タグ ハミング
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法 (1/2) - ITmedia NEWS
モバイルのGoogleアプリに「この曲なに?」ときいてふんふふんと鼻歌(歌詞付きも可)を歌うと曲名を表示してくれる「鼻歌検索」。検索が得意なGoogleさんの、さすがの的中度です。従来の類似サービスとの違いを中の人が説明してくれました。 Googleさんが10月に発表したハミングで曲を検索する機能について、Googleの中... 続きを読む
部下にミスをさせないのは簡単だ。仕事をさせなければいい。 - 背後からハミング
ミスや失敗って嫌ですよね。するのもされるのも、嫌なものです。やったら怒られる、やられたら余計な仕事が増える、どちらの立場でもミスや失敗の後始末を考えるとうんざりしてきます。 自分がするミスや失敗を嫌だなあって思う人はわかるんじゃないかと思うんですが、ミスや失敗って結構同じとこで起こしてしまいがちですよね。なんでしょうね、あれ。ミスしちゃいけないと思うと、ミスしてしまう。ここは気をつけないとダメだと... 続きを読む
飲みニケーションは押しつけーション? - 背後からハミング
タイトルがなんか80年代洋物ポップスの邦題っていうか、70年代の読み切り少女漫画っていうか、お前ナメとんのかみたいな押韻優先のアナクロ陳腐チョイスですが、僕としてはかなり真顔です。それと、twitter発の話題を踏み台にして、勝手な自説をはてなダイアリーに書くのもどうかなと思ったんですが、わりと身近な話題でもあったので、こっちのホームで書いちゃう失礼をあえて。あと、長くなります。結論は、最後の一文... 続きを読む
労働者の義務と職場のジレンマ - 背後からハミング
「働くママは、権利ばかり主張して義務を果たさない」? - kobeniの日記これってもろブーメランだよなあ id:kobeni_08さんのエントリは、労働組合で職場に入った者であればだれでもぶちあたる壁のひとつです。それに対して匿名でなされた反論は、あたかも労働者が自分の抜けた穴を自分でふさぐ義務を負っているかのような、職場の辛い現実を映したものです。「権利を行使しようとすれば、職場に迷惑をかける... 続きを読む
「35過ぎて独身でいること」の限界とはなにか - 背後からハミング
これって元は勝間某さんのイケイケトークなので、当該の記事にはリンクしません。こういうのは注目されるから思いつくままにどんどんイケイケなことを書いちゃってるだけで、実際に精査して突っ込んでいくと、コロっと言ってることがひっくり返りそうでもありますし。 僕は30過ぎて独身で、40過ぎても相変わらず独身でありまして、もっと言えば50過ぎても独身であり続けようと思ってます。僕の妹もそのようで、両親などはた... 続きを読む
昨日自民党が失ったものを、労働組合は二十年前に失っていた - 背後からハミング
自民、歴史的大敗という見出しにスポーツ紙を思いながら、今朝は新聞を一紙も読みませんでした。昨晩未明、田原何某の討論風問い詰め番組を見ていた時の、自民党議員さんたちの腑に落ちてない様子がなんとも可哀想で、ああこりゃまたうまいこと判官びいきの日本人向けする絵になる反省ブラザーズを連れてきたもんだなと感心したものです。いずれにしても、二大政党制の一方に振り子が振れて、これでようやく「何をするか」ではなく... 続きを読む
先送りされた「今」が来ている - 背後からハミング
■ここのところ、派遣従業者やパートタイム従業員について書こう書こうと思いつつ、テーマをまとめられずにいました。そんななか、ふと出会ったエントリーがありましたので、そのエントリーの疑問について私が知っていることをお答えする形でまとめてみることにします。 派遣社員はなんで派遣社員にならざるを得なかったの?anond.hatelabo.jp以下私のブックマークコメント yellowbell 労働問題 ... 続きを読む
本当はわかっているくせに - 背後からハミング
今日、行きつけのお店で同じ店の常連さんに「絵画展になんで絵を見に行くかわからない」と言われました。曰く、「写真で見たって、ネットで見たって一緒じゃないか。ましてや、それを高い金出して買うなんて、本当にわからない。その辺、絵画好きな人に聞いてみたいので教えてほしい」というわけです。別に絵画大好きということもないし、絵画を購入したこともない私になんで聞くのかよくわからなかったのですが、相手もまだ若い方... 続きを読む