はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スマホ用

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

売切が続く小型ポータブル電源「Anker PowerHouse 90」の実力って? | ROOMIE(ルーミー)

2023/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANKER 一苦労 ボー roomie 端子

私はよくPCを持ち歩くのですが、AC電源のあるカフェを探すのに一苦労。 スマホ用に買ったモバイルバッテリーではパワーも端子も足りないことが多くて……。 持ち運べるパワフルな電源はないかと探していると、Ankerでとっても便利なアイテムを見つけました! ポータブル電源 「Anker PowerHouse 90」19,990円(税込) ポー... 続きを読む

CSSの便利ツールが登場! レスポンシブ対応のフォントサイズを超簡単に定義できる -Modern Fluid Typography Editor

2022/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォントサイズ CSS CLAMP レスポンシブ対応 登場

Webサイトをレスポンシブ対応にする時、フォントサイズをさまざまなスクリーンに最適なサイズにします。スマホ用のfont-size、デスクトップ用のfont-sizeを定義するのも一つの方法ですが、font-sizeの最小値と最大値とその間の値を流動的にするclamp()を使用すると簡単に定義できます。 CSSでレスポンシブ対応のフォント... 続きを読む

スマホ用の気持ちいいインタラクションを豊富に備えた、オープンソースのUIコンポーネント -Cuberto | コリス

2019/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス UIコンポーネント スワイプ アニメーション ロンドン

スマホアプリ用の気持ちいいインタラクションを豊富に備えた、オープンソースのUIコンポーネントを紹介します。タップやスワイプなど、ユーザーの操作に反応するアニメーションは、見ているだけでも楽しめます。 GitHub Open Source Collection ここで紹介するUIコンポーネントは、ロンドンの制作会社「Cuberto」による... 続きを読む

サムスン、折り畳みスマホ用ディスプレイ Infinity Flex 発表。開けばタブレット大のスリム端末を開発 - Engadget 日本版

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムスン タブレットサイズ Engadget 日本版 開発

開発者イベント SDC 2018で、サムスンがスマホ用の折り畳みディスプレイ Infinity Flex を発表しました。 公開されたのは畳めばスリムなスマホ、手帳のように開けばタブレットサイズの画面が現れる新しい形状の端末。 発表にはGoogle の Android 担当者も登壇し、折り畳みディスプレイスマホのフォームファクタや新しい... 続きを読む

VRゴーグル(VRヘッドセット)の使い方とおすすめを紹介!スマホ用とPCゲーム用どれを買うべき? - クラシックス

2017/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 1937 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラシックス テクノロジー VRゴーグル 電子機器 パソコン

2017 - 09 - 15 VRゴーグル(VRヘッドセット)の使い方とおすすめを紹介!スマホ用とPCゲーム用どれを買うべき? テクノロジー パソコン スマホ 電子機器 ゲーム おすすめ Amazon これから「VR(バーチャル・リアリティ)」がますます流行していくことは間違いありません。 一足先にVRの世界を堪能できるアイテムが「 VRゴーグル 」です。「 VRヘッドセット 」や「 VRヘッドマ... 続きを読む

東京ゲームショウでピコカセットを体感し、スタッフの大冒険発言に驚かされる : 絶対SIMPLE主義

2015/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 1430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピコカセット SIMPLE主義 ファミコン カセット 本体

東京ゲームショウ。 スマホ用のアイテムとして発売予定のピコカセットが展示されていたのでせっかくだから見てきたぜ。 ファミコンのカセットを模した本体をスマホのイヤホンジャック部分に差し込むと、 昔懐かしいドットのゲームが遊べるというものだ。 なんかこう、「やりたいことは分かるんだけど!」ってアイテムだな! ピコカセット公式サイト | 思い出のゲームがスマホで。カセットで。 実際のファミコンソフトをカ... 続きを読む

Wordpressのメニューとサイドバーをスマホ用に横からスライドイン表示させるカスタマイズ方法

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WordPress グローバルナビ モーダル アコーディオン

WordPressテーマのスマホ表示は、結構頭を悩ませるところです。 中でも特に、グローバルナビメニューや、サイドバーのスマホでの扱いには悩むところです。 僕はこれまで、グローバルナビの場合は、非表示にしておいて、アコーディオン表示させるか、モーダル表示させるかしていました。 サイドバーの扱いはもっとぞんざいで、回り込みを解除して、本文の下に表示させるということぐらいしか、できていませんでした。 ... 続きを読む

超簡単にスマホ用の大容量パーソナルクラウドができる「ポケドラクラウド」で出先から自宅のデータにいつでもアクセスする方法 - GIGAZINE

2014/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE OneDrive 出先 クラウド 手間

iCloud・Dropbox・Googleドライブ・OneDriveなどのクラウドは最初こそ無料ではあるものの、高解像度の写真・動画ファイルなどをどんどん保存していくとあっという間に月額料金がかかってくるようになるため、必要なファイルとそうでないファイルを分類したり、削除したり、別の場所に移動させたり、どんどん手間とストレスがかかっていきます。そういう不便さを一気に解消できるのが出先からアクセス可... 続きを読む

スマホ版のウェブデザインをクリック一発で確認できるようになるChrome拡張機能「MobileLayouter」

2014/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MobileLayouter ウェブデザイン Chrome

スマホ向けのサイトを制作中にどうやってデザインを確認していますか? わざわざスマホの実機を起動して確認していませんか? 実は、PC上でもサクッとスマホ用のウェブデザインを確認する方法があります。 それはChromeの拡張機能「MobileLayouter」を使うこと。 ほんの数秒でスマホのウェブデザインを確認できてしまいます。 わざわざ実機起動しての確認がしんどくてしょうがなかった人ぜひチェックし... 続きを読む

レスポンシブなウェブデザインをする際に役立ちそうなこと(主にスマホ対応)のまとめ|Webpark

2014/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録的 メディアクエリ ウェブデザイン 小さいディスプレイ

レスポンシブにデザインしたサイトを作った際に役立ったこと(主にスマホ対応)を備忘録的にまとめてみます。いろんな方が同じような内容をまとめていますし、基本的なことも多いですがお役に立てばうれしいです。 メディアクエリの指定方法 小さいディスプレイから指定する場合と、大きいディスプレイから指定する場合があります。どちらにせよ、PC用、タブレット用、スマホ用と分けることが多いようです。まずは大きいディス... 続きを読む

スマホ用のスワイプギャラリーjQueryプラグイン「jquery.swipeGallery」 - to-R

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQuery GitHub to-R jQueryプラグイン

スマホで利用できるスワイプギャラリー用のjQueryプラグイン「jquery.swipeGallery」を公開しました。指で画面をスワイプすると画像が切り替わるアレです。 ダウンロード / サンプル(スマホで見てね) / GitHub スワイプ系のギャラリーとしては珍しい無限ループに対応しているプラグインです。 利用方法 jQueryを読み込みその後にjquery.swipeGalleryを読み込... 続きを読む

スマホ用のブラウザ判別を行うための「 jquery.browser.sp.js 」 - to-R

2014/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub scrip to-R script ダウンロード

普段スマホ用のブラウザ判別を行うために利用しているjQueyプラグインを公開したのでご紹介します・ ダウンロード / GitHub 利用方法 jQuery本体を読み込んだ後にダウンロードしたjquery.browser.sp.jsを読み込みます。 <script src="jquery.js"></script> <script src="jquery.browser.sp.js"></scrip... 続きを読む

スマホ用のQWERTY配列の物理キーボード「TREWGrip」がかなり画期的なデザイン - GIGAZINE

2014/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルデバイス GIGAZINE qwerty配列 操作感

スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスは、PCのキーボードに比べて文字入力がしづらいと感じる場合があるため、モバイルデバイス用のキーボードでは、巻き取り式のものや、紙に印刷して使えるキーボードなど多くのソフトウェアキーボードではない物理キーボードがあれこれと考案されています。そんな物理キーボードで、人間工学に基づいた画期的なデザインかつ、QWERTY配列の操作感で使える物理キーボードが「... 続きを読む

洗濯予報、ゴミ出し日アラーム「一人暮らしに役立つアプリ」12選 | 住まいのお役立ち 【マイナビ賃貸】

2013/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナビ賃貸 iPhone向け アプリ 味方 アラームアプリ

今や多くの人が持っているスマートフォン。スマホ用のアプリには、勉強用のものやビジネスに役立つものはいろいろありますが、一人暮らしに役立つものもあるのでしょうか? 一人暮らし経験のある社会人500名に聞いた、毎日の生活の中で使えるアプリをご紹介します。 【朝に弱い人の強力な味方。アラームアプリ】 ●Sleep Cycle alarm clock (iPhone向け/85円) 一人暮らしの必需品、目覚... 続きを読む

ユーザー獲得のためのグロースハック事例20個(アプリ・WEBサービス) | GrowthApp

2013/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 402 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone GrowthApp グロースハック事例 焦点

ユーザー獲得のためのグロースハック事例20個(アプリ・WEBサービス)今回はユーザー獲得に焦点を絞り、グロースハック事例を紹介します。また、アプリだけでなく、WEBサービスの事例もいくつか紹介しています。今後の改善のヒントが何かしらあれば嬉しいです。 ▶LP→登録 ①ダウンロードボタンを1つに カップルのメッセージアプリcouple(元Pair)では、スマホ用のLPがあります。そこでiPhone、... 続きを読む

スマホを盗まれそうになった時の女子の対応が凄い!と話題。 | A!@attrip

2013/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip attrip shutto 割合 スマホユーザ PCブラウザ

スマホを盗まれそうになった時の女子の対応が凄い!と話題。 海外だとこうやってスマホ盗む人いるんだけど、ナイス反撃です!via.ForGIFs.com ブログへの訪問者のスマホとPCの割合を調べたらスマホユーザの割合がPCブラウザを上回っていた。 スマホ変換コンテスト!!賞金1万円!スマホ用のカッコ良く変換したページを投稿してください! 簡単スマホ変換サービス「shutto(シュット)」変換動画スポ... 続きを読む

レスポンシブに加えスマホ用のメニュー実装もできるjQueryプラグイン「Navobile」:phpspot開発日誌

2013/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナビゲーションメニュー レスポンシブ ライブラリ 変身 通常

jQuery Navobile by Made by Made レスポンシブに加えスマホ用のメニュー実装もできるjQueryプラグイン「Navobile」 レスポンシブ関連のライブラリは色々でてますが、これは便利かも、と思ったプラグイン。 通常のPCモード 幅を狭くするとナビゲーションメニューが現れます クリックでアプリ風のメニューに変身 必要最低限さっくりと入れておくと便利そうなプラグインですね... 続きを読む

スマホ用のジョジョ壁紙が欲しい : はれぞう

2013/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はれぞう

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18 00:10:50 ID:DOitzEfU0お願いします!! 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18 00:11:25 ID:dKfqQJXm0もう持ってるじゃん 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/18 00:11:40 ID:DOitzEfU0もっと欲しいん... 続きを読む

スマホ対策!faviconを設定するなら「ウェブクリップアイコン」も忘れずにね! | デザイナーブログ | 株式会社LIG

2012/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip favicon ブックマークアイコン 株式会社LIG サリー

こんにちは!サリーです。 昔は、設定していたら「あらオシャレ」くらいの感覚だったfaviconも、近頃はすっかり必須項目となってまいりました。 その一方で、最近ではスマホ用の「ウェブクリップアイコン」というものがあります。 これがちゃんと設定してあると「おっ」て思います。とっても簡単なので設定してみましょう。 ウェブクリップアイコンって? スマホではホーム画面におくブックマークアイコン(タップでブ... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - かんたんログイン方式で漏洩事故が発生

2010/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 530 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光 iPhone クロネコヤマト ガラケー 方々向け

■ かんたんログイン方式で漏洩事故が発生 ガラケーからiPhoneに乗り換えた人々が「ガラケーサイトが見れない!!」とご不満らしいという話は、聞いたことがあったし、そういう方々向けに「ガラケーサイトを閲覧できる」と謳うスマホ用の専用ソフトが提供されたというのも、どこかで見た記憶があった。 そんな10月9日の夜遅く、ある方から、「iPhone用のSBrowserというアプリで、クロネコヤマトのサイト... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)