対比したグラフが特徴的である。一部のグラフでは、日本市場とも比較している。ここでは、レポートから9点のグラフを選んで、転載させてもらった。詳細はレポー... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)