はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ピッチイベント

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

ASCII.jp:シリコンバレーのエンジニアに受け入れられた伊藤園『お~いお茶』 (1/2)|大手に訊くスタートアップ支援の狙い

2016/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリコンバレー エンジニア ASCII.jp 伊藤園 大手

大手企業によるスタートアップ企業への支援が加速している。直接的な投資や協業だけでなく、ピッチイベントの開催、イベントへの協賛、インキュベーションプログラム、アクセラレータープログラムの実施など。大手企業は何を狙い、スタートアップ企業へと近づくのか。 伊藤園 第2回(全4回) 伊藤園が手がけるユニークなオープンイノベーション、ベンチャー支援の取り組み、“茶ッカソン”。シリコンバレーで茶ッカソンが誕生... 続きを読む

LINE森川社長が母校の学生に伝えた「起業論」  :日本経済新聞

2014/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 母校 LINE森川社長 起業論 メンタリング 学生

7月に母校である筑波大学で、3日間の起業家育成イベントを開催しました。初日は卒業生の経営者達によるパネルディスカッション、2日目は起業を目指す学生に助言を与えるメンタリング、そして最終日はピッチイベント(プレゼン大会)という構成でした。 1989年筑波大卒。日本テレビ、ソニーを経て2003年ハンゲームジャパン(現LINE=ライン)入社、07年社長。 筑波大学は起業する卒業生や学生が東京大学の次に多... 続きを読む

米スタートアップが狙う次の事業分野とは? ハードウェア事業が高評価だった「LAUNCH Festival 2014」  | 内藤聡「シリコンバレー・ウォッチ」 | 現代ビジネス [講談社]

2014/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内藤聡 ピッチコンテスト 観客 筆者 シード期

2014年2月24日から26日にかけてサンフランシスコ市内で、米国最大のピッチコンテストの1つである「LAUNCH Festival 2014」が開催され、筆者も参加してきました。 シード期のスタートアップを対象に、年に1度サンフランシスコで開催されるピッチイベントで、3日間で9000人以上の来場者が参加します。毎年40〜50社程度のスタートアップが登壇し、観客と投資家の前で事業プレゼンを行うので... 続きを読む

スタートアップの実態 - sudokenの日記

2013/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デラウエア sudoken リクルート 実態 創業直後

2013-12-28 スタートアップの実態 KAIZEN platformをデラウェアに登記したのが、今年の3月。 東京が4月。 僕がリクルートを退職するのが6月。 7月に最初の社員として入社してからちょうど半年が過ぎようとしてます。 なんか最近では、色んなメディアで取り上げて頂いていたり、 色んなピッチイベントで賞をいただいたり、 と順調なように見えていますが、 忘れないように創業前と創業直後の... 続きを読む

ピッチの場で投資家が起業家によくする5つの質問 - THE BRIDGE

2013/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピッチ 筆者 THE BRIDGE 起業家 審査員

これまでいろんなピッチイベントを取材してきた。多くの場合、起業家は短い時間でのピッチを行ったあとに、審査員による質問の時間が設けられており、起業家は投資家たちから質問を受ける。 何回かピッチイベントを取材していて、筆者がこれはよく質問されることだなと思ったポイントを整理してお伝えしようと思う。今後、ピッチイベントに臨もうとする起業家や、投資家がどういう点を見ているのかを知りたい人は参考にしてもらい... 続きを読む

ニュース - ベンチャー企業のピッチイベント、優勝はWebサービスの改善ツール:ITpro

2013/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本選 ITpro プレゼンテーション ピッチ ピッチコンテスト

2013年10月7日と8日に行われたベンチャー企業経営者向けのイベント「B Dash Camp 2013 Fall in Osaka」では、ベンチャー企業によるピッチ(短時間のプレゼンテーション)コンテストが行われた。今回が4回目の開催となるB Dash Campで、ピッチコンテストが行われるのは初めて。 B Dashのピッチコンテストは、海外からの発表者が多い。予選を通過し、本選で発表した11社... 続きを読む

次にブレイクする13サービス企業--VC、インキュベーターが選出 - CNET Japan

2012/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 377 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インキュベーター プレーヤ ベンチャーキャピタル 選出 デモ

2011年はスタートアップの年だった——そう確信できるほどに国内テクノロジー界隈のプレーヤー達の動きが活発だった。起業家をはじめ開発者や投資家、ベンチャーキャピタル(VC)、私たちのようなテクノロジー系ライターも毎週のように開催されるピッチイベントに出向き、熱のこもったデモと向き合った。 この大きな流れを作り出したのはもちろん起業家であるが、従来VCやインキュベーターと呼ばれていた支援側のプレーヤ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)