タグ デザイン史
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【完全解説】これからの必須教養。正しく学ぶ「デザイン史」
建築を学んでいれば当たり前に知ってる話だが、とてもよくまとまっている。 たとえば、建築におけるデザインは機能→技術→意匠の全てを包含するが、一般的には最後の意匠だけをデザインと思われがちだ。 「形態は機能に従う」というモダニズムデザインの考え方は、一般には受け入れられていない。 それはここでB面と評さ... 続きを読む
デザインはコミュニケーションから生まれた『コミュニケーションのデザイン史』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
対話するように読めるコミュニケーション・デザインの教科書。自分の経験と著者の知見が響きあい、参考文献が芋づるで出てくるのが嬉しい。 著者の目線が素晴らしい。わたしは今まで、機能や美的造形を考慮したプロダクツやその設計を「デザイン」と考えていた。しかし彼は、「意思を持って何かをつくる行為」をデザインと再定義する。すると、デザインされた「モノ」や「コト」だけではなく、その前後にいる「人」にフォーカスが... 続きを読む
「黄金比」はデザイン史における最大の都市伝説なのか? - GIGAZINE
By 2 TOP 芸術家のサルバドール・ダリや建築家のル・コルビュジエが作品に取り入れている「黄金比」は、芸術・建築・デザインなどの分野で美しいバランスを生みだすものと考えられてきました。パルテノン神殿、ギザの大ピラミッド、モナ・リザからAppleのロゴに至る多くの作品やデザインが黄金比を持つと言われていますが、Fast Companyの運営するCo.Designは「黄金比は都市伝説である」と論じ... 続きを読む