タグ デジタル化資料
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users図書館の可能性 知のアーカイビング、今こそ 東京大学名誉教授・根本彰|好書好日
天井から下がる天蓋(てんがい)が目を引く岐阜市立中央図書館。2015年、複合施設内に開設した この19日から国立国会図書館によるデジタル化資料の個人向けネット送信サービスが始まり、20世紀中葉までの絶版本等の資料209万点がネット上で読めるようになっている。欧米では図書館や文書館など公的セクターが... 続きを読む
「国会図書館デジタルコレクション」全文検索対象50倍に 画像検索も対応
国立国会図書館は、所蔵資料をデジタル化した資料・電子書籍などを閲覧できる「国立国会図書館デジタルコレクション」をこのほど刷新した。全文検索対象資料を約50倍に拡大した他、画像検索などが可能になった。 デジタルコレクションは、所蔵資料をデジタル化した「デジタル化資料」約311万点と、収集した電子書籍・電... 続きを読む
「個人向けデジタル化資料送信サービス」の開始について(令和4年5月19日予定)(付・プレスリリース)|国立国会図書館―National Diet Library
国立国会図書館は、「国立国会図書館のデジタル化資料の個人送信に関する合意文書」(令和3年12月3日)に基づき、「個人向けデジタル化資料送信サービス」(略称:個人送信)を令和4年5月19日から新たに開始します。 これは、令和3年6月2日に著作権法の一部を改正する法律 (令和3年法律第52号)が公布されたことによるも... 続きを読む
国立国会図書館、来春までに247万点・2億2300万枚超の資料を全文テキストデータ化へ | Ledge.ai
LINEは、国立国会図書館(東京都千代田区)のOCRテキストデータ化プロジェクトに、同社の「CLOVA OCR」が採用されたと発表した。昭和前期以前の資料を中心にした247万点、2億2300万枚を超えるデジタル化資料が2022年3月までにテキストデータ化される。 国立国会図書館では「ビジョン2021-2025 国立国会図書館のデジタル... 続きを読む
島根大学附属図書館デジタルアーカイブ、認証コンテンツを搭載:デジタル化資料の翻刻支援機能も実装 | カレントアウェアネス・ポータル
2020年3月17日、島根大学附属図書館が、3月10日から島根大学附属図書館デジタルアーカイブに認証コンテンツを搭載したと発表しています。 一般公開になじまない資料を、ID・パスワードによる認証を経て利用できるようにしたもので、今回、同館所蔵の大森文庫のうち、診療録や日記など一般への公開になじまないと判断され... 続きを読む
資料デジタル化・公開に伴う権利処理<平成27年度 京都 大学図書館機構講演会「デジタル化資料の公開にかかわ る権利処理を学ぶ」
Title 資料デジタル化・公開に伴う権利処理<平成27年度 京都 大学図書館機構講演会「デジタル化資料の公開にかかわ る権利処理を学ぶ」> Author(s) 佐藤, 久美子 Citation (2015): 1-96 Issue Date 2015-12-03 URL http://hdl.handle.net/2433/202084 Right Type Presentation Text... 続きを読む
国会図書館、「近代デジタルライブラリー」終了 「デジタルコレクション」に引き継ぎ - ITmedia ニュース
国立国会図書館は、明治以降の図書・雑誌のデジタル化資料をネット公開する「近代デジタルライブラリー」を来年5月末に終了する。 国立国会図書館は7月21日、明治以降に刊行された図書・雑誌のデジタル化資料をネット公開する「近代デジタルライブラリー」を来年5月末に終了すると発表した。資料は「国立国会図書館デジタルコレクション」で引き続き閲覧できる。 近代デジタルライブラリーは2002年にサービス開始。明治... 続きを読む
近代デジタルライブラリーを終了し、国立国会図書館デジタルコレクションと統合します | 新着情報|国立国会図書館―National Diet Library
国立国会図書館は平成28年5月末(予定)をもって、近代デジタルライブラリーのサービスを終了いたします。近代デジタルライブラリー(http://kindai.ndl.go.jp/)では、明治以降に刊行された図書・雑誌のうち、インターネットで閲覧可能なデジタル化資料を公開してきましたが、これらの資料は、国立国会図書館デジタルコレクション(http://dl.ndl.go.jp/)で引き続きインターネッ... 続きを読む
国会図書館 「オープンデータ」で注目 デジタル化資料は「宝の山」 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
行政の公共データをコンピューター処理に適した形式で公開し、二次利用による経済活性化などを目指す「オープンデータ」の動きが広がる中、国立国会図書館が注目されている。所蔵資料のデジタル化が進み、一部はインターネットに公開。関連データを含め「何が眠っているか分からない宝の山」という存在だ。 デジタル化は2000年に始まり、今年1月現在、図書や雑誌、江戸時代以前の和漢書、官報、日本占領関係資料など246万... 続きを読む
国会図書館 「オープンデータ」で注目 デジタル化資料は「宝の山」 - SankeiBiz(サンケイビズ)
2015.3.20 05:00更新 国立国会図書館のイベントでデジタル資料活用のアイデアを出し合う参加者たち=2月21日、東京・永田町 行政の公共データをコンピューター処理に適した形式で公開し、二次利用による経済活性化などを目指す「オープンデータ」の動きが広がる中、国立国会図書館が注目されている。所蔵資料のデジタル化が進み、一部はインターネットに公開。関連データを含め「何が眠っているか分からない宝... 続きを読む
慶應義塾大学の蔵書のデジタル化データがHathiTrustに登載 | カレントアウェアネス・ポータル
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 慶應義塾大学の蔵書のデジタル化資料がHathiTrustに登載されたとのことです。今回HathiTrustに登載されたのは、同学が2007年から2010年にかけてGoogleブックス図書館プロジェクトに参加しデジタル化を実施した、著作権保護期間の終了した日本語の資料約8万冊分のデ... 続きを読む
国宝「東寺百合文書」全資料を凸版印刷がデジタル化 Webサイトで公開 - はてなブックマークニュース
京都府立総合資料館は3月3日(月)、所蔵している国宝「東寺百合文書(とうじひゃくごうもんじょ)」のデジタル化資料をWebサイトで公開しました。奈良時代から江戸時代まで約1,000年間東寺に伝えられてきた、約25,000通の文書すべてがWebで閲覧できます。 ▽ 凸版印刷|凸版印刷の収蔵資料・書籍管理サービス「Toppan Document Solution SAI-CHI」が京都府立総合資料館で採... 続きを読む
各参加館におけるNDL図書館送信サービスの利用者向け案内のまとめ - ささくれ
2014-01-14 各参加館におけるNDL図書館送信サービスの利用者向け案内のまとめ ご存じのとおり,2014年1月21日から国立国会図書館による図書館向けデジタル化資料送信サービス(いわゆる「図書館送信」)が開始されます.事前除外手続を経て,総計228万点のデジタル化資料のうち131万点(約55%)が送信対象となっています.1月10日付けのニュースおよびプレスリリースなどによれば,同日時点で9... 続きを読む
国立国会図書館、「デジタル化資料の図書館等への送信に関する説明会 」(図書館向け)を開催(9/4、東京・京都) | カレントアウェアネス・ポータル
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 国立国会図書館(NDL)では、2013年9月4日、「デジタル化資料の図書館等への送信に関する説明会」を開催いたします。会場はNDLの東京本館と関西館です。 NDLでは、2014年1月から、NDLがデジタル化した資料を全国の図書館等に送信するサービスを開始する予定です。この説明会は... 続きを読む
文化庁、「デジタル化資料等を活用した著作物の流通と利用の円滑化に関する実証実験事業」の報告書2点を公開 | カレントアウェアネス・ポータル
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 文化庁が、2012年度に実施した委託事業「デジタル化資料等を活用した著作物の流通と利用の円滑化に関する実証実験事業」について、以下の2 点の報告書をウェブサイトに公開していました。いずれも作成は株式会社野村総合研究所です。 ・ 電子書籍の流通と利用の円滑化に関する実証実験報告書(... 続きを読む
進化してるぞ国会図書館! – 連載.jp(Aニュース)
オンラインサービスで出来ること 国会図書館のデジタル化資料が進化している。 早速サイトを見てみよう。 ご存知の方も多いだろうが、資料のデジタル化により、自宅にいながら貴重な資料が閲覧可能となっている。どれだけの資料が閲覧できるのだろう? 電子図書館事業の概要のパンフレットには、 現在、国立国会図書館では、200万点以上の資料をデジタル化し、そのうち著作権処理を行った約40万点をインターネット公開し... 続きを読む
文化庁のeBooks実験、1カ月で「エロエロ草紙」1万1749ダウンロード -INTERNET Watch
ニュース 文化庁のeBooks実験、1カ月で「エロエロ草紙」1万1749ダウンロード (2013/3/8 14:55) 文化庁は7日、「文化庁eBooksプロジェクト」で2月1日から3月3日まで行った電子書籍の配信実験のダウンロード数を発表した。 このプロジェクトは、国立国会図書館が保有するデジタルアーカイブ(デジタル化資料)を電子書籍化して配信する実験を行うもの。権利者の捜索や著作権処理を擬似的... 続きを読む
国会図書館のデジタルアーカイブから電子書籍を制作・配信する実験を実施 - GIGAZINE
By SLU Madrid Campus 国立国会図書館には国内外の数多くの資料・情報が収蔵されています。その中にあるデジタル・アーカイブ(デジタル化資料)を電子書籍化して配信する実験「文化庁eBooksプロジェクト」が2月1日から行われます。 文化庁eBooksプロジェクトについて (PDFファイル)http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/ebo... 続きを読む
デジタル化資料の図書館送信に係る改正著作権法が平成25年1月に施行されます|国立国会図書館―National Diet Library
国立国会図書館がデジタル化した資料の図書館等への送信に係る著作権法の一部を改正する法律(平成24年法律第43号。平成24年6月27日公布)が平成25年1月1日に施行されます。 同改正法により国立国会図書館は、これまで館内のみで提供してきたデジタル化資料のうち、入手困難な資料を全国の図書館等に送信することができるようになります。また、図書館等においては,送信を受けた資料の閲覧・複写サービスを実施でき... 続きを読む
国立国会図書館、デジタル化した計1万7千点の図書、古典籍資料、博士論文をインターネット公開 | カレントアウェアネス・ポータル
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 2012年8月13日、国立国会図書館は、「国立国会図書館デジタル化資料」において、著作権処理の終了した図書約1.6万点、古典籍資料427点、博士論文24点を新たにインターネット公開しました。これにより、現在インターネットで利用可能なデジタル化資料は約41万7千点となっています。な... 続きを読む