はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ブロック崩し

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

yubascript — 「人を馬鹿にしたブロックくずし」に見る「努力」への敬意を忘れたインターネット世界

2015/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter game 敬意 重力 ブロック

先日Twitterで「人を馬鹿にしたブロックくずし」というゲームを見つけた。 http://yubais.net/game/bkbreakdown/ なぜ見つけたかといえば他でもない僕が作ったからなのだが、誰が作ったかはこの際脇に置いて、Twitterで偶然見かけたという設定で以下の話をする。プレイして頂ければわかると思うが、このブロック崩しには重力が設定されており、いくら飛ばしても玉がブロックに... 続きを読む

すくいぬ やみつきになるブロック崩し「パーティクル崩し」

2012/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やみつき fullscreen クセ マウス ブロック

パーティクル崩し http://wonderfl.net/c/tNGi/fullscreen 普通のブロック崩しと同じでマウスでバーを動かして球を返します 普通のブロック崩しと違うところは崩したブロックが球になって返ってきます それと崩すべきブロックの数が異常に多いです ゲームを進めていくと球がもの凄い数に増殖します ここらへんまで来るとほぼゲームの体を成してないけど なんかクセになります 以下2... 続きを読む

Googleの人工知能「DQN」で主人公がすぐ死ぬゲーム「Montezuma’s Revenge」をプレイさせてみた結果こうなった - GIGAZINE

2016/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE DeepMind AlphaGo DQN

Googleの人工知能開発会社「DeepMind」は囲碁チャンピオンを打ち破った「 AlphaGo 」を開発しましたが、同時に、ゲームを自ら学んで人間以上に上達できる人工知能「 DQN 」も開発しています。一度プログラムを起動すればあとは人間が手を加えなくても「スペースインベーダー」や「ブロック崩し」といったゲームを勝手に練習し、達人級にまでなれるというDQNが、主人公が速効で死んでしまうゲーム「... 続きを読む

HTML5 Canvasでブロック崩しを作っていくチュートリアル | IDEA*IDEA

2013/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDEA canvas Introduction 過程 英語

これ良いかも。Canvasでブロック崩しを作っていく過程を教えてくれます。 ↑ 最終的にこういうのを作っていきます。 ↑ 説明は英語ですが、コードを見ながらステップバイステップで学べるのがいいですね。 興味があるかたはいかがでしょうかね。 » Canvas Tutorial – Introduction なお、動画だとドットインストールがおすすめですよw。 » HTML5 Canvas入門 (全1... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : Googleが人工知能「DQN」を開発 自ら学び人間を上回る能力の獲得も - ライブドアブログ

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 川合智之 ワシントン DQN 人工知能

Googleが人工知能「DQN」を開発 自ら学び人間を上回る能力の獲得も 1 名前:日本茶 ★:2015/02/26(木) 13:53:07.15 ID:???*.net 【ワシントン=川合智之】米グーグルは「ブロック崩し」などの電子ゲームの攻略法を遊びながら自ら編み出し、人間以上の高得点を出せる人工知能(AI)を開発した。やり方を教わらなくても自分で学習するAIに道を開く研究成果で、将来は人間に... 続きを読む

Googleの自己学習する人工知能DQNを開発した「ディープマインド」の実態、何が目的なのか? - GIGAZINE

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE DeepMind スベースインベーダー

Googleが4億ポンド(約750億円)もの大金をかけて買収した人工知能の開発を行うベンチャー企業が「DeepMind(ディープマインド)」です。このディープマインドが、機械学習技術と神経科学を応用することで、スペースインベーダーやブロック崩しなどのゲームをプレイしながら勝手にハイスコアを出せるように学習していくアルゴリズム「DQN(Deep Q-Network)」を開発し大きな話題となりましたが... 続きを読む

第四回 SwiftBreakout - Swiftを使ったブロック崩し - Swift入門 - Mobile Touch - モバイル/タブレット開発者およびデザイナー向け情報ポータル

2014/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Swift Swift入門 Mobile Touch デモ

Swiftを使ったゲームアプリネタが続きます。カジュアルゲームはスマートフォンアプリが得意とするところであり、見た目のインパクトもあるので今後さらに増えていくんじゃないかと思います。この辺りはデモとしても面白そうですね。 ということでSwiftを使ったブロック崩しゲーム、SwiftBreakoutを紹介します。 スライダーを使って操作するのは面白いですね(Swiftを使ってみた系のアプリですしこれ... 続きを読む

Googleの人工知能「DQN」、アタリゲームで人間よりハイスコア叩き出す - ITmedia ニュース

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルゴリズム Nature Deep Q-Network

Google傘下の人工知能企業DeepMindが、ブロック崩しなどのビデオゲームのルールをほぼゼロから学習し、人間よりハイスコアを獲得するまでに成長する人工知能アルゴリズム「DQN」に関する論文をNatureで発表した。 米GoogleのDeepMindチームは2月25日(現地時間)、人工知能(AI)アルゴリズム「deep Q-network(DQN)」についての論文を発表した。DQNはゼロからゲ... 続きを読む

Google画像検索で『ブロック崩し』が遊べる隠しゲーム、アタリ Breakout 37周年 - Engadget Japanese

2013/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese Breakout

アタリ社の古典ビデオゲーム Breakout (いわゆる『ブロックくずし』)の37周年を記念して、Google が画像検索で遊べるHTML5版 Breakout を公開しました。遊び方は「ATARI Breakout」で画像検索するだけ。 検索結果のサムネイルがむにゅっとブロックに変形し、いきなりゲームが始まります。パドルの左右移動はマウスでもカーソルキーでもタッチでも。(PCブラウザ推奨。And... 続きを読む

逆転の発想「ブロック崩さぬ」人気 「往年の名作ゲームに真っ向からケンカ」 - ITmedia ニュース

2014/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真っ向 往年 Twitter ケンカ 逆転

「守りたい、そのブロック」――ブロックを「崩さない」ように画面上のバーを操作するゲーム「ブロック崩さぬ」が人気だ。 「守りたい、そのブロック」――「ブロック崩し」の発想を逆転させたゲーム「ブロック崩さぬ」がTwitterで話題だ。ブロックを「崩さない」ように画面上のバーを操作するゲームで、スマートフォンやPCのWebブラウザから無料で遊べる。 ブロック崩しは、落ちてくるボールに画面上のバーを当て、... 続きを読む

インベーダーゲームでだんだん敵のスピードが速くなる理由:サタデープラス【2018/04/14】 - 何ゴト?

2018/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インベーダーゲーム パイオニア サタデープラス 主流 何ごと

2018 - 04 - 14 インベーダーゲームでだんだん敵のスピードが速くなる理由:サタデープラス【2018/04/14】 日本のビデオゲームのパイオニア、西角友宏さん。 彼が、インベーダーゲームの開発エピソードを話していました。 1978年、まだアナログのピンボールが主流だった時代、 アメリカから入ってきた「ブレイクアウト」というブロック崩しのゲームに影響を受けて、「 複数の敵が攻撃してくると... 続きを読む

New 3Dのブラウザ機能に『ブロック崩し』が隠されていた! 特定のリズムが解除の鍵に | インサイド

2014/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リズム 特定 解除 インサイド ブラウザ機能

ニンテンドー3DSのアッパーバージョンとして登場したNew 3DS。性能面の強化はもちろんのこと、ボタンなども追加で拡張されており、プレイ環境の向上にも一役買っている新ハードです。 このNew 3DSを今年のコタツのお供に選んだ方も多いことでしょう。これまでの3DSシリーズのソフトがそのまま遊べるので、今までのソフト資産がそのまま受け継げます。新たに購入した方はもちろん、3DSユーザーにとっても嬉... 続きを読む

AIはゲームプレイ動画からスーパーマリオブラザーズやロックマンのゲームそのものを再現可能 - GIGAZINE

2017/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スベースインベーダー GIGAZINE 囲碁対局 棋士 勝利

これまで人工知能(AI)は 世界最強の棋士に囲碁対局で勝利 したり、 ブロック崩しやスペースインベーダーのような簡単なゲームを人間より上手にプレイ したりと、さまざまな成果を残してきました。これらはすべて「ゲームをどうやってプレイするのか?」をAIに教えさせた成果ですが、ジョージア工科大学の研究グループはまったく異なるアプローチでAI研究を進めており、「どうやってプレイするか?」ではなくゲームの仕... 続きを読む

Google Deepmind、人工知能『DQN』を開発。レトロゲームを自力で学習、人間に勝利 - Engadget Japanese

2015/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DQN Deep Q-Network 自力 ロンドン 人工知能

Google Deepmind、人工知能『DQN』を開発。レトロゲームを自力で学習、人間に勝利 BY Munenori Taniguchi 2015年02月27日 11時01分 0 ロンドンの Google Deepmind が、コンピューターゲームをゼロから自力で学習し上達する人工知能アルゴリズム deep Q-Network、略称「DQN」を開発しました。 ブロック崩しやパックマンなど、レトロ... 続きを読む

なにこれ、むずいw・・・テトリスとブロック崩しを同時にプレイできる『TetrisOut』 | IDEA*IDEA

2011/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDEA テトリス 才能 天才 友達

なんという誰得ゲーム。なんとテトリスをブロック崩しを同時にプレイできるサイトですよ。↑ すんごくむずいw。これがさくさくプレイ出来る人が天才なのかも!友達にやってみてもらうと意外な才能を発見できちゃうかもですよ・・・。» TetrisOut 続きを読む

ターミナルで遊べるブロック崩しをGo言語で作る - Qiita

2016/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Windo ターミナル Go言語 CUI

この記事は Go (その2) Advent Calendar 2016 の12日目の記事です。 みなさん、サンタさんには何をお願いしましたか? PS4ですか? でもクリスマスまであと何日かありますよね。PS4はしばらくお預けですよね。 PS4がまだ無いとすると、手元にあるCUIのターミナルで遊ぶしかないですよね。 というわけで、ターミナルで遊べるブロック崩しをGo言語で作ってみました。 Windo... 続きを読む

暇人\(^o^)/速報 : Google画像検索でブロック崩しが楽しめる裏ワザ - ライブドアブログ

2013/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ ストマッククロー 裏ワザ 速報 暇人

Google画像検索でブロック崩しが楽しめる裏ワザ Tweet 1: ストマッククロー(家):2013/08/15(木) 23:18:25.38 ID:dPF/hk60P みなさん、「ブロック崩し」ってご存知ですか?  1970年代後半〜1980年代にかけて大ヒットしたビデオゲームの一種で、 画面上を移動するボールを落ちないように、バーを左右に操作して打ち返すというもの。 シンプルながらもつい何度... 続きを読む

Google、Atariの”Breakout”37周年を記念して画像検索に隠し「ブロック崩し」 | TechCrunch Japan

2013/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Breakout pong Atari イースターエッグ 発想

伝統的ゲームおたくなら、Atariが作ったBreakoutというゲームをご存じだろう。発想は単純。ボールを打って物を壊す(breakする)だけだ。ボールを後にそらすと負けだ。このゲームはPongに強く影響を受けている。 Breakoutが世に出たのは37年前の1976年。あれは4月だったか5月だったかわからないが、このたびGoogleは、これを記念して画像検索にちょっとしたイースターエッグを仕掛け... 続きを読む

ブロック崩しのボールみたいに階段を歩くな

2023/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ステージクリア 反対側 階段 ボール すま

駅で階段を斜めに歩く奴がいる それで壁に当たったら反対側に斜め歩きする なんなん? 歩きスマホしてるからか? 階段歩いてて横から人がくるの、ほんとビビるし危険なんだよ 目的はなんなんだ、ステージクリアか? 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)