タグ ブログ運営術
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users「はちま寄稿」「オレ的ゲーム速報@刃」に学ぶブログ運営術 - しっきーのブログ
2016 - 01 - 19 「はちま寄稿」「オレ的ゲーム速報@JIN」に学ぶブログ運営術 メディア 「はちま寄稿」や「オレ的ゲーム速報@JIN」というサイトを知っていますか? 知らないなら知らないで一生知らないほうがいい糞サイトなのですが、かつてのウェブで非常に高いプレゼンスを誇ったサイトであり、現在も、おそらく僕のブログの100倍を超えるの読者がいます。 「はちま」や「JIN」とは何か? 「は... 続きを読む
読まれるブログに大切なこと『読ませるブログ 心をつかむ文章術』 - 読書で本から学ぶブログ
2015-01-22 読まれるブログに大切なこと『読ませるブログ 心をつかむ文章術』 ブログ運営術 今日読んだ本の感想 ブログをこれから始めたい。もしくは、最近始めた。 そんな人がまず思うのは、 「どうしたら文章をうまく書けるだろうか?」 ということではないでしょうか。 今日は、こちらの『読ませるブログ 心をつかむ文章術』を読みました。 読ませるブログ (ベスト新書) 作者: 樋口裕一 出版社/メ... 続きを読む
書評ブログの「おもしろさ」を決めるもの - 読書で本から学ぶブログ
2014-09-07 書評ブログの「おもしろさ」を決めるもの ブログ運営術 先週、ブログを書いていて、とくに思ったことがあります。 それは、書評ブログのおもしろさを決めるのは、おもしろい本を読めるかどうかということだろう、ということです。 おもしろいと感じられた本を紹介するとき おもしろさとは何かはその人それぞれでしょうけれど、おもしろいと感じられた本を紹介するときは、とても気持ちが乗って書いて... 続きを読む
Google AdSenseで家族を養ってきた人の書籍が発売されますよ | WP-D
みんなー、久しぶりー。半年ぶりに登場のゴールドだよ☆げんきー?みんなわたしのこと覚えてる~☆(ゝω・)vキャピ はいはい、というわけで、キャラクターを完全に見失ってしまったゴールドです。みなさま、ジメジメとした梅雨時期いかがお過ごしでしょうか。 さてさて、この記事を書いたのはもう1年半前にもなるんですねー。 →Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術を... 続きを読む
世間のブロガーを悩ませている、ブログに書くことがないときにどうするか問題を考えてみた - 読書で本から学ぶブログ
2014-05-17 世間のブロガーを悩ませている、ブログに書くことがないときにどうするか問題を考えてみた ブログ運営術 ブログに書くことが思い浮かばない。。。 そんなときは、ブログを毎日更新したいと思っていると困りますよね。もちろん、無理に更新する必要はないでしょうし、そんなときは思い切って休んでみるというのもありです。 それでも、更新したい。書く時間はあるのだけれど、記事にするネタがない。そん... 続きを読む
さぁ、「アドセンスだけで家族を養ってきた~~」の記事の裏側を一緒に読みといてみようか | WP-D
はいはい、どうもご無沙汰しております、約一ヶ月ぶりのゴールドでございます。いやー、ジメッとした季節になって来ましたね。ちなみにみなさん、この記事覚えてます? 「Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ」という記事ですね。 結局この記事は1日で22,000PV(サイト全体だと31,000PV)、はてなブックマーク数1600超、Twitte... 続きを読む
Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ | WP-D
Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ 収益化担当なのに、最近、収益化に関する記事書いてないけどネタ切れなんじゃないのという視線を各所からひしひしと感じているゴールドです。ネタが無いわけではなくて、本腰を入れて書くととんでもなく長くなりそうなので今まではなるべく避けてたんですが、仕事が一段落付いたので一度まじめに書いてみようかなぁと。... 続きを読む
日常からネタをひねり出す「4行日記」のススメ
日常からネタをひねり出す「4行日記」のススメ 11/09/09 日常からネタをひねり出す「4行日記」のススメ ライフハック系ブログの雄、「シゴタノ!」管理人の大橋悦夫さんのブログ本を読みました。2006年発刊に発刊された本書で語られているブログ運営術は、5年経った今でも色褪せていません。すべてのブロガー必読の書です。 「手帳ブログ」のススメ 読んでいてビックリしました。なぜなら、私がこの一年、「人... 続きを読む