はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ デンソーウェーブ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 22 / 22件)
 

細長いQRコード登場 読み取り速度と情報量はそのまま“狭い場所”に対応(要約)

2022/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要約 速度 狭い場所 長方形 情報量

デンソーウェーブが長方形の新型QRコード「rMQRコード」を開発した。QRコードの読み取り速度と十分な情報量を保ったまま、高さを3分の1に抑えた細長いQRコードで、狭いスペースに印字できる。 続きを読む

デンソーウェーブ、細長く狭いスペースにも印字できる、長方形型の新しいQRコード「rMQRコード」を開発

2022/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rMQRコード 長方形型 特性 速度 QRコード

デンソーウェーブ、細長く狭いスペースにも印字できる 長方形型の新しいQRコード「rMQRコード」を開発 デンソーウェーブは、長方形型の新しいQRコード(注1)「rMQRコード(アール・エム・キューアールコード:長方形マイクロQRコード)」を開発しました。rMQRコードは、QRコードの特性である優れた読み取り速度とデータ... 続きを読む

細長いQRコード登場 読み取り速度と情報量はそのまま“狭い場所”に対応

2022/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速度 狭い場所 情報量 長方形 rMQRコード

デンソーウェーブは5月25日、長方形の新型QRコード「rMQRコード」を開発したと発表した。QRコードの読み取り速度と十分な情報量を保ったまま、高さを3分の1に抑えた細長いQRコードで、狭いスペースに印字できる。 rMQRコードは、高さが最小7マスで、小型QRコード規格「マイクロQRコード」の最小高さ(11マス)よりも小さ... 続きを読む

「QRコード」は日本の発明品って知ってた? 4月18日「発明の日」に先立ち、特許庁が紹介

2022/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発明 特許庁 QRコード 発明品 Twitter

Twitterにて、ハッシュタグ「#あれ実は私なんです」をつけた投稿が話題になっている。その中で「QRコードを開発しました」と投稿をした企業がある。産業用ロボットの開発などを手掛ける、愛知県のデンソーウェーブだ。 Twitterにて、ハッシュタグ「#あれ実は私なんです」を付けた投稿が話題になっている。各ユーザーがさ... 続きを読む

QRコードを生み出した技術者、原昌宏。ヒントは囲碁だった【世界が尊敬する日本人】|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2021/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 囲碁 オフィシャルサイト ニューズウィーク日本版 ヒント 世界

<もとは製造現場の部品管理が主な目的だったと、開発を主導したデンソーウェーブの主席技師は言う。その創意工夫は今も続いている> ※8月10日/17日号(8月3日発売)は「世界が尊敬する日本人100」特集。BLACK、竹内まりや、猪子寿之、松山英樹、東信、岩崎明子、ヒカル・ナカムラ、阿古智子......。免疫学者からユーチ... 続きを読む

“自動押印ロボ”を見てきた とてもゆっくりだった(動画あり) - ITmedia NEWS

2019/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia News 動画 ハンコ 押印 日立システムズ

ネットで話題の“自動押印ロボ”の実物を見てきた。デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズが開発した、ロボットとRPAを活用して契約書などへの押印を自動化するロボットだ。その動きは、とてもゆっくりだった。 「ロボットにハンコを押させるくらいなら、ハンコ文化をなくすべきだ」「そもそも必要なのか?」―... 続きを読む

「虚構新聞かと思った」 ロボットが自動でハンコを押す画期的(?)なシステムが開発されTwitter騒然 (1/2) - ねとらぼ

2019/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter騒然 ハンコ Twitter 虚構新聞 とらぼ

デンソーウェーブと日立キャピタル、日立システムズが、ロボットで書類への押印を自動化するシステムを発表しました。Twitterでは「虚構新聞かと思った」「ツッコミどころしかない」と注目を集めています。 システムの核となるロボットはデンソーウェーブが開発。日立キャピタルはサービスの提供窓口を、日立システムズ... 続きを読む

「書面に捺印」など自動化するロボット、デンソーウェーブら3社が開発 - Engadget 日本版

2019/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 捺印 書面 ロボット Engadget 日本版 日立システムズ

デンソーウェーブと日立キャピタル・日立システムズの3社は、「書面への捺印」などの業務をロボットで自動化するソリューション「RPA&COBOTTA」を開発しました。2019年12月18日〜21日に東京ビッグサイトで開催される「2019国際ロボット展」に出展します。 「RPA&COBOTTA」は、書面に捺印し、その書面を電子化する一連の... 続きを読む

ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

2019/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デンソー 押印 ロボットアーム 日立 ロボット

デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを活用して契約書などの押印を自動化するサービスを発表した。金融機関や自治体など、契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。2020年3月から月額制で提供する予定。 デンソーウェーブのロボットアーム「COBOTT... 続きを読む

ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発(要約) - ITmedia NEWS

2019/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デンソー 押印 要約 日立 ロボット

デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズが、ロボットとRPAを活用して押印を自動化するサービスを発表契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙いリリースは2020年3月で、月額制で提供する予定 続きを読む

ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発 - ITmedia NEWS

2019/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デンソー 押印 日立 ロボット 軽減

デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズが、ロボットとRPAを活用して押印を自動化するサービスを発表。契約書・請求書の電子化が進んでいない業界の押印作業を効率化する狙い。リリースは2020年3月で、月額制で提供する予定。 デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズは12月11日、ロボットとRPAを... 続きを読む

「QRコード」でホームドア開閉、都営地下鉄で実用化 安価で改修工期短く(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

2019/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 都営地下鉄 Yahoo QRコード 実用化 ニュース

デンソーウェーブは2019年5月22日(水)、新型のQRコード「tQR」を用いたホームドアの開閉制御システムが初めて都営浅草線で採用されたと発表しました。 東京都交通局と共同開発したもので、車両にはQRコードラベルを扉に貼るだけ。ホームドア制御のための機器を車両に搭載する必要がないため、安価で、かつ車両の改修工... 続きを読む

車窓に「QRコード」でホームドア制御、停車時間を短縮 都営地下鉄が導入 - ITmedia NEWS

2019/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車窓 都営地下鉄 短縮 QRコード ホームドア制御

列車のドアにQRコードを貼り付け、ホームドアの開閉を制御するシステムが、都営地下鉄浅草線で導入される。 デンソーウェーブは5月22日、列車のドアにQRコードを貼り付け、ホームドアの開閉を制御するシステムが、都営地下鉄浅草線で導入されると発表した。QRコードから列車の情報を読み取り、車両ドアと連動してホーム... 続きを読む

デンソーウェーブ公式」QRコードリーダーで取得した位置情報を破棄へ、開発元のアララ | 日経 xTECH(クロステック)

2018/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あらら xTech テン 破棄 クロステック

登録会員限定記事 現在はどなたでも閲覧可能です QRコード関連のアプリや個人情報の管理ツールを開発するアララは2018年9月7日、QRコードの読み取りソフト「公式QRコードリーダー“Q”」(以下、“Q”)で取得したユーザーの位置情報を破棄する予定だと発表した。同社は“Q”を、デンソーウェーブの協力のもと開発し、「デン... 続きを読む

デンソーウェーブが公式QRコードリーダーを更新、位置情報の無断収集を中止

2018/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あらら 中止 サーバー 無断収集 QRコード

アララが提供するQRコード作成のWebサービス「QRコードメーカー」で作成したQRコードをアップデート前の“Q”で読み取ると、アララのサーバーにユーザーの位置情報やIPアドレスなどの情報を送るようになっていた。収集した情報は、QRコード作成者に提供していた。 両社はこれらの情報を収集したり、QRコード作成者に提供し... 続きを読む

デンソーウェーブ、QRコードサービス中止の舞台裏 | 日経 xTECH(クロステック)

2018/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xTech GDPR ひらがな クロステック 漢字

個人情報に関する指摘とは何なのか。サービスの中止には、5月25日に施行された「EU一般データ保護規則(GDPR)」に絡んでいたと考えられる。 利用者の情報を収集してサーバーに送信 QRコードは、デンソーウェーブが開発した2次元コードである。英数字や漢字、ひらがななどの文字列を四角い画像コードとして作成できる。... 続きを読む

便利な「QRコード」規格開発元デンソーウェーブが利用者位置情報を無断提供か(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山本一郎 Yahoo QRコード 無断提供 ニュース

今やフィンテック業界が挙って導入するなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで多方面から注目される2次元バーコードの「QRコード」であります。 で、このQRコード、同規格の開発元であるデンソーウェーブが特許権を所有しておりますが、面白いことにこの特許権を行使せず世界中の誰もが自由に利用できるように公開しています... 続きを読む

デンソーウェーブ、QRコード利用者のIPアドレスと位置情報を作成者に提供するサービスを中止 | 日経 xTECH(クロステック)

2018/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あらら xTech クロステック 日経 中止

デンソーウェーブは、スマートフォン向けにQRコードリーダー「Q」を提供する。デンソーウェーブとアララが運営するQRコード作成サイトで作成したQRコードをQで読み込むと、読み込んだスマホのIPアドレスやGPS機能を使った経度・緯度の位置情報、読み取り日時などをアララが管理するサーバーに送信する。デンソーウェーブ... 続きを読む

「第2期電王戦」の新たな代指しロボットは“双腕”--「電王手一二さん」登場 - CNET Japan

2017/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代指しロボット CNET Japan 登場 指し手 盤上

ドワンゴと日本将棋連盟が4月1日と5月20日に開催する「 第2期電王戦 」において、デンソーは子会社であるデンソーウェーブが開発した、コンピュータソフトの指し手を盤上に再現する新たな代指しロボットとなる「電王手一二さん」(でんおうていちにさん)を提供すると発表した。 第2期電王戦は、第2期叡王戦を勝ち抜いた佐藤天彦叡王と、第4回電王トーナメントの優勝ソフト「PONANZA」による二番勝負として行わ... 続きを読む

ドローンで上空から無線タグのデータを読み取る  :日本経済新聞

2015/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上空 ドローン 無線タグ 日本経済新聞 データ

デンソーウェーブは、最大約2.5m離れたところにあるRFIDタグを読み取ることができるRFIDリーダーライター「RFID VOCSスキャナ UR30」を、2015年11月に発売する。ドローンに同製品を搭載し、屋外で上空からRFIDタグを読み取るデモを、2015年10月22~23日に開催された「にいがたBIZ EXPO2015」で行った。同製品をカメラスタンドで固定した、自律制御システム研究所のド…... 続きを読む

デンソーがまた才能の無駄遣いした! 将棋電王戦FINALの代指しロボ「電王手くん」が超進化しすぎて「電王手さん」に名称変更 - ねとらぼ

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デンソー 指し手 盤上 電王手くん 才能

3月14日より開幕する、プロ棋士と将棋ソフトによる5対5の団体戦「将棋電王戦FINAL」。この対局会場が世界遺産2カ所を含む全国5カ所になることと、超進化した代指しロボット「電王手さん」が登場することが発表されました。で、電王手くんがさん付けになってる……! 「電王手さん」は将棋ソフトの指し手を盤上に再現するために、デンソーウェーブが開発した将棋対局専用ロボットアーム。昨年の「第3回将棋電王戦」に... 続きを読む

QRコード誕生20年 「もうかる」路線に進化:朝日新聞デジタル

2014/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 路線 進化 子会社 飛行

スマホや携帯電話のカメラで読み込み、ネットの世界へと誘導する「QRコード」が生まれて20年になる。進化を続け、飛躍的な普及を遂げた。開発元の自動車部品大手デンソーの子会社、デンソーウェーブ(愛知県阿久比町)は、これまでの「無償路線」から転換し、ビッグデータ・ビジネスへと踏み出す。 QRコードの20年は用途拡大の歴史でもある。ウェブサイトへのアクセスに加え、携帯メールのアドレス交換への利用、また飛行... 続きを読む

 
(1 - 22 / 22件)