はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ドローソフト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

フリーのドローソフト「Inkscape」が2年ぶりの更新。グラデーションメッシュに対応 - 窓の杜

2017/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グラデーションメッシュ Inkscape 杜ライブラリ 無償

The Inkscape projectは1日、オープンソースのドローソフト「Inkscape」の最新版v0.92を公開した。Windows/Mac/Linuxなどに対応するクロスプラットフォーム対応アプリケーションで、現在本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリから無償でダウンロードできる。  2年ぶりのアップデートとなる本バージョンでは、グラデーションメッシュをはじめとする新しい機能が多数追加さ... 続きを読む

【レビュー】フローチャートやUMLモデルの作図に適したシンプルなドローソフト「Diagram Designer」 - 窓の杜

2014/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作図 Diagram Designer テンプレート 設計

レビュー フローチャートやUMLモデルの作図に適したシンプルなドローソフト「Diagram Designer」 追加のテンプレートで電子回路やWebデザインの設計にまで対応 (2014/6/5 13:58) 「Diagram Designer」v1.26 「Diagram Designer」は、フローチャートやUMLモデルの作図に適したシンプルなドローソフト。Windows 98/Me/2000/... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : Adobeが『Photoshop』や『Illustrator』などを無償提供! - ライブドアブログ

2013/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ Illustrator レタッチソフト

Adobeが『Photoshop』や『Illustrator』などを無償提供! 1 名前:どすけべ学園高等部φ ★:2013/01/08(火) 09:02:52.46 ID:???0 Adobeの主要製品であるレタッチソフト『Photoshop CS2』やドローソフトの『Illustrator CS2』、更には『 Premiere Pro 2.0』『Creative Suite 2』などが無償提供... 続きを読む

Adobeが『Photoshop CS2』や『Illustrator CS2』などを無償提供! 旧マクロメディア製品も? - ガジェット通信

2013/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Adobe ガジェット通信 無償提供 レタッチソフト 無償

Adobeが『Photoshop CS2』や『Illustrator CS2』などを無償提供! 旧マクロメディア製品も? Adobeの主要製品であるレタッチソフト『Photoshop CS2』やドローソフトの『Illustrator CS2』、更には『 Premiere Pro 2.0』『Creative Suite 2』などが無償提供されている。理由としてはCS2のアクティベーションサーバーを止... 続きを読む

フリーのドローソフト「Inkscape」が面白い - Imamuraの日記

2008/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 767 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Imamura ベクターデータ Inkscape Mac 感触

mac | Illustratorのようなベクターデータを編集する「ドローソフト」のひとつとして、「Inkscape(インクスケープ)」があります。UNIX由来のソフトで、無償で利用できるのがありがたい。そろそろ年賀状を作らないと、と思ってInkscapeを入れてみたら、これはIllustratorなしでもかなりいけそうな感触。皆さん使ってみては、と思って紹介します。自分の環境がMac OS Xな... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)