はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ノマド日記

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

大石哲之のノマド日記: ユニクロがブラックな本当の理由その2。柳井さんがしかけた幹部登用というクソゲー

2013/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大石哲之 エントリ クソゲー 新卒 幹部登用

2013年3月6日 ユニクロがブラックな本当の理由その2。柳井さんがしかけた幹部登用というクソゲー 昨日のユニクロ論が私のブログ史上最大のアクセスを集めた。 それだけみなさん関心のある話題なのだろう。 そこで続きというか、もうすこし視点をふかめてみたい。 前回のエントリでは、ありそうにみえてないキャリアで新卒を釣っているのが問題ということを指摘した。これに加えて、今回は、ではなぜ、その構造のなかで... 続きを読む

大石哲之のノマド日記: ユニクロがブラックな本当の理由。キャリアの分断にみるユニクロの真の闇

2013/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 512 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大石哲之 分断 ユニクロ 柳井さん 社員

2013年3月5日 ユニクロがブラックな本当の理由。キャリアの分断にみるユニクロの真の闇 ユニクロブラックの話しが沸騰しているので、少々思ったことを書く。 ユニクロがブラック企業だと聞いた時には、なぜ?とおもった。 私は、何名かのユニクロの社員を知っているが、ブランド開発をやっていたり、中国への進出戦略を練ったりしていて、なかなかおもしろいことをやっているなあとおもっていた。その社員も「柳井さんは... 続きを読む

大石哲之のノマド日記: 日本型雇用がデフレを生んだ

2013/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大石哲之 デフレ デフレーション 日本型雇用 全貌

2013年2月21日 日本型雇用がデフレを生んだ デフレーション―“日本の慢性病"の全貌を解明する posted with amazlet at 13.02.20 吉川 洋 日本経済新聞出版社 売り上げランキング: 239 Amazon.co.jpで詳細を見る 話題の本、デフレーションを読んでみた。 誤解を畏れずに、一般の人が知りたい部分を、要約するなら、 「日本型雇用がデフレを生んだ」 というこ... 続きを読む

大石哲之のノマド日記: 英語も喋れないノースキルの文系の学部生はどうすればいいのか?

2013/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノースキル 大石哲之 一節 文系 反響

2013年2月10日 英語も喋れないノースキルの文系の学部生はどうすればいいのか? テーマ: キャリア "英語も喋れないノースキルの文系の学部生が、卒業後に仕事があること自体、世界的にみてありえないこと" (リンク)就活うつ自殺:「甘ったれるな」も「全員が正社員になれる社会を」も両方違う という一節がなかなか反響を読んでいるようだ。 実際にそうで、彼の地では、そういう人には仕事がないので、卒業後に... 続きを読む

大石哲之のノマド日記: 就活自殺を引き起こす、単一のレールと、過剰な期待

2013/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自殺 大石哲之 背景 唯一 キャリア

2013年2月9日 就活自殺を引き起こす、単一のレールと、過剰な期待 就活自殺が問題になっていると聞く。 どうも、次々に採用試験で落ちまくった結果、自分が否定さた結果になって、鬱になったり、自殺に追い込まれてしまうのだという。 このようなことが起こる背景は、社会と本人の思い込みというものがあるのだろう。 大学を卒業して、安定した良い企業に入ること、これが唯一のキャリアになってしまっていると、 それ... 続きを読む

大石哲之のノマド日記: AKBが外資系だったら?丸坊主騒動にみる処分の違い

2013/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AKB 大石哲之 濃縮 構図 権力

2013年2月1日 AKBが外資系だったら?丸坊主騒動にみる処分の違い AKBのメンバーが恋愛禁止のルールをやぶってお泊り愛したのがばれて、丸坊主になって許しを請うという事件が発生した。 これに対してどういう処分がなされるのはよくわからないし、ファンがどういう意見をもっているのかはよくわからないが、まさにこの構図が、あいまいなルールと、お目こぼしによる権力という、まさに僕がいちばん嫌いなものが濃縮... 続きを読む

tykのノマド日記: 「海外ニート」という怪物

2012/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ ニート インパクト tyk 究極

2012年3月18日 「海外ニート」という怪物 最近、ニートの究極の進化系として、海外ニートというモデルがあるのではないかと考えるようになりました。 "ニート"こそ海外にいって"ニート"しましょう このエントリでは、僕の考える究極の海外ニート構想について、考えをまとめておきます。思考アイデアではありますが、これが実現できれば、日本人のライフスタイルの考え方に、破滅的なインパクトをあたえるでしょう。... 続きを読む

tykのノマド日記: 「海外ニート」という怪物

2012/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ ニート インパクト tyk 究極

2012年3月18日 「海外ニート」という怪物 最近、ニートの究極の進化系として、海外ニートというモデルがあるのではないかと考えるようになりました。 "ニート"こそ海外にいって"ニート"しましょう このエントリでは、僕の考える究極の海外ニート構想について、考えをまとめておきます。思考アイデアではありますが、これが実現できれば、日本人のライフスタイルの考え方に、破滅的なインパクトをあたえるでしょう。... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)