はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ジンボリー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

低下している子どもの「読解力」 小さなうちから行いたい対策は? | 東京の幼児教室Gymboree(ジンボリー)

2017/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教員 絵本 警鐘 白紙 意図

近年、小学生の読解力が低下の傾向にあると文部科学省や現場の教員が警鐘を鳴らしています。問題の意図がつかめず、ペーパーテストを白紙で提出する子どもも多いです。 皆様のお子様も、もしかするとその内の1人になってしまうかもしれません。早いうちから親が対策をしてあげることが大切です。 絵本の読み聞かせをする 読書は読解力を高めてくれる一番の対処法ですが、小さな子どもが自発的に本を読むのは難しいでしょう。子... 続きを読む

子どものしつけ法「タイムアウト」「タイムイン」はどっちが良い? | 東京の幼児教室Gymboree(ジンボリー)

2017/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 癇癪 駄々 しつけ いたずら 長年

子どもがいたずらをしたり、駄々をこねたりすると親として叱ることもあります。 子どもの悪さがヒートアップし癇癪(かんしゃく)を起こしたときに、どのような方法でしつけをすれば良いか悩む方もいるでしょう。 そんなときに効果があるといわれているのが「タイムアウト」と「タイムイン」です。 二つのしつけ法の特徴をご説明します。 タイムアウトとは タイムアウトはアメリカで長年使われてきたしつけ法です。 子どもが... 続きを読む

色彩感豊かに! 子どもに塗り絵をさせる4つのメリット | 東京の幼児教室Gymboree(ジンボリー)

2017/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベタ塗り 色彩感覚 近年注目 年齢 成長

塗り絵は脳の活性化に効果があるとして近年注目を集めています。しかし、あまり知られていませんが、もっと多様なメリットがあるので子どもの成長にも役立てたいところ。 今回は子どもに塗り絵をさせる4つのメリットについて紹介します。 塗り絵のメリット1:色彩感覚が豊かに 年齢が低いうちは淡色でベタ塗りをするところから始まりますが、年齢が上がるにつれて何色かの色を使い分けて色を塗るようになります。 「この場所... 続きを読む

子どもの記憶力を伸ばす3つのポイントとは? | 東京の幼児教室Gymboree(ジンボリー)

2017/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暗記 進学 学習 成績アップ 興味

暗記など記憶力を必要とする学習が苦手だという子どもは少なくありません。 記憶力が良いことは成績アップや進学にも有利ですので、親としても子どもの記憶力を伸ばしていけるよう配慮してあげることが大切です。 そこで今回は、子どもの記憶力を伸ばすための3つのポイントについて紹介します。 子どもは「興味があること」なら覚えられる まず子どもが何かを覚えるときには、興味があるかどうかが大きなポイントとなります。... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)