はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ トンデモ理論

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

「日本政府はもっと借金しろ」そんなMMT論者のツケはだれが払うのか 借金は正義と言い張るトンデモ理論 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2020/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MMT論者 プレジデントオンライン MMT ツケ 正義

日本政府は年70兆円の収入しかないのに、160兆円の予算を組んだ。差額の90兆円は借金だ。このままで大丈夫なのだろうか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史氏は「国債を発行して、政府に積極的な財政出動を求めるMMT(現代貨幣理論)が幅を利かせているが、トンデモ理論だ。円暴落・ハ... 続きを読む

「がん検診」現役医師が教えるデメリットの数々(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

2019/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip がん検診 数々 Yahoo 現役医師 東洋経済オンライン

日本人の死因のトップである「がん」。早期発見ができるよう「がん検診」に行く人もいるでしょう。ですが、必ずしもすべてのがん検診が効果的とは言えません。「がん検診のさまざまなデメリット」を、内科医の名取宏氏が新刊『医師が教える 最善の健康法』より解説します。 【トンデモ理論】ヒ素が薬になる「ホメオパシ... 続きを読む

トンデモ経済理論の本家は日本 日銀総裁は迷惑顔だが…:朝日新聞デジタル

2019/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀総裁 本家 朝日新聞デジタル トンデモ経済理論 MMT

米国の経済学界で最近話題の経済理論「MMT(Modern Monetary Theory=現代金融理論)」。財政赤字なんか膨らんでもへっちゃらで、中央銀行に紙幣を刷らせれば財源はいくらでもある、というかなりの「トンデモ理論」である。 MMTを提唱する米国の大学教授は、「手本は日本」と言い、アベノミ... 続きを読む

京都アニメーションはなぜ回すのか? 「さすがの猿飛」をみよ! - subculic

2015/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンドレスエイト 主犯 証言 オープニング けいおん

最初に断っておくと、これはトンデモ理論の類かもしれない。資料も少なく、証言も取れていない。「もし、そうだったら面白いな」というレベルの小話だ。さて、つきましては京都アニメーション。よく回す。どうしてだか回転大好き。『けいおん!!』『日常』『中二病でも恋がしたい!戀』それぞれのオープニングで回しているし、『エンドレスエイト』でも回転のモチーフが取り入れられていた。主犯は取締役・石原立也。そこで下記の... 続きを読む

高橋宏(船橋市議会議員)さんはTwitterを使っています: "私の発言は非科学的でニセ科学でトンデモ理論だそうです。自称サイエンスライターを名乗る方々は全然科学的ではありません。た

2014/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子テレポーテーション Twitter light 高橋宏

私の発言は非科学的でニセ科学でトンデモ理論だそうです。自称サイエンスライターを名乗る方々は全然科学的ではありません。ただ単に最先端の科学について来られない時代遅れの思考停止に過ぎないのです。量子テレポーテーションとか知らないんですね。http://www.nikon.co.jp/channel/light/chap04/sec02/ … 続きを読む

高橋宏(船橋市議会議員)さんはTwitterを使っています: "弱小地方議員の高橋宏は叩きのめせても、大企業のNikonは否定できないでしょう。Nikonのページにアインシュタインは間違っていたの

2014/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip light ペンネーム channel Twitter ぱら

弱小地方議員の高橋宏は叩きのめせても、大企業のNikonは否定できないでしょう。Nikonのページにアインシュタインは間違っていたのだと書いてありますよね。匿名やペンネームはトンデモ理論をばら撒いたことがバレた時に恥ずかしいからか。納得http://www.nikon.co.jp/channel/light/chap04/sec02/ … 続きを読む

トンデモ理論の犠牲者 | アッチョンブリケ)*o*(

2013/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 犠牲者

5年ほど前に書いた「強烈なトンデモ」という記事の拍手コメントに投稿があるのを見つけたのは、25日だった。 森下敬一という医者の理論を信じて実行したばかりに、身内を亡くしてしまったという哀しい訴えで、全文公開したいくらいだが、投稿者に了承をとる術が無いので一部を引用する。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 私の妹は森下理論の信奉者で、玄米菜食ばかりか、電子... 続きを読む

「いい話だからウソでもいいじゃん!」がデマや似非科学を蔓延させる | ドウデモイイコト。

2013/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook ドウデモイイコト ムギ デマ

私はデマや似非科学が大っきらいです。 悪徳商法の繰り出すトンデモ理論はもちろんのこと、TwitterやFacebookで流れるちょっとした小話でもウソの匂いには敏感に反応し、ソースを探したり本人に凸ったりします。 「なぜこんなちょっとしたことにムキになるのか。誰にも迷惑かけてないじゃないか」 って反応をいただくこともしばしばです。 私もなんでこんなにデマやら似非科学やらに拒否反応を示してしまうのか... 続きを読む

池田信夫 blog : アベノミクスの壮大な実験 - ライブドアブログ

2013/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ クルーグマン ナショナリスト アベノミクス

2013年01月12日 12:09 経済 アベノミクスの壮大な実験 クルーグマンがブログで安倍首相の経済政策を支持している。「安倍はナショナリストで第二次大戦の虐殺を否定し、経済政策にほとんど関心をもっていないが、彼の信じているトンデモ理論は結果的に正しい」という。Abe may be ignoring the conventional wisdom on spending, and bullyi... 続きを読む

オブジェクト指向言語が与えた開発手法への変化 - プログラマ―ズログ

2011/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ―ズログ オブジェクト指向言語 下流 上流 文学

oop前記事で「しかしオブジェクト指向言語の流行によって、なんでこんな上流から下流に至るまで全部に影響が出てきたのだろう?」というわざとらしい問いをしました。 この問いに対する答えは、いつも通りの僕のトンデモ理論で恐縮ですが プログラム言語で文が書けるようになったことで、本来数学的完全世界だったプログラミング世界に文学という答えが一つとは限らない不完全要素が混じるようになったから だと思っています... 続きを読む

江田憲司氏のトンデモ財政学 : アゴラ - ライブドアブログ

2011/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ ライブドアブログ 江田憲司氏 公党 国債

江田憲司氏のトンデモ財政学 / 記事一覧 みんなの党の江田憲司幹事長が、「狼少年はもうやめよう!」というコラムを書いている。この手の「財政赤字は幻だ」という話は、夕刊紙などではよく見るが、公党の幹事長がこういうトンデモ理論を堂々と表明するのは困ったものだ。先週の記事では、彼はこう書いている:よく「赤字国債は借金だから将来世代へのつけ回し」とされるが、国債をお金を払って買うのは現世代の国民で、その国... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)