はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ノースゲートビルディング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

【動画あり】大阪にすげぇ時計が存在してた件 水で時間を表示する「水時計」 | ニュース2ちゃんねる

2011/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 344 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時計 水時計 大阪 動画 ニュース2ちゃん

1:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/13(火) 21:14:04.61 ID:8gf1QuL30 大阪駅の駅ビル、大阪ステーションシティの北側にある「ノースゲートビルディング」の南ゲート広場に設置されている水時計の動画です。 大阪にこんな面白い水時計があるなんて知りませんでした。再生時間は4分強と少し長いですが、観ていても全く飽きが来ません。 大阪ステーションシティの水時計e -... 続きを読む

大阪ステーションシティ、南ゲート広場にある水時計(動画) - 涙目で仕事しないSE

2011/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Category 南ゲート広場 大阪ステーションシティ 涙目

大阪ステーションシティ、南ゲート広場にある水時計(動画) Posted on 09月 13th ,2011 by nag | Category: 動画 | Comments Tweet 大阪駅の駅ビル、大阪ステーションシティの北側にある「ノースゲートビルディング」の南ゲート広場に設置されている水時計の動画です。大阪にこんな面白い水時計があるなんて知りませんでした。再生時間は4分強と少し長いですが、... 続きを読む

野菜を栽培している「天空の農園」やシンボル空間「時空(とき)の広場」など、大阪ステーションシティの個性あふれる8つの広場 - GIGAZINE

2011/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE インダストリアルデザイナー 時空 天空 農園

JR大阪駅の大幅改修が完了し、5月4日から「大阪ステーションシティ」が新たにグランドオープンします。この大阪ステーションシティは2011年3月16日にオープンしたサウスゲートビルディングと、5月4日にオープンするノースゲートビルディングに分かれていますが、その両方に「水」「緑」「時」「エコ」「情報」をテーマとした個性的な「広場」が設けられています。 広場はインダストリアルデザイナーの水戸岡鋭治氏が... 続きを読む

JR大阪駅を大幅改修した大阪ステーションシティが5月4日からグランドオープン、内部を先行公開 - GIGAZINE

2011/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 増築 改修 内部 大阪ステーションシティ

2004年から開始されていた大阪駅の大規模な改修が完了し、ついに「大阪ステーションシティ」が5月4日にグランドオープン。オープンに先駆けて、その内部が公開されました。 「抜本的な駅改良」「広場・通路の整備」「新北ビルの開発」「アクティ大阪増築」を軸に、全面的な改修と増築が行われた大阪駅は、5月4日オープン予定のノースゲートビルディング、3月に開業したサウスゲートビルディング、これらに大阪駅構内を合... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)