はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ブランディング広告

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

「あたらしい日常は、すぐそばにいる。」VTuber事務所「ホロライブプロダクション」が、リアルとバーチャルの垣根を超えた新しい日常を提案する広告を新宿駅「メトロプ...

2023/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 垣根 バーチャル ホロライブプロダクション 谷郷元昭 掲出

カバー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、 2023年3月13日(月)より、新宿駅「メトロプロムナード」、JR渋谷駅「ハチコーボード」、東京メトロ9路線を対象に、ブランディング広告を掲出開始いたしました。 ​ ホロライブタレントと過ごす「あたらしい日常」をテーマにした限定広告を掲出 ホ... 続きを読む

「レスポンス広告」から「ブランディング広告」へ  従来のデジタル指標だけでは広告効果は測れない (1/3):MarkeZine(マーケジン)

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MarkeZine マーケジン 従来 広告効果

マーケティング戦略の一環として、大手広告主を中心に、ブランディングにデジタル動画広告を活用する企業が増えている。どのように動画広告を活用したら、よりブランド広告効果の向上が可能か? 動画広告の特性を踏まえた広告活用のポイントや評価指標とは? ニューヨークに本拠を置き、ブランドに寄与する動画広告をグローバルで配信するプラットフォームとマネジメントサービスを提供しているGlassView Japanの... 続きを読む

キュレーションメディア&ネイティブアド最新動向/Antennaが実現するスマホのブランディング広告 (1/3):MarkeZine(マーケジン)

2014/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MarkeZine Antenna ナショナルクライアント

ここ半年ほどで、ごく普通のスマートフォンユーザーに一気に広がったキュレーションメディア。中でも、雑誌のようなビジュアルで、若年層ユーザーを中心に高い支持を得て急成長しているのが「Antenna」だ。ナショナルクライアントを中心に、マスプロモーションに加えてスマートフォン上のブランディング広告の出稿先としても実績が積み上がっている。動画広告を含め、ネイティブアドの事例が豊富なAntennaの成功の要... 続きを読む

“ルパン3世の愛車”フィアットによる、キュートでシンプルなブランディング広告 | ブログタイムズBLOG 【海外広告事例】

2013/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィアット Fiat 愛車 ブログタイムズBlog 国名

○ 時期:2013年2月 ○ 国名:カナダ ○ 企業名:Fiat ○ 業種:自動車 ○ 概要 Case:Drive Friendly イタリアを代表するカーブランド“フィアット”が、カナダで制作したブランディング広告。 コンセプトは、“Drive friendly”。 自動車のフロント周りを“顔”に見立てて、「他社の自動車はあたかも“怒った”ように見えるけど、フィアットは“愛嬌抜群”でしょ!」と対... 続きを読む

メディア・パブ: GoogleのDoubleClick買収,システム依存の検索広告事業だけではダメ

2007/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風向き 主役 バナー 高収益 バナー広告

インターネット広告市場の風向きが少し変わってきている。このたびのGoogleによるDoubleClick買収は,これからのネット広告の流れを先取りした行動のようだ。  ネットバブル崩壊以降,インターネット広告の主役はバナー広告から検索連動広告へ変わってきた。その流れを作り出したGoogleが高収益を謳歌しているのだ。  ところが最近,その流れが変わろうとしている。バナーなどのブランディング広告が復... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)