はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フリーランスライター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 41件)

あなたの思う福島はどんな福島ですか?――ニセ科学とデマの検証に向けて / 林智裕 / フリーランスライター | SYNODOS -シノドス-

2016/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 633 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミスマッチ synodos 思惑 風評被害 誤解

福島第一原発事故の被害が伝えられる際には、客観的な根拠や現地の一般の人々の声以上に、政治的な思惑や社会的な影響力が強い人たちの「大きな声」ばかりが目立ちました。このことが情報を錯綜させ、福島に対しての誤解や支援のミスマッチによる復興の遅れ、風評被害などを拡大させてきたと言えます。 今回の記事では、そのような「大きな声」の一部を具体例として集めました。 目的としているのは、これらの事実を事実として、... 続きを読む

被災地を搾取し被害を拡大してきた「フクシマ神話」――ニセ科学とデマの検証に向けて / 林智裕 / フリーランスライター | SYNODOS -シノドス-

2015/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 479 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 年月 震災 synodos 福島

はじめまして。福島県在住の林智裕と申します。 東日本大震災および東京電力福島第一原子力発電所の事故から4年半以上の年月。本当にさまざまなことがありました。これからそのことについて、特に今回は震災後に流れたデマがどのように現地を苦しめてきたのかを、少しお話をさせていただこうと思います。 ひとつ最初におことわりしなければなりません。 今回の内容に限らず私が震災について、福島について書く内容は確かに福島... 続きを読む

ハッピーに生きられない6つの理由(と対処法) : ライフハッカー[日本版]

2013/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 対処法 理由 日本版 原文筆者

オフにやること , キャリアアップ , モチベーション , 人生 , 仕事がはかどる , 仕事術 , 生産性向上 ハッピーに生きられない6つの理由(と対処法) 2013.02.09 22:00 原文筆者のKate Lutherさんは、都会から田舎へ移住した経験を持ちます。それに合わせ、「オフィスで9時~17時で働く生活」から「自宅でフリーランスライターとして働く生活」へ。そんな彼女が、仕事や生活の... 続きを読む

低賃金に言葉の壁… そんな日本で働きたい外国人なんてまだいるの? | 英有力紙に在日ライターが寄稿

2023/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寄稿 低賃金 言葉 外国人 日本

人口減少と高齢社会への解決策として、日本では外国人労働者の受け入れに関する議論が活発化している。 だが、単に熟練外国人労働者を受け入れれば問題は解決するのか? そもそも賃金水準が低めのうえに言葉の壁もある日本で働きたい人材はいるのか? 日本で取材活動をしているフリーランスライターのギャビン・ブレア... 続きを読む

パニック障害の夫と暮らす日常 心身に不調が出たら心と体に耳を傾けよう - リクナビNEXTジャーナル

2016/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクナビNEXTジャーナル 心身 パニック障害 日常 発作

改めましてこんにちは、漫画家の大原由軌子です。 上の漫画にもあるように、私のダンナさんはパニック障害を患っていました。ちなみにそのダンナさんとは、『精神科に行こう!』(文春文庫)の著作もあるフリーランスライターの 大原広軌 です。この書籍が発売された数ヵ月後に結婚生活がスタートしたのですが、パニック障害で一番苦しんだ時期は過ぎ去っていたようです。それでもやはり、これも漫画にあるように発作に襲われる... 続きを読む

子供の視野も大人の日常も「もう一歩広げる」マンガのすすめ - はたらく女性の深呼吸マガジン「りっすん」

2018/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深呼吸マガジン 視野 マンガ 日常 大人

2018 - 02 - 21 子供の視野も大人の日常も「もう一歩広げる」マンガのすすめ 寄稿 堀越英美 Tweet 文   堀越英美 2女の母として抱いた「多くの女児がピンク色を好むのはなぜか」という疑問から現代女児カルチャーを考察した『女の子は本当にピンクが好きなのか』を執筆するなど、フリーランスライターとして活躍する堀越英美 (ほりこし ひでみ) さんに、よくあるジェンダー観やキャリア観とは違... 続きを読む

嘘だらけの「未経験からフリーランスライターになる方法」 - Hagex-day.info

2012/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人畜 Hagex-day.info 自称 イケダハヤトさん

この日記でも度々取り上げている、自称「プロブロガー」のイケダハヤトさんが、またまた適当な記事を書いています。それを真に受けている人も出てきているようなので、突っ込みエントリーを書いてみました。 イケハヤさんの、妄想で書いている記事は人畜無害ならいいけど、人にダメな影響を与えるからやっかいですね。さて、今回のイケハヤさんが取り上げたテーマは「未経験からフリーランスライターになる方法」(http://... 続きを読む

【本当にあった怖い話】信頼は一瞬にして崩れる(第3回)/SAFETY JAPAN [特集]/日経BP社

2006/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SAFETY JAPAN 日経BP社 信頼 特集 怖い話

特集: 【本当にあった怖い話】信頼は一瞬にして崩れる(第3回) 取材・文/宇賀神 宰司、小野 田鶴(日経ベンチャー)、松田 勇治(フリーランスライター) 2006年6月13日 第2回はこちら >> 第1回はこちら >> 「ネット世間」。そこで流布した風評が発端となって、深刻なイメージダウンへと発展していく例が後を経たない。 典型例が社長ブログでの失言。ブログとは「Weblog」の略。インターネット... 続きを読む

自分の考えを聞いてもらいたい時は言い訳よりも謝罪に焦点を | ライフハッカー[日本版]

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焦点 言い訳 ライフハッカー 謝罪 日本版

謝っている時、とりわけ自分の考えを聞いてもらいたい時には、はっきり意思を伝えることがきわめて大切です。謝罪の言葉に「でも」が入っていたら、「でも」の前後の内容を入れ替えることを検討してみてください。これによって、皆さんの行動の動機ではなく、謝罪にピントを合わせることができます。 フリーランスライターのJim Henley氏には、謝罪する時や会話が白熱した時の対処法があります。「どんなに白熱した会話... 続きを読む

ライターになるために必要なたった1つの資質 :: Parsleyの「添え物は添え物らしく」|yaplog!(ヤプログ!)byGMO

2012/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Parsley byGMO yaplog 資質 ヤプログ

なんかイケダハヤト氏のエントリーが話題になっているようだったので。 未経験からフリーランスライターになる方法(ihayato.news) もう既にHagex氏が指摘しているように(参照)、このエントリーは実態からは大きくかけ離れている上に多くのひとに「ライターってこうやってなれるんだ!」とミスリードしている可能性が高い。 Parsleyがライターをするきっかけになったのは、2004年にブログを開設... 続きを読む

「人殺し」と言われたことがありますか?福島とデマ、6年目の訴え | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン | ダイヤモンド社

2017/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人殺し デマ DOL特別レポート 福島 ダイヤモンド

フリーランスライター。1979年福島県いわき市生まれ。茨城大学人文学部社会科学科卒業。首都圏や仙台で会社員として勤務した後、東日本大震災の前年に福島県内へUターン。震災後は福島県内の被災地復興に関連した業務にも従事する傍ら、現場からの実情を伝えるべく社団法人ふくしま会議のホームページ「ふくしまの声」にて執筆活動を行う。趣味はお酒や名産品などの地域文化。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、... 続きを読む

保育園に「モノ申したいとき」の2+7つの作法:PRESIDENT Online - プレジデント

2015/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデント 作法 PRESIDENT Online 亜紀

保育園に「モノ申したいとき」の2+7つの作法 PRESIDENT Online スペシャル 著者 普光院 亜紀 ふこういん・あき 保育園を考える親の会代表 1956年、兵庫県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務を経てフリーランスライターに。93年より「保育園を考える親の会」代表(http://www.eqg.org/oyanokai/)。出版社勤務当時は自身も2人の子どもを保育園などに預けて... 続きを読む

Business Media 誠:古田雄介の死とインターネット:Twitter社に届いた「亡くなられたユーザーに関するご連絡」、この半年で世界計0件 (1/4)

2012/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古田雄介 twitter社 Business Media

著者プロフィール:古田雄介(ふるた・ゆうすけ) 1977年生まれのフリーランスライター。自ブログは「古田雄介のブログ」。 容姿や国籍、性別など、リアルな個人との結びつきをユーザーの判断で自在に調整できるのが、インターネットという場の特性だ。そしてその特性は、リアルな死をオンラインに持ち込む時の壁にもなる。リアルな自分と切り離せる魅力は、一方で、リアルの死とオンラインの生の乖離も生むのだ。だから運営... 続きを読む

うつ病の怪 「悩める健康人」が薬漬けになった理由 『生活習慣病としてのうつ病』 井原裕氏インタビュー WEDGE Infinity(ウェッジ)

2013/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 薬漬け pinga ウェッジ WEDGE Infinity

1977年横浜生まれ。2009年よりフリーランスライターとして活動。政治、経済から社会問題まで幅広くカバーし、主に研究者や学者などのインタビュー記事を執筆。現在、日刊サイゾーなどに執筆中。ブログ:http://golazo-sala.cocolog-nifty.com/pinga/ オトナの教養 週末の一冊 »最新記事一覧へ 厚生労働省の患者調査によると、1996年には約43万人だったうつ病などの... 続きを読む

[GDC 2015]アメリカのフリーランスライターが「Steam」を統計学の観点から独自調査。なぜかアカウント総数がValveの公称値より1億人も多い? - 4Gamer.net

2015/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Valve 奥谷海人 Steam 公称値 観点

[GDC 2015]アメリカのフリーランスライターが「Steam」を統計学の観点から独自調査。なぜかアカウント総数がValveの公称値より1億人も多い? ライター:奥谷海人 Valveが運営する「Steam」について,「公式発表されているセールスデータを統計学の観点から調査したレポート」がGame Developers Conference 2015のセッションで公開された。そのセッション名は「A... 続きを読む

Business Media 誠:古田雄介の死とインターネット:自分が死んでもあわてない! インターネットの生前準備2013 (1/3)

2013/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古田雄介 Business Media インターネット 遺産

著者プロフィール:古田雄介(ふるた・ゆうすけ) 1977年生まれのフリーランスライター。自ブログは「古田雄介のブログ」。 インターネットが世の中に広く普及しておよそ20年経つ。普段使う道具としてはすっかりお馴染みだが、遺産が残る場所としてとらえるとその歴史はまだ浅い。ネットに残った資産は、法律的にも社会的にも死後処理の仕組みがまだ確立していないのが現状だ。周囲にゆだねるだけでなく、自分からも動かな... 続きを読む

Business Media 誠:古田雄介の死とインターネット:有料サービスは死亡した会員をどうやって知り、どう処理する? (1/3)

2012/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古田雄介 Business Media 死後 インターネット

著者プロフィール:古田雄介(ふるた・ゆうすけ) 1977年生まれのフリーランスライター。自ブログは「古田雄介のブログ」。 バックナンバー: →第1回 なぜ飯島愛の公式ブログはちゃんと管理されているのか? →第2回 死んだら発動する“お別れサービス”は何年先まで保証する? →第3回 Twitter社に届いた「亡くなられたユーザーに関するご連絡」、この半年で世界計0件 →第4回 死後にHDDデータを消... 続きを読む

ヤフーがパスワード廃止、人類はパスワードから解放されるか? SMSワンタイムの利便性とセキュリティ|ビジネス+IT

2018/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤフー 人類 セキュリティ パスワード廃止 パスワード

フリーランスライター、エディター。アスキーの書籍編集から、オライリー・ジャパンを経て、翻訳や執筆、取材などを紙、Webを問わずこなす。IT系が多いが、たまに自動車関連の媒体で執筆することもある。インターネット(とは言わなかったが)はUUCPのころから使っている。 パスワードの限界、追い打ちをかけるリスト型攻撃 パスワードは、長年その欠点とわずらわしさを指摘されながら、総合的に管理しやすく、システム... 続きを読む

テレビに映らない「れいわ新選組」は、リアルを動かせるか?(畠山理仁)|参院選2019 | 日本最大の選挙・政治情報サイトの選挙ドットコム

2019/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 畠山理仁 選挙ドットコム 選挙 れいわ新選組 リアル

7月21日(日)に迫る第25回参議院議員通常選挙(以下、今回の参院選)の投開票日。今回の参院選で山本太郎氏が率いる「れいわ新選組」がネット上の注目を集めています。れいわ新選組が巻き起こすムーブメントに、フリーランスライターの畠山理仁氏(主著:『黙殺 報じられない”無頼系独立候補”たちの戦い』集英社)が選挙... 続きを読む

日本人の知らない“もうひとつの日本語” ご存じですか? これから英語を学ぶ人にこそ読んでほしい。:PRESIDENT Online - プレジデント

2015/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデント PRESIDENT Online 愛美 ご存じ

日本人の知らない“もうひとつの日本語” ご存じですか? これから英語を学ぶ人にこそ読んでほしい。 PRESIDENT 2015年4月13日号 著者 三浦 愛美 みうら・まなみ フリーランスライター 1977年、埼玉県生まれ。武蔵大学大学院人文科学研究科欧米文化専攻修士課程修了。構成を手がけた本に『まっくらな中での対話』(茂木健一郎ほか著)などがある。 日本人の知らない“もうひとつの日本語” ご存じ... 続きを読む

Business Media 誠:古田雄介の死とインターネット:ユーザーが亡くなったページの権利と責任は誰のもの?――法の観点から見た死とインターネット (1/3)

2012/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古田雄介 観点 Business Media 死後 権利

著者プロフィール:古田雄介(ふるた・ゆうすけ) 1977年生まれのフリーランスライター。自ブログは「古田雄介のブログ」。 バックナンバー: →第1回 なぜ飯島愛の公式ブログはちゃんと管理されているのか? →第2回 死んだら発動する“お別れサービス”は何年先まで保証する? →第3回 Twitter社に届いた「亡くなられたユーザーに関するご連絡」、この半年で世界計0件 →第4回 死後にHDDデータを消... 続きを読む

福島在住ライターがテレ朝に怒り「説明責任果たすべきだ」 「ビキニ事件」副題削除も鎮火せず(1/3ページ) - 産経ニュース

2017/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テレ朝 ビキニ事件 福島在住ライター マーシャル諸島 フクシマ

テレビ朝日が、米国の水爆実験による健康被害を特集した6日放送の番組「ザ・スクープスペシャル マーシャル諸島・アメリカ徹底取材! ビキニ事件63年目の真実」に「フクシマの未来予想図」と副題を付け、ネット上で批判が殺到、同局は副題を削除した。しかし、福島県在住で風評被害と戦ってきたフリーランスライターの林智裕氏は「テレビ朝日は説明責任を果たすべきだ」と怒りをあらわにする。( 夕刊フジ ・8月4日掲載)... 続きを読む

M2 Pro搭載の新型Mac miniはビデオ編集に最適か。超高性能を超小型バッグで持ち運ぶ新スタイル【先行レビュー】 | テクノエッジ TechnoEdge

2023/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechnoEdge デジモノ ライフワーク サンゴ 一連

フリーランスライター。1969年京都府生まれ。バイク雑誌編集者に憧れて上京し経歴を開始。ラジコン飛行機雑誌、サンゴと熱帯魚の雑誌、デジモノの雑誌をそれぞれ7〜10年編集長として作る。趣味人の情熱を伝えるのがライフワーク。@takuta 今回の一連のアップル製品発表での注目は、なんといってもM2 Pro搭載のMac mini登... 続きを読む

なぜ「未承認国家」は生まれるのか 不安定化する世界を読み解く 『未承認国家と覇権なき世界』 廣瀬陽子氏インタビュー WEDGE Infinity(ウェッジ)

2015/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェッジ 覇権 WEDGE Infinity pinga 教養

1977年横浜生まれ。2009年よりフリーランスライターとして活動。政治、経済から社会問題まで幅広くカバーし、主に研究者や学者などのインタビュー記事を執筆。現在、日刊サイゾーなどに執筆中。ブログ:http://golazo-sala.cocolog-nifty.com/pinga/ オトナの教養 週末の一冊 »最新記事一覧へ 「未承認国家」――聞き慣れないこの言葉こそ、世界中で勃発している地域紛争... 続きを読む

Business Media 誠:死とインターネット:死んだら発動する“お別れサービス”は何年先まで保証する? (1/3)

2012/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Business Media インターネット 古田雄介 遺族

著者プロフィール:古田雄介(ふるた・ゆうすけ) 1977年生まれのフリーランスライター。自ブログは「古田雄介のブログ」。 死とインターネット第1回「なぜ飯島愛の公式ブログはちゃんと管理されているのか?」で書いたように、ある日自分が死んだら、ブログやSNSはそのままの状態で残り続ける可能性が高い。そのあたりの事情は会員サイトのIDもほぼ同じ。遺族であっても、自分以外の人間がそれらのアカウント情報をす... 続きを読む

 
(1 - 25 / 41件)