タグ プロダクトデザイナー
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersGoogleマップの新しい外観に元Googleマップデザイナーが苦言
Googleマップは2023年9月頃から新たな外観のテストを実施しており、すでに新たな外観のGoogleマップを使っている人も多いはず。そんなGoogleマップの新外観について、15年前にGoogleマップのデザインに携わったプロダクトデザイナーのエリザベス・ララキ氏が苦言を呈しています。 15 years ago, I helped design Google ... 続きを読む
画像編集ソフトの覆い焼きやソフトライトといった「レイヤー合成モード」は一体何をしているのか?
Photoshopなどのデジタル画像編集ソフトウェアでは、「覆い焼き」や「ソフトライト」といったさまざまなブレンドモード(レイヤー合成モード)を用いて画像を編集することが可能です。このレイヤー合成モードは一体何をしているのかを、プロダクトデザイナーのダン・ホリック氏が解説しています。 Blending Modes | Dan Ho... 続きを読む
「日常に溶け込むデザインとは?」講師:深澤直人
講師:深澤直人 多摩美術大学統合デザイン学科教授、日本民藝館館長、プロダクトデザイナー。 https://tub.tamabi.ac.jp/tdu/lecture/17/ 東京ミッドタウン・デザインハブ第94回企画展「Tama Design University」 会期:12月1日(水)~ 12月26日(日) 11:00 ~ 19:00 会期中無休/入場無料 会場:東京ミッドタウン・... 続きを読む
怪談で有名な稲川淳二さんが実は工業デザイナーで、バーコードリーダーや新幹線の検札機をデザインしていた事を知っていましたか? - Togetter
YUGO ®️ RADIOBOOK @yugo_itagaki 怪談で有名な稲川淳二さん。 実はプロダクトデザイナーでグッドデザイン賞取ったり、バーコードリーダーや新幹線の検札機デザインしたのが彼だったということは恐らくほとんどの人が知らないんじゃなかろうか pic.twitter.com/DDGScH3DNj 2020-12-13 10:21:02 続きを読む
本のフォントが気になったので、徹底的に調べてみたら、意外な事実が判明した。|後日談追記|伊藤太一 / プロダクトデザイナー|note
2020.1.14. 一番下に後日談追記。 「読みたいことを、書けばいい。」という本を買った。 noteをはじめたことで、そもそも文章ってどう書くのかとか、わかりやすい文章ってどういうことなのかが気になっていたから。 学びたい欲求が出たときはすぐに行動に移すと吸収が違う。 だから買ったのに。 まず表紙からそうはさ... 続きを読む
エンジニア採用強化各社はいかに優秀なエンジニアがすでに在籍してるかよりいかに優秀なプロダクトデザイナーやマネージャーが在籍しているかをアピールしてくれ - まいくろ?きりみん
プロダクトデザイナーのスキルマップを考えてみた : could
デザイン仕事 プロダクトデザイナーのスキルマップを考えてみた アプリ開発に携わるプロダクトデザイナーの現在とこれからを自己評価するためのスキルマップを作りました。自分が今どこにいて、今後どこを伸ばしていきたいかのヒントになれば幸いです。 何でも屋が増えてもスケールしない 「UXが付く肩書きがもつ不安感 ... 続きを読む
Fluid Interfaces実践 - なめらかなUIデザインを実現する|dely design
こんにちは。プロダクトデザイナーのミカサ トシキ(@acke_red)です。レシピ動画アプリ「クラシル」のUI/UXのデザイン領域を担当しています。 この記事では、WWDC2018にてAppleが提唱し、昨今のUIデザインの新たな潮流である “Fluid Interfaces” をいかに取り入れていけば良いか、クラシルでの実践事例をあげつつ、考えて... 続きを読む
au INFOBARに3年ぶり新モデル「xv」 初代を洗練し復刻 - Engadget 日本版
auは、新型のデザインケータイ「INFOBAR xv」を2018年秋に発売します。 「INFOBAR xv」は、2015年以来、約3年ぶりとなるINFOBARの新モデルです。初代INFOBAR発売から15周年を記念したモデルでもあります。 2003年発売の初代INFOBARと同じく、プロダクトデザイナーの深沢直人氏がデザインを担当。一見すると初代や2代目に... 続きを読む
スマートニュースにおけるプロダクトデザイナーの役割 - SmartNews Engineering Blog
SmartNews とデザイン こんにちは。スマートニュース株式会社プロダクトデザイナーの山本興一です。 スマートニュースにデザイナーが存在するというイメージをお持ちの方は少ないのではないでしょうか? そもそもデザインとはなんでしょう?一般的には視覚的に優れたものを作成することだというイメージがあるかもしれま... 続きを読む
Githubがデザインシステムを作るまでの道のり(前編) | UX MILK
Jerry Cao氏は、UXPinのコンテンツストラテジスト。プラットフォームのワイヤーフレーミングとプロトタイピングを行うためのアプリ内およびオンラインのコンテンツを開発しています。 Diana Mounter氏はGithubのプロダクトデザイナーおよびデザインシステムのリーダーです。 デザインと開発において15年近いキャリアをもつ彼女は、Etsyでシニアデザイナーを務めた後、2015年末にGi... 続きを読む
iPhoneのアイコンからわかるAppleのデザインが優れている理由 - GIGAZINE
By iphonedigital AppleはiPhoneやMacBookといったハードウェアから、iOSやmacOSといったソフトウェアまですべてを開発している企業です。ソフトウェアからハードウェアまで高い評価を受けるApple製品ですが、これらのデザインが具体的にどのように優れているのかをプロダクトデザイナーのマーク・スタントンさんがiPhoneのホーム画面に並ぶアイコンから解き明かしています... 続きを読む
最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2015年3月編) | creive【クリーブ】
こんにちは。 4月になりましたので、3月中に話題になったWebサービスやアプリを10個ほどご紹介します。 TSUKURITTE(ツクリッテ) TSUKURITTEは「アイデアはあるけど具体化してくれるプロダクトデザイナーがいない」「小ロットから生産してくれる工場が見つからない」などの課題を解決するためのプラットフォームです。 コーディネーターが介在し、1500ほどの工場や工房・プロダクトデザイナー... 続きを読む
この記事は、Wunderlistのプロダクトデザイナーであるザンダー・ブレイドにより書かれた記事を日本語訳したものです。直訳ではなく一部日本語に編集を加えてい…
この記事は、Wunderlistのプロダクトデザイナーであるザンダー・ブレイドにより書かれた記事を日本語訳したものです。直訳ではなく一部日本語に編集を加えています。 ザンダーは、17歳で入社し、現在19歳でWunderlistのプロダクトデザインを担当しています。デザイナーとは何者なのか?を自分に問う、そんな彼の熱い気持ちが込められた記事です。お読みいただき感想など頂ければ幸いです。本人に伝えます... 続きを読む
不二家の『ミルキー線香』が本当に良い商品だと絶賛される 若くして天国へ旅立ったあの人へ – ガジェット通信
美味しくてソフトな口当たりの良いキャンディーとして人気の『ミルキー』。 誰もが食べた事があるだろうし、子供時代の懐かしい思い出として残っている人もいるはず。まさに「ミルキーはママの味」。 その『ミルキー』が『ミルキー線香』として発売されているのを知っているだろうか。 この『ミルキー線香』、プロダクトデザイナーやプランナーに「本当に良い商品とはこういうもの」と言わしめた、素晴らしい商品なのだ。 これ... 続きを読む
なぜデザイナーはボタンをあと3ピクセル左に寄せるべきなのか? - GIGAZINE
by Ugo Cristofori デザイナーにとってデザインのディテールは非常に気になるところですが、デザイナー以外には違いがあまり伝わらず「ボタンを3ピクセル動かすだけで製品が改良されるの?」と言われたりします。しかし、プロダクトデザイナーとしてGoogle Venturesで働いているBraden Kowitzさんは「それでもデザイナーは細部にこだわるべき」として、細部までこだわるべき理由と... 続きを読む
PinterestのデザイナーJustin Edmundに聞く、Pinterestのデザインプロセス | MEMOPATCH
画像に特化したSNSとして大人気のPinterest。今回そのPinterestに初期の頃に入り、プロダクトデザイナーとしてシークレットボードなどのデザインを手掛けてきたJustin Edmundにインタビューさせて頂きました!Justinは日本の漫画やアニメが大好きで、漫画家を目指していた時期もあったそうです。そんな彼がデザインに興味を持ったきっかけやPinterestで働くことになった経緯など... 続きを読む
「INFOBAR A01」超速攻フォトレビュー、あの希代の名機「INFOBAR」がスマートフォンに - GIGAZINE
2003年にデザイン携帯電話開発プロジェクト「au design project(現:iida)」の第1弾としてリリースされ、プロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインを担当した携帯電話「INFOBAR」が2011年夏モデルのiidaスマートフォン「INFOBAR A01」として帰ってきました。 既存の携帯電話のイメージとは一線を画したデザイン性から高い人気を集め、ニューヨーク近代美術館(MoMA... 続きを読む