はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ビワコオオナマズ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

琵琶湖博物館、ビワコオオナマズの大型水槽が破損 擦り傷あるが命に別条なし|社会|地域のニュース|京都新聞

2023/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別条 擦り傷 大型水槽 琵琶湖博物館 破損

同館によると、同日朝、水位低下を知らせる警報が鳴ったため職員が駆けつけると、水槽(高さ3・8メートル、直径5・1メートル)が大きく割れ、周囲が浸水していた。水槽は厚さ4センチのアクリルでできており、1996年の開館当時から使用しているという。前日までの目視の巡回点検では異常は確認されなかったとい... 続きを読む

琵琶湖博物館の大型水槽が破損 ビワコオオナマズなど飼育 | 毎日新聞

2023/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 当面 毎日新聞 飼育 大型水槽 滋賀県立琵琶湖博物館

滋賀県立琵琶湖博物館(同県草津市下物町)で10日午前8時ごろ、ビワコオオナマズを飼育している水族展示室の大型水槽が破損しているのが見つかった。同館は当面、水族展示室を閉鎖する。 同館によると、原因は調査中でビワコオオナマズの状態も不明。【庭田学】 続きを読む

水銀、食物連鎖で濃縮 ビワコオオナマズにアユの32倍:朝日新聞デジタル

2013/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あゆ 水銀 食物連鎖 朝日新聞デジタル 32倍

【田中啓介】琵琶湖の水生生物で食物連鎖の頂点に立つビワコオオナマズの水銀濃度は、アユの30倍を超すことが滋賀県立大の永淵修教授(環境科学)らの調査でわかった。琵琶湖は水銀に汚染されていない。周辺環境に存在するごく微量の水銀が食物連鎖を介して濃縮される実態が浮かび上がった。 永淵教授らの研究チームは2008年から、琵琶湖で捕れる魚20~30種の身の部分の総水銀濃度を調べた。総水銀のほとんどは水俣病の... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)