はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ジェンダー・トラブル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

哲学者ジュディス・バトラー「フェミニズムは、男性と戦うことではない。社会支配と戦うのです」 | ジェンダーは、あらゆる場所に存在する

2022/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェミニズム バトラー ジェンダー ボーヴォワール クィア理論

哲学者のジュディス・バトラー(66)は今から32年前に『ジェンダー・トラブル』を発表し、ジェンダーに関する新たな視点「クィア理論」を展開した。そして、フランスの哲学者シモーヌ・ド・ボーヴォワール(「人は女に生まれるのではない。女になるのだ」)が開拓した道を辿り、バトラーは「流動的なジェンダー」という... 続きを読む

ノンバイナリー哲学者ジュディス・バトラーが説く「フェミニズムは、男性と戦うことではない。社会支配と戦うのです」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

2022/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェミニズム バトラー ボーヴォワール クーリエ・ジャポン

哲学者のジュディス・バトラー(66)は今から32年前に『ジェンダー・トラブル』を発表し、ジェンダーに関する新たな視点「クィア理論」を展開した。そして、フランスの哲学者シモーヌ・ド・ボーヴォワール(「人は女に生まれるのではない。女になるのだ」)が開拓した道を辿り、バトラーは「流動的なジェンダー」という... 続きを読む

ジュディス・バトラー「我々は“女性”や“男性”というジェンダー・カテゴリを変化させ続けるべきである」 | 名著『ジェンダー・トラブル』を振り返る

2021/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名著 ジュディス・バトラー フェミニズム 我々 前提

──『ジェンダー・トラブル』が出版されてから31年が経ちました。この著作であなたがやろうとしたこととは、何だったのでしょうか? 当時のフェミニズムが内包していた異性愛主義的な前提を批判するつもりだったのですが、結果として、さまざまなジェンダー・カテゴリの話になりましたね。 たとえば、「女であること」が... 続きを読む

ジェンダー・トラブル』1.1.フェミニズムの主体としての「女」 - あなたとあなたの話がしたい

2015/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主体 フェミニズム アイデンティティ あなた 単行本購入

2015-08-27 『ジェンダー・トラブル』1.1.フェミニズムの主体としての「女」 sexuality 書評 Judith Butler ジェンダー・トラブル―フェミニズムとアイデンティティの攪乱作者: ジュディスバトラー,Judith Butler,竹村和子出版社/メーカー: 青土社発売日: 1999/03メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 75回この商品を含むブログ (65件) を... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)