はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ジェンダーギャップ指数120位

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

米紙「ジェンダー格差大国ニッポンの労働組合は、性差別を撤廃できるのか」 | あまりの進歩の無さに「一生分失望」

2022/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 進歩 労働組合 性差別 賃上げ 米紙

職場における賃上げ、労働環境の向上など、共通の目標を達成することを目指す労働組合。だが労働者として社会を支える日本女性たちの声はこれまで蔑ろにされてきた。職場だけでなく、労働組合そのもののなかにも性差別があるからだ。 ジェンダーギャップ指数120位のこの国における現状を、米紙「ニューヨーク・タイムズ... 続きを読む

ジェンダーギャップ指数120位の解消もだけど

2021/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解消

幸福度調査で、日本は一貫して男性の幸福度が女性を下回っているのも解消してほしい。 続きを読む

日本のジェンダーギャップ指数120位の背後にいる「席を空けない」男性たち(浜田 敬子) | FRaU

2021/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FRaU 敬子 ジェンダーギャップ 浜田 背後

2021年3月31日、世界経済フォーラムが2021年度の「グローバル・ジェンダーギャップ・リポート」を発表。日本は156ヵ国中120位で、2020年の121位より1位上昇したが、G7の中で最下位だ。これは、「経済」「教育」「医療へのアクセス」「政治参加」という4つの分野で男女格差が指数化したもの。特に日本は経済分野について... 続きを読む

日本のジェンダーギャップ指数120位 過去ワースト2位 | 毎日新聞

2021/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 WEF ジェンダーギャップ指数 アンゴラ 日本

スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム」(WEF)は31日、世界各国の男女格差を測る「ジェンダーギャップ指数」の最新ランキングを発表した。2020年の日本の順位は156カ国中120位。119位はアフリカの産油国で長期独裁政権が続いたアンゴラだった。過去最低となった19年の153カ国中121位より一つ向上したが、過去2番目... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)