はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ メイク崩れ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

滝汗がシャットアウトされたんだが……?「NAKICO 薬用制汗ジェルクリーム」のサラサラキープ力がまじでスゴい - ソレドコ

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソレドコ 血眼 滝汗 マジ ハンカチ

「NAKICO 薬用制汗ジェルクリーム」を使ってみた結果、顔の滝汗がシャットアウトされた……! 毎年夏のメイク崩れに悩み、汗・皮脂対策グッズを血眼でチェックしている編集部員によるレビューです。暑い日に外出しても、ハンカチで軽く押さえるだけでサラサラになりました! こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。 春が... 続きを読む

メイク崩れに負けない! ジャニヲタ3人が推す、汗をかいてもヨレても崩れないコスメたち(寄稿・あやや 他) #ジャニヲタとコスメ - それどこ

2019/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 358 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャニヲタ ヨレ こさん 寄稿 ジャニーズ

こんにちは。ブログ「それは恋とか愛とかの類ではなくて」を書いているあややと申します。以前それどこさんにて#ジャニヲタとコスメに関する寄稿をさせていただきました。ジャニーズとコスメをこよなく愛するアラサー女です。 srdk.rakuten.jp そんな私が今回書かせていただくテーマは、「崩れないメイク」について。そ... 続きを読む

外出先でのメイク直し、パパッと時短で行うには? | メイク | ビューティー

2014/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変わり目 イマイチ コンディション パパッ テクニック

朝、パーフェクトにメイクをしたはずなのに、時間が経って鏡を見ると愕然としちゃうことってありますよね? 夏の終わりは、にじみ出る汗に加えて季節の変わり目でもあるから、肌のコンディションもイマイチでメイク直しも手間がかかる…。でも、正直、外出先でのメイク直しにそんなに手間も時間もかけられない。簡単&キレイにメイク直しができるテクニックを知っておくと便利です! そもそも、メイク崩れの原因って? メイク崩... 続きを読む

100%の女性の悩みを解決!夏のメイク崩れはどこを対策すればいい?

2014/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メイ 毛穴 テカリ Tゾーン メイク

どんどんと気温もあがり、夏に近づいてきていますね。そのような中、『株式会社伊勢半』が20代〜30代の女性500人を対象に行ったメイクに関するアンケートを実施しました。 まず「夏のメイクで気になることは何ですか」(複数回答)と尋ねたところ、回答者全員が「メイク崩れ」と回答し、次いで「Tゾーンのテカり(73.0%)」「毛穴の黒ずみ、ひらき(60.0%)」が気になるという結果となりました。 さらに「メイ... 続きを読む

プロのノウハウから“とにかく時短”まで! さくっとできるメイク直し術 - はてなニュース

2014/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時短 ノウハウ ベースメイク 日差し プロ

徐々に日差しが強くなり、日中の暑さで汗をかくことも多くなってきました。そんな時期だからこそメイク崩れはささっと直して、いつも爽やかにメイクしたての状態をキープしたいもの。そこで、簡単にできるメイク直し術が分かるエントリーを、要望別にまとめてみました。 ■ うまくメイク崩れを直すノウハウを知りたい! スキンケアやベースメイクをしっかりしても、暑い日にはどうしてもメイクが崩れてしまいます。プロが教える... 続きを読む

ファンデが絶対に崩れなくなるという凄ワザ「お粉オバケ」って何!? - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

2013/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 601 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファンデ 霧吹き キュレーションメディア 夏場 暖房

『ファンデ持ちを良くする方法』 どんな下地やファンデを使っても、メイクが崩れないしテカりもなくなるということで人気のテクニック「お粉オバケ」のやり方です。これは元々オイリー肌の人用のテクニックなので、夏場はもちろん冬の暖房でよく汗をかいてしまうという人に特におすすめですよ。 さらに霧吹きを使ったメイク崩れを防ぐ方法や、これがまた凄いと言われている「72式」のやり方も紹介しているのでどうぞ。 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)