はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ デジタルアーティスト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

あの有名なアルバムジャケット。写真の外では何が起きていたのか?その続きをイメージしたフォトコラージュ : カラパイア

2018/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャケ買い ロシア アルバム アルバムカバー フォトコラージュ

アルバムのパッケージデザインってすごく印象的で興味深い。ジャケットのデザインだけで買ってしまう「ジャケ買い」という言葉があるくらいだ。 アルバム用に入念に切り取られた1シーンだが、もし続きがあるとしたらどうなっていたのだろう?そのシーンの外では何が行われていたのだろう? ロシアのデジタルアーティスト、Igor Lipchanskiyは、象徴的なアルバムカバーの続きをユーモラスに表現している。 続き... 続きを読む

"かぎりなく実写"な女子高生CGキャラ『Saya』で国内外から注目をあつめるデジタルアーティスト、「TELYUKA」(テルユカ)とは、何者? | インタビュー | CGWORLD.jp

2015/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Saya Twitter TELYUKA テルユカ 皮切り

「可愛すぎる謎の女子高生」「不気味の谷を越えたCGキャラクター」として、Twitterを皮切りに、TVなどでも話題を集めている『Saya』。制作したのは、石川晃之・友香夫妻の2人から成る"TELYUKA"(テルユカ)。TELYUKAとはどんなユニットなのか、また、『Saya』の今後などについて。日本のメディアとしては初となる、TELYUKAの素顔に迫る! <1>"雑草魂"でオリジナルをつくる ――... 続きを読む

Google Street Viewを使った爽快で楽しいgroup_inouのMV「EYE」!監督を務める橋本麦&ノガミカツキにインタビュー! | white-screen.jp

2015/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Eye white-screen.jp Dir インタビュー

Google Street Viewを使った爽快で楽しいgroup_inouのMV「EYE」!監督を務める橋本麦&ノガミカツキにインタビュー! 2015.08.21 Fri group_inou「EYE」 dir:橋本麦、ノガミカツキ|ed:岩木伊織、山川明訓 (INS Studio) 橋本麦:映像作家、デジタルアーティスト。1992年生まれ、東京在住。 武蔵野美術大学映像学科中退。ツールのハック... 続きを読む

Krita 2.9 beta2 - 全てのデジタルアーティストにオススメしたい無料(オープンソース)&高機能なペイントソフト!Win&Mac&Linux!日本語対応!

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペイントソフト Krita イチオシ 近年 進化スピード

デジタルアーティストにオススメしたいペイントソフト!「Krita」。近年良質なペイントソフトが増えてきましたが、無料ソフトの中でも群を抜く機能の充実度と進化スピード、そして対応OSの豊富さが特徴の「Krita」は今個人的にイチオシです。 続きを読む

宇宙のとてつもないスケールに酔いしれるSFムービー「WANDERERS」 - GIGAZINE

2015/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE スウェーデ スケール 人類 宇宙

人類は宇宙に浮かぶ地球に暮らしていますが、そんな地球も宇宙のスケールに比べるとほんの小さな「つぶ」でしかない……そんなことを感じさせてくれるのが、デジタルアーティストのエリック・ワーンクイスト氏による映像作品「WANDERERS(放浪者)」です。 Wanderers - a short film by Erik Wernquist on Vimeo この映像を製作したワーンクイスト氏は、スウェーデ... 続きを読む

まったく役に立たない日用品をあえて作ってみた。 : カラパイア

2013/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア 無縁 遊び心 数々 日用品

実用性とは無縁というか真逆にあるものをあえて作り上げたくなってしまうのが、人の心に潜むちょっと邪悪な遊び心。ということで、暮しにはまったく役に立たないけど、これでだれかをギョっとさせたくなる日常アイテムの数々を見てみることにしよう。 これらの作品はデジタルアーティスト、Giuseppe Colarussoによる作品だそうだ。まったく役に立たないものをあえて考えてみるのも楽しいのかもしれないね。 ■... 続きを読む

「日本よ、これがプロの仕事である」世界のイラストレーター達のセンス溢れるイラストの数々『66』選!驚愕すべき技術力に魅力されるべき(画像) | 世界オモシロ探検隊あゆーにゃ

2012/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世界オモシロ探検隊あゆ 数々 画家 イラストレーター プロ

ネットをやっていると様々なイラストや風景画を見ることができる。しかしデジタルアーティスト、画家やイラストレーターの詳細を知っていることは少ない。またデザインには様々な種類がある。そういった情報を見ながらイラストやアートを見て行けたら勉強になるのではないかと思い記事で取り上げてみたわけだ。デザインに興味がある人に役立てば記事にした意味があったというもの。それでは66枚の画像をご覧いただこう。 BY ... 続きを読む

PCとモバイル両方に使える無料UIデザイン素材集35選 | SEO Japan

2012/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SEO Japan グラフィックデザイナー 金曜午後 ウェブ

ちょっとご無沙汰していた無料素材系の記事を金曜午後にご紹介。今回はPC&モバイルに使える無料のUIデザイン系素材セットです。 — SEO Japan 最近は多くのグラフィックデザイナーが無料のウェブキットを提供している。4年前はウェブで無料素材を見つける自体が難しかった状況と比較すれば、素晴らしいの一言だ。 私自身もデジタルアーティストとして仕事をしているし、日常的にウェブのインターフェースキット... 続きを読む

トロンっぽい画像がかっこよすぎる件 蟹速報

2012/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蟹速報 you 一環 テクニック プロジェクト

トロンっぽい画像がかっこよすぎる件 ツイート カテゴリ:画像芸術 こういうSFっぽい雰囲気良いですよね。 Death in motion.と名付けられたこの作品のテーマは"I KILL YOU" この作品を作ったGoverdoseは、デジタルアーティストの間でオンライン·コラボレーションの一環として2008年に生まれました。独自のスタイル、テクニック、新しい驚くべきプロジェクトを作成したいという願... 続きを読む

【画像】近い未来に期待したい女性型アンドロイドの理想型。マイケル・オズワルドのアート画像9枚

2012/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 女性型アンドロイド 近い未来 理想型 道程 画像

人間に似せた形を追求したのはいいけれど、道半ばであるため不気味の谷真っ盛りの人型ロボットたちが溢れる現代。 偉大なロボット制作者さんたちにはそのままガッツリ研究を続けて欲しいけれど、その道程の先で存在して欲しいロボット、アンドロイドの姿はこれが理想的。 デジタルアーティストのマイケル・オズワルド(MichaelO)さんによる作品で、女性の写真を元に手を加え、こんな女性型アンドロイドのイラストに仕上... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)