タグ ジャスミンソフト日記
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います」に、住所正規化コンバータはどこまで応えられるのか、やってみた - ジャスミンソフト日記
note.com を読みました。私自身も日本の住所の扱いを何とかしないと業務アプリケーションの運用に支障が出ると感じ、2003年に「住所正規化コンバータ」というソフトウェアをリリースし、20年が経過しました。現在は国際航業株式会社様に取り扱っていただいています。 biz.kkc.co.jp このブログにあるような指摘にどこま... 続きを読む
「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」が指摘する日本のITの課題 - ジャスミンソフト日記
2014-04-21 「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」が指摘する日本のITの課題 きたる2014年4月25日に、超高速開発コミュニティ第一回総会が開催されます。 http://www.x-rad.jp/その記念講演として、日経BPビジョナリー経営研究所の谷島 宣之氏をお迎えしました。近著「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」についてお話いただきます。日経コンピュータや日経ビジ... 続きを読む
私が超高速開発コミュニティに託しているもの - ジャスミンソフト日記
2013-12-09 私が超高速開発コミュニティに託しているもの 先ほどまで @yusuke さんと私、もう一社のコミュニティ幹事の方と3名で熱く議論していたところです。正直、@yusuke さんにはこちらの不手際が重なり、どうお詫びしていいのやらという厳しい状況でもあったので丁寧に説明しました。ただ、語るほどに目標としている世界観が近いと感じたので、できればコミュニティに参画していただきたいと願... 続きを読む
「超高速開発コミュニティ」は何を目指すのか - ジャスミンソフト日記
2013-08-07 「超高速開発コミュニティ」は何を目指すのか 超高速開発ツール(または手法)の普及活動を行う「超高速開発コミュニティ」がいよいよ立ち上がりました。 http://www.x-rad.jp/記者会見の様子がさまざまなメディアに掲載されています。記事には触れられていませんが会場では記者との間に活発な議論があり、大いに盛り上がりました。厳しい質問を経て、次のような記事でまとめられてい... 続きを読む
中小企業向けエンタープライズ市場について私が誤解していたこと - ジャスミンソフト日記
2013-06-03 中小企業向けエンタープライズ市場について私が誤解していたこと 「大企業向けエンタープライズ市場は飽和状態だが、中小企業向けはまだまだ開拓の余地がある。」という台詞は、私がこの業界に入った20年も前からずっと語られてきました。ベンチャー企業である当社はもちろん、中小企業向け市場の開拓に熱い視線を注いでいます。しかし、チャレンジすればするほど、なぜこの市場開拓が難しいのかを実感し... 続きを読む
新聞記事「県のベンチャー投資 成果上がらず」から考えたい、プレイヤー視点での支援体制 - ジャスミンソフト日記
2012-12-26 新聞記事「県のベンチャー投資 成果上がらず」から考えたい、プレイヤー視点での支援体制 2012年12月26日沖縄タイムス朝刊7面(経済)に、興味深い記事が掲載されていました。以下、一部を引用します。 県のベンチャー投資 成果上がらず 企業育成 体制に課題 (沖縄)県が過去に実施した投資2事業で出資を受けた20社のうち9社が倒産や民事再生、M&Aとなり、本来の企業育成効果が得ら... 続きを読む
SIer を再び人気職種にするためには、これだけ変えればいい - ジャスミンソフト日記
私が就職活動を行っていた20年前、SE は花形職業の一つでした。しかし今は 3K として敬遠されるようになり、力のあるプログラマーは SIer を避けるという状況となっています。この業界で骨をうずめようと考えている身にとって、なぜ今日のような状況になったのかという原因を探ることは責務と感じます。また、これを解決するために自身(と会社)のエネルギーを注ぎたいと思っています。まず次の二点は、私が同業の... 続きを読む