はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ メモリ安全性

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

SQLiteをRustで書き直した「Limbo」が海外で話題に — 完全な非同期I/Oのサポート、WASM対応、メモリ安全性の確保など、Rustのメリットを全面的に享受

2024/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LIMBO SQLite rust 享受 WASM対応

続きを読む

Rust製TLS実装「Rustls」に注目せよ — OpenSSLを凌駕する性能とメモリ安全性を実現

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenSSL BoringSSL ISRG 焦点 メモ

10月23日、ISRGが「RustlsがOpenSSLやBoringSSLを凌駕する」という記事を公開した。この記事では、Rustlsのメモリ安全性とパフォーマンスに焦点を当て、TLSライブラリの進化について詳しく紹介されている。 10月23日、ISRGが「RustlsがOpenSSLやBoringSSLを凌駕する」という記事を公開した。この記事では、Rustlsのメモ... 続きを読む

バイデン政権、メモリ安全性の高いプログラミング言語の採用を呼びかけ

2024/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン政権 Accenture Palantir 採用 賛同

バイデン政権は2024年2月26日(現地時間、以下同)の週、悪質な国家やハッカーが悪用する重大な脆弱(ぜいじゃく)性を減らすための取り組みの一環として、メモリ安全性の高いプログラミング言語の採用について主要業界の支持を集めた。 メモリ安全性の高いプログラミング言語の使用に賛同の声 SAPやAccenture、Palantir... 続きを読む

ホワイトハウスが開発者に対しC++やC言語からRustやJavaなどのメモリ安全性に優れたプログラミング言語への移行を勧める

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust ホワイトハウス Java Blocks 移行

アメリカ・ホワイトハウスの国家サイバー局長室(ONCD)が、開発者に対し、C++やC言語といったプログラミング言語からRustやC#などのメモリ安全性が確保されたプログラミング言語への移行を勧めています。 BACK TO THE BUILDING BLOCKS:A PATH TOWARD SECURE AND MEASURABLE SOFTWARE (PDFファイル)https://www.whitehouse... 続きを読む

Googleがプログラミング言語「Rust」に100万米ドルを助成、「C++」との併存・置き換えを図る/メモリ安全性にかかわるセキュリティ問題を減らしつつ、生産性を向上

2024/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 併存 rust 助成 プログラミング言語 Google

続きを読む

疑われる「C++」の安全性、今後の動きはどうなる

2023/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip C++ 安全性 Meta rust 道筋

「C++」は非常に人気があるプログラミング言語だが、同言語の標準化に取り組んでいるグループが、C++の「メモリ安全性」を(新しいライバル言語である「Rust」のように)高めるための今後の道筋について議論する文書を発表した。 Rustは、MicrosoftやAmazon Web Services(AWS)、Meta、GoogleのAndroid Open Source Pro... 続きを読む

Rustの採用が進んだ「Android 13」、メモリ破壊バグは減少、脆弱性の深刻度も低下傾向/2022年はメモリ安全性の脆弱性がAndroidの脆弱性の大部分を占めない最初の年に

2022/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust 大部分 Android 減少 深刻度

続きを読む

二分木 - Rustではじめるデータ構造とアルゴリズム(第1回) | 俺とお前とlaysakura

2019/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust laysakura アルゴリズム Move 借用

Rustの特徴のひとつは、所有権(ownership)・移動(move)・借用(borrow)の概念です。これらがコンパイル時に厳格にチェックされることにより、古くから未定義挙動でプログラマを悩ませてきたダングリングポインタなどの問題がなくなり、メモリ安全性がもたらされます。 しかし一方で、自分で多少複雑なデータ構造を定義し... 続きを読む

ASCII.jp:U-22で経済産業大臣賞など4冠の中学生上原直人(15歳)さんに聞いた|スペシャルトーク@プログラミング+

2019/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング U-22 ASCII.jp スペシャルトーク

10月20日、秋葉原で第40回「U-22プログラミング・コンテスト2019」の最終審査会が行われた。今年の同大会の話題をさらったのがプログラミング言語「Blawn」で、経済産業大臣賞(総合)を受賞した開成中学在学中の3年生上原直人さんだった。Blawnは、可読性、メモリ安全性、実行速度の3つの点で優れていおり、それだけの... 続きを読む

Rustの所有権(ownership)を語義から理解する - igagurimk2の日記

2019/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust Ownership Lifetime 語義 所有権

所有権(ownership)と借用(borrowing)とライフタイム(lifetime)はRust特有の言語仕様として有名である。 Rustではガベージコレクション(GC)を使用せずにメモリ安全性を確保するために所有権と借用とライフタイムの仕様を採用している。 この機構によって、Rustではプログラマが変数の値が有効である範囲を意識す... 続きを読む

Rustの二次元配列の要素のswap

2018/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip swap rust 不在 型検査 現状

ボローチェッカーは、GCに頼ることなくメモリ安全性を保障してくれたりデータレースの不在を保障してくれるRustのユニークで有用な機能ですが、現状のボローチェッカーはずいぶん保守的な型検査を行うので、普通に考えるとどう考えても安全なコードが型検査を通せなかったりすることがちょくちょくあります。そんなもの... 続きを読む

【翻訳】型安全性とは何か | POSTD

2014/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かなり コメント C言語 型安全性 POSTD

以前書いた(C言語についての)メモリ安全性について定義した記事について、型安全性について説明する記事も投稿してほしいというコメントがありました。型安全性についてはかなりよく知られてきていると思いますが、ズバリこうだと簡単 […]以前書いた(C言語についての)メモリ安全性について定義した記事について、型安全性について説明する記事も投稿してほしいというコメントがありました。型安全性についてはかなりよく... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)