はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ デモクラシーズ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

デモクラシーズ:「若者よ、投票に行こう」ではダメ? 投票率も「質」の時代に | 毎日新聞

2025/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナチス 毎日新聞 模擬投票 民主主義 反省

投票率が上昇する、とりわけ若者が投票に行けば、民主主義はより強いものになるのか。 ただ、海外の事情をよく知る専門家はむしろ、投票の「量」よりも「質」が大事な時代になっているという。 この記事では、次の内容を知ることができます。 ・実際の候補に投票 ドイツの学校で行われる模擬投票 ・ナチスの反省、定め... 続きを読む

デモクラシーズ:過度な「政治的中立性」が子どもの芽を摘む 日本の主権者教育の現実 | 毎日新聞

2025/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 形骸化 文部科学省 選挙 毎日新聞 政治

子どもは練習していないと、自転車に乗れない。 それと同じようなことが、主権者教育にも言えるそうだ。 それなのに、日本では文部科学省が求める「政治的中立性」に過度に配慮し、教育現場での主権者教育が形骸化しているとの声がある。 政治や選挙を考える機会が得られなかった子どもは「主権者」になれるのだろうか。... 続きを読む

デモクラシーズ:政治家は信用できない…「自分たちで決める」新しい民主主義のカタチ | 毎日新聞

2025/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不信 毎日新聞 かたち 使い道 政治不信

私たちのことは、私たちが決める。税金の使い道も、もっとこの手で。そんな取り組みがここ数年、日本各地の自治体で少しずつ広がっている。 政治家は信用できない。私たちの声を聞いていない――。背景には、そんな「政治不信」の深まりと、不信を拭いたい行政の試行錯誤がある。 この記事では、次の内容を知ることができ... 続きを読む

デモクラシーズ:「政治家」は必要ですか? 暗号技術が生む新しい民主主義モデル | 毎日新聞

2025/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政党 毎日新聞 片隅 ビットコイン 民主主義

議員や政党を必要としない民主主義の仕組みが、人口減少の最前線を行く日本の片隅で導入され始めている。 ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)でも使われている暗号技術「ブロックチェーン」(分散型台帳)を活用したものだ。 国家レベルに広がれば、戦後日本が敷いてきた民主主義の形が大きく変わる。 それが実現し... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)