タグ マダム
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users銀座のホテルで朝食食べてたら隣の人が「職場の子、九州の親を浅草に連れて行くんだって。何が楽しいの?」と言ってて残念だった
肘樹 @hiziki3 昔銀座のホテルでモーニングビュッフェ食ってたら隣のマダムが「職場の九州出身の子が親御さんを浅草に連れて行くらしいのよ〜なんか私たちからしたらあんなとこ行ってもなんもないと思うけどねえ〜😅地方の人からしたら楽しいのかしらね?」て言ってて心がシーーーーーーン…なったの思い出した 2025-01-1... 続きを読む
ヒガシマルが好きすぎる人、転勤でうどんスープの供給を絶たれるも10人のマダムの導きにより斜め上の答えにたどり着く
セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L これ、まんがでは手抜きして2人の方にご協力頂いてますが、実際は10人近いマダムたちの集合知です。あそこで冷えてた、あそこにはないね、と「おでんのうどんスープ」について皆で考えて下さいました。 引っ越し先でヒガシマルを見失った方、マダムを10人集めて下さい。きっと見つかり... 続きを読む
バイト先のパン屋でセレブなマダムと一緒に毎日パンを捏ねていた→ある日マダムが働いている理由を聞いたが重みのある内容だった
ふくふう @FukuFuu15 @dosukoi_riki4 平成時代の話で恐縮ですが、バイト先(パン屋)で優雅マダムと一緒に毎日生地こねてました。ベンツ乗ってシャネルで通勤されてましたが、ある日のお昼休み「でもね。車も服も夫が買ってくれた物。つまり家に私の物はないの。それがどういう事かわかるかしら?」と仰ったのを今でも時... 続きを読む
親友のマダムは失礼されたら「は?」って言う「は?は大事よ。早ければ早いほどいいのよ。」→「ん?」や「えっ!?」も有効
柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 親友のマダムは失礼されたら「は?」って言うんですけど、「は?は大事よ。早ければ早いほどいいのよ。は?と言って、向こうが慌てて言い直せばこっちのものだからね。負けないわよ私は」と歴戦のマダムの顔をしていらっしゃった。マダムの「は?」はボディブロー並に重いからね。... 続きを読む
パリのマクドナルドでホームレスのお婆さんが着席、警備員が「マダム、注文しないなら出ていって」→その後の展開が素敵だった - Togetter
パリ・レアールのマクドナルドで朝食。 大きな荷物を引きずったホームレスのおばあさんが座席に腰掛けるとすぐに、警備員がやってきた。 「マダム、ここはお客さんが商品を買ってるのだから、注文しないなら出て行ってください」 「でも、外は寒いのよ…」 と押し問答。続 続きを読む
トルコの不思議なお菓子『ロクム』を食べ続けたら、わずか6日で体臭がまさかのバラの匂いに...「ナルニア国物語に出てきてた」「薔薇のマダムに変身する」 - Togetter
あと、トルコのお菓子「トルコデライツ」を買いまくったけど、中でも小さい時からローズ味(リアルローズエキスたっぷり)が好きで、久々に大量買いして食べ続けてたら体臭が変な匂いになって、食べ続けて6日目に「なんか香水つけてる?」と言われるようになりました笑 体臭がバラ臭に……!わらう笑 pic.twitter.com/soKXb7... 続きを読む
斜に構えた逆転裁判オタクが宝塚歌劇を観て人生が終わった話|46番|note
宝塚歌劇、皆さんどんなイメージを持っていますか? 敷居が高そう。 マダムのご趣味。 全員女の人がやってるらしい。 階段がすごい。 羽根がものすごい。 化粧がド濃い。 まさにこれが、自分の宝塚歌劇に対するイメージでした。 まあ、関西に住んでいるし、死ぬまでに一回観られたら良いかなあくらい。 さて、この話をす... 続きを読む
ヨコハマの光と影を抱える街・関内で「横浜のもう一つの顔」を探す - SUUMOタウン
著:井口エリ この街で私は、ウチキパン(元町にある食パン発祥のお店)の袋を抱えた上品なマダムを見た。 オレンジ色の高貴そうな装束を着た外国の僧を見た。 なにくわぬ顔で自転車に三人乗りする家族を見た。 コンビニ前で、行き交う人にガンを飛ばしながらフランクフルトを食べるサラリーマンを見た。 横浜はたくさん... 続きを読む
故国王の隣に「ヨーダ」、写真掲載ミスで教科書回収 サウジアラビア 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
英ロンドンで、マダム・タッソーろう人形館に展示された人気SF映画『スター・ウォーズ』のキャラクター、ヨーダのろう人形(2015年5月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/JUSTIN TALLIS 【9月24日 AFP】サウジアラビアで、元国王の隣にSF映画「スター・ウォーズ( Star Wars )」シリーズのキャラクター、ヨーダ( Yoda )が座っている加工写真が誤って教科書に掲載され、教育... 続きを読む