はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プリン液

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

アイラップを使うと「あったかふわとろプリン」がほったらかしで出来上がる!?作って食べてみた

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイラップ Twitter プリン ラップ 湯煎

湯煎やあたためが可能な「袋のラップ」と呼ばれるアイラップ。このアイラップを使って手軽に作れる「雑プリン」を作ったという複数のポストがX(Twitter)で話題になっている。 作り方については複数の投稿を総合すると、基本的にはアイラップにプリン液を入れて、湯せんで温めるだけ。ホカホカでふわっとしたプリンが簡... 続きを読む

THE MAKING(329)プリンができるまで

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリン THE MAKING カラメル 練乳 卵黄

原料や材料から身のまわりにある製品ができあがる姿を追う「THE MAKING(ザ・メイキング)」。第329回は、プリンができるまで。  プリンの原料は生乳、卵黄、バター、脱脂粉乳、砂糖、練乳、寒天など。これらの原料を複数のタンクで混ぜ合わせて「プリン液」が作られます。プリン液をカップに入れ、さらにカラメルを注... 続きを読む

【雑穀料理】お正月の箸休めにぴったり!和モダンプリンの作り方・レシピ【エゴマ・大豆】 - Tempota Blog

2020/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 箸休め 雑穀料理 エゴマ Tempota Blog レシピ

今回は、とろけるような口当たりとエゴマの風味が楽しめる「和モダンプリン」のレシピを紹介します。甘さ控えめでお正月の箸休めにもぴったりの雑穀スイーツです。料理が苦手な方にもおすすめの雑穀スイーツなので、ぜひ参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①エゴマペーストを作る レシピ②プリン液を作る レシピ③... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)