タグ デジカメプラス
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersカメラファンを魅了する、質感の高いPEN――オリンパス「PEN-F」 (1/3) - ITmedia デジカメプラス
オリンパス「PEN-F」。レンズはレンズキットの「M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0」。さらにオプションのグリップを装着してある オリンパスはOM-Dシリーズにばかり力を入れて、もうPENシリーズはエントリー向けだけにしちゃうんじゃないかとご心配されていた皆さま、あるいは、オリンパスのミラーレス一眼は良さそうだけど一眼レフっぽいOM-Dのデザインは苦手だなと思っていた皆さま、... 続きを読む
光学10倍ズームと1型センサー搭載のプレミアムコンパクト「LUMIX DMC-TX1」 - ITmedia デジカメプラス
1型センサーに光学10倍ズームレンズを組み合わせたプレミアムコンデジ「LUMIX DMC-TX1」が発表された。コンパクトなボディで高画質が楽しめる。 パナソニックが1月19日、コンパクトなボディに1型センサーと光学10倍ズームレンズを搭載したプレミアムコンパクトデジカメ「LUMIX DMC-TX1」を発表した。米国で開催されたCES 2016で「DMC-TZ100」という型番で出展していたカメラ... 続きを読む
プロフェッショナルフォトグラファーの要求をも満たす「iPad Pro」 (1/2) - ITmedia デジカメプラス
プロフェッショナルの現場では次のことを確実に行うことが求められる。まずは撮影データの「バックアップ」、それとフォーカスと露出など撮影データの「チェック」だ。スタジオではMacBook Proを持ち込んだり、備え付けのデスクトップ型Macを使ったりすることにより、テザー撮影(リモート撮影)でバックアップとチェック、簡易的なレタッチまでこなすが、ロケの現場でほぼ同様のことをiPad Proでできたこと... 続きを読む
ソニー、約4240万画素のフルサイズセンサーを搭載した「RX1R II」国内発表 - ITmedia デジカメプラス
ソニーは11月6日、サイバーショットRXシリーズの最上位モデル「RX1R II」を発表した。発売日は12月中旬で、実売想定価格は43万円前後(税別)。 RX1R IIは、約4240万画素の35ミリフルサイズセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ X(ビオンズエックス)」を搭載したレンズ一体型デジタルスチルカメラ。レンズには大口径単焦点レンズ、カールツァイス「Sonnar T* 35mm F2」を... 続きを読む
“iPhonegrapher”から見た「iPhone 6s Plus」のカメラの魅力 - ITmedia デジカメプラス
代々のiPhoneをデジタルカメラとして使ってきたiPhonegrapherこと三井公一氏は、最新モデルiPhone 6s Plusをどう見たか。iPhone 6s Plusで撮った写真とともに紹介する。 スマートフォンでありながら、今や世界で一番使われている"デジタルカメラ"と言えるAppleのiPhone。そのiPhoneが毎秋恒例のモデルチェンジを果たし、「iPhone 6s」と「iPhon... 続きを読む
CP+ 2015:CP+ 2015会場で見かけた参考出品モデルをまとめてチェック - ITmedia デジカメプラス
CP+ 2015が開幕。会場には発表されたばかりの新製品が多数実機で展示されているが、まずは参考出品モデルを中心に展示を見ていこう。 国内最大級のカメラと写真用品の展示会「CP+ 2015」が開幕した。パシフィコ横浜で2月12日から15日まで開催される。 見どころまとめ記事でも紹介したとおり、1月から2月にかけて各社から発表された新製品が一堂に会しており、ブース内の体験コーナーには開場から人だかり... 続きを読む
今日から始めるデジカメ写真術:第183回 雪景色と光とマクロの関係 (1/3) - ITmedia デジカメプラス
「雪の降りたるはいふべきにもあらず」なんて枕草子でも書かれていますが、冬の雪景色は魅力的な被写体の1つ。今回は雪が降っている雰囲気を写し撮る方法や、マクロで撮る面白さを解説しよう。 冬ですな。冬といえば雪、ということで恒例の雪写真ネタである。 そういえば、2014年は2月に2度ほど関東地区にどかっと雪が降って、それもめちゃ降って、甲府が陸の孤島になりかけたのも記憶に新しい。で、そんな天候がやってき... 続きを読む
2014年注目したカメラ&トピックス(フォトグラファー 永山編):ほかにはない個性が際立つ高級コンパクトデジカメ3選 - ITmedia デジカメプラス
レンズ交換式のカメラが成熟する一方で、付加価値を追求した高級コンパクトデジカメがますます面白くなっている。2014年お気に入りの3台を紹介する。 2014年は魅力的な高級コンパクトデジカメが数多く登場した。小型軽量ながら4K動画も撮れるパナソニック「LUMIX LX100」や、アナログ感覚のデザインと操作性を持つ富士フイルム「FUJIFILM X30」、自分撮り対応のチルト液晶とポップアップ式ファ... 続きを読む
2014年3大ハイエンド機の饗宴:「RX100 III」「G7 X」「LX100」プレミアムコンデジはどれを選べばいいのか!? (1/4) - ITmedia デジカメプラス
2014年3大ハイエンド機の饗宴:「RX100 III」「G7 X」「LX100」プレミアムコンデジはどれを選べばいいのか!? (1/4) 1型以上の大きなイメージセンサーを採用したプレミアムクラスのコンパクトデジカメが今注目を集めている。先駆けのソニー「Cyber-shot RX100 III」とガチンコ勝負を挑んだ「PowerShot G7 X」、そしてさらなる高みを目指した「LUMIX LX... 続きを読む
撮影テクニックを基本から:シャープに写す! モノや風景を撮るならF8~F11を活用しよう - ITmedia デジカメプラス
“開ける”の次は“絞る”です。ボケを簡単に楽しめる、開けて撮るシーンに対して、被写体の広い範囲にピントを合わせたりする際には、絞って撮ることが重要になります。 絞りを“開ける”撮影テクニックをお届けした前回にを踏まえ、今回はセカンドステップ“絞る”です。一眼ならではのボケを簡単に楽しめる、レンズの開放値(レンズの一番明るい数字)に慣れたら、次は効果的に絞る撮影事例を紹介します。 F4などを使って何... 続きを読む
5軸手ブレ補正搭載のフルサイズミラーレスカメラ「α7 II」を発表 - ITmedia デジカメプラス
ソニーが11月20日、α7のコンセプトを引き継ぐ新モデル、「α7II」(アルファセブンマークツー)を発表した。12月5日に発売。ボディのみの販売で、実売想定価格は19万円前後(税別)。 最大の特徴は、5軸の手ブレ補正機能をボディ内に搭載した点だ。縦横方向のブレだけでなく、望遠撮影時に顕著に現れる角度ブレ、マクロ時のXY軸のシフトブレ、長秒露光時に発生する回転ブレなどにも効果がある。手ブレ補正の効果... 続きを読む
新しい写真表現が楽しめる新世代カメラ「LYTRO ILLUM」でいろいろ撮ってみた (1/4) - ITmedia デジカメプラス
「ライトフィールド」という技術がある。光の強さと方向を記録し、写真の中の一定の範囲に後からピントが合わせられるのだ。この技術を採用した新しいカメラが「LYTRO ILLUM」。どんな写真が撮れるのか、いろいろ撮ってみた。 米Lytro(ライトロ)が2012年に発売して話題になったLight Field(ライトフィールド)カメラという面白いカメラがある。その名も「LYTRO」という。日本では発売され... 続きを読む
photokina 2014:パナソニック、センサーを大型化し明るいレンズを装備したコンパクト「LUMIX DMC-LX100」 - ITmedia デジカメプラス
パナソニックは2014年9月15日(現地時間)、ドイツ・ケルンで開幕する世界最大の写真関連見本市「photokina 2014」の開幕前日に記者会見を開き、高級コンパクトデジカメの新製品「LUMIX DMC-LX100」(以下LX100)を発表した。本体色はブラックとシルバーの2色だ。 LX100は現在販売中の「DMC-LX7」(以下LX7)の後継に当たる製品。LX7に比べると撮像素子が大きくなり... 続きを読む
「RX100」「RX100M2」「RX100M3」は何が違う? どれが買い? 徹底検証 (1/3) - ITmedia デジカメプラス
ソニーのコンデジ「RX100」「RX100M2」「RX100M3」は、後継モデルというわけではなく、併売されている製品。ではそれぞれは何が違い、どんな特徴があるのか。“買い”のモデルはどれなのか。撮り比べて確認した。 今、注目のコンデジといえばソニーのサイバーショット「RX100」である。他社のハイエンドコンデジより大きな1型センサーを搭載し、コンデジでは最高画質を実現しながら、ボディはコンパクト... 続きを読む
基本の一本! 標準ズームレンズの使いこなし 「広角」「望遠」の違いを知る - ITmedia デジカメプラス
レンズキットを買うと付属する標準ズームレンズですが、そのズームを「被写体の大きさを変える」ためだけに使っていませんか? 広角と望遠、その違いを知るだけで写真のバリエーションをぐっと増やせます。 デジタル一眼カメラのレンズキットを購入すると付属する「標準ズームレンズ」。非常に便利で基本中の基本とも言えるこのレンズですが、レンズの特徴を知ることで写真のバリエーションが増えます。今回はこの標準ズームレン... 続きを読む
最強の広角系スナップコンデジ RX100がさらに進化 ポップアップ式EVFと新レンズが魅力的な「RX100 III」実力診断 (1/5) - ITmedia デジカメプラス
最強の広角系スナップコンデジ RX100がさらに進化 ポップアップ式EVFと新レンズが魅力的な「RX100 III」実力診断 (1/5) サイバーショット「RX100」が切り開いた、気軽に持ち歩いて気軽に撮れてこのサイズ、画質も文句なしというポジションをさらに進化させたのが、この「RX100 III」。EVFや新レンズなど見どころも多いが、それを意識させないのがスゴいのだ。 そもそも2年前に出たR... 続きを読む
今日から始めるデジカメ撮影術:第176回 観光地スナップの人と背景の関係 (1/3) - ITmedia デジカメプラス
観光地でパシャリ1枚。どうしても似た感じになりがち。背景と被写体それに自分との距離、広角か望遠か、カメラの高さなど、ちょっとしたことに気をつければ見栄えはグンとアップするのだ。 気持ち良く晴れる日の多い5月。行楽シーズンなのでちょいと観光地でも行くかと、小江戸として有名な埼玉県の川越を訪れてみたのである。 川越の歴史は非常に古く、古墳も多く残るし、平安時代後期には秩父系平氏の河越氏が領し、室町時代... 続きを読む
4K30pのウェアラブルカメラ「HX-A500」ファーストインプレッション - ITmedia デジカメプラス
パナソニックのカメラと本体が分離したウェアラブルカメラ第2段「HX-A500」が編集部に到着した。発売前(6月12日発売)の製品につき試作機だが、4K映像の撮影は可能。まずは4K/30pの動画を撮影してみた。 ウェアラブルカメラやアクションカムの動向に詳しい人ならば、既に4K動画撮影可能な製品として「GoPro HERO 3 Black Edition」がすでに登場していることは知っているはず。た... 続きを読む
広大さと遠近感を楽しめる、F4通しの手ブレ補正付き広角ズーム――富士フイルム「XF10-24mmF4 R OIS」 - ITmedia デジカメプラス
広大さと遠近感を楽しめる、F4通しの手ブレ補正付き広角ズーム――富士フイルム「XF10-24mmF4 R OIS」 広角レンズは風景だけではなく、室内でも役に立つ。暗い室内なら手ブレ補正があるとうれしい。そんな「XF10-24mmF4 R OIS」は撮る気にさせる「何か」も秘めた広角ズームだ。 大人気で生産が追いつかず初回出荷数が足りなくなったという、富士フイルムXマウント用超広角ズーム「XF10... 続きを読む
写真で見る、サイバーショット「RX100 III」 - ITmedia デジカメプラス
ポップアップ式EVFという“飛び道具”を携えて登場した、ソニーの“サイバーショット”「RX100 III」(マークスリー)。実写レビューは後ほどとして、まずはEVFを中心とした外観を紹介する。 ポップアップ式EVF搭載 新レンズでより近づける サイバーショット「DSC-RX100 III」 どこが違う?「DSC-RX100」三兄弟まとめ 新製品は一見するとシリーズ第1弾「RX100」と非常によく似... 続きを読む
今日から始めるデジカメ撮影術:第175回 動物園で写真に夢中になる撮り方とそのコツの関係 (1/3) - ITmedia デジカメプラス
行楽の時季、万人の楽しめるスポットが動物園。動物を撮るのは楽しいということで、家族で出掛けたらお父さんが写真に夢中になって家族に怒られる的なそんな方面のお話です。 春は行楽の季節ですな、ということで、ひさしぶりに動物園で動物を撮る話なぞ。 家族と動物園へ行って動物背景に家族写真とか、彼女と動物園へいって楽しくうんぬんとかそういう話にはまったくならず、むしろ、動物は面白いよなその面白さをきちんと撮り... 続きを読む
長期試用リポート:「FUJIFILM X-T1」第2回――23ミリか35ミリか、魅惑のXF単焦点レンズ撮り比べ - ITmedia デジカメプラス
長期試用リポート:「FUJIFILM X-T1」第2回――23ミリか35ミリか、魅惑のXF単焦点レンズ撮り比べ Xシリーズユーザーには単焦点レンズの人気が高い。なかでも評価の高い「XF23mmF1.4 R」「XF35mmF1.4 R」をX-T1と組み合わせてみた。 さて、FUJIFILM X-T1の第2回である。 前回にAF測離点(フォーカスエリア)を動かすにはFnボタンで機能を呼び出し、十字キー... 続きを読む
今日から始めるデジカメ撮影術:第174回 桜のある街の写真と主従の関係 (1/3) - ITmedia デジカメプラス
春と言えば桜の写真なのである。「桜の花」にフォーカスして撮ってもいいけれど、1年のうち今しか撮れない「桜のある風景」を撮るのもまた良いもの。どうしても桜を主役にしてしまいがち、あえて従とする撮り方もアリなのだ。 恒例 春の桜撮影 今年も春がやってまいりました。春の被写体といえば桜が定番。定番中の定番というか定番の王様というかキングオブ定番というか(あ、同じ意味か)、おかげで毎年桜を撮る話をするので... 続きを読む
交換レンズ百景:解像感と近代的なボケを両立した大口径単焦点――ソニー「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」 - ITmedia デジカメプラス
交換レンズ百景:解像感と近代的なボケを両立した大口径単焦点――ソニー「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」 ソニーFEレンズの単焦点第2弾が、この「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」。開放から使っていける解像感と、現代的なとも表現できる美しいボケを楽しめる。被写体との距離感を詰めたポートレートにもおすすめだ。 フルサイズ対応のソニーFEレンズで、「Sonnar T... 続きを読む
雑誌付録にWi-Fi内蔵SDカード、“撮ってシェア”まで紹介 - ITmedia デジカメプラス
ステレオサウンドは雑誌「カワイイをシェアする写真術」を2月24日に発売する。無線LAN搭載メモリカード「Eye-Fi」(4Gバイト版)が付属する。 ステレオサウンドは無線LAN搭載メモリカード「Eye-Fi」(4Gバイト版)が付属する雑誌「カワイイをシェアする写真術」を2月24日より販売開始する。価格は1800円(税別)。 「SNS・BLOGでステキ写真をシェアしよう」「ステキ写真の撮り方レッスン... 続きを読む