はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ シャープ液晶

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「台湾ホンハイ提案「シャープ液晶と堺ディスプレイ統合・上場」」 News i - TBSの動画ニュースサイト

2016/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TBS 上場 News i 動画ニュースサイト

経営再建中のシャープへの支援策を巡り、台湾の「ホンハイ精密工業」がシャープの液晶事業を両社が共同で運営する「堺ディスプレイプロダクト」と統合させた上で、来年をメドに上場させる案を提示したことがJNNの取材で分かりました。 「ホンハイ」がシャープの液晶事業との統合を提案したのは、両社が共同で運営し、テレビ向けの大型液晶パネルを製造する「堺ディスプレイプロダクト」です。  関係者によりますと、「ホンハ... 続きを読む

シャープ液晶「IGZO」の商標は無効 知財高裁判決 - ITmedia ニュース

2015/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IGZO イグゾー ニュースリリース アルファベット シャープ

シャープが液晶パネルに使う「IGZO」の商標登録を特許庁が無効としたことを不服とし、同社が無効の取り消しを求めた訴訟で、知財高裁(設楽隆一裁判長)は2月25日、シャープの請求を認めず、商標を無効とする判決を言い渡した。 シャープが持つIGZO関連商標=ニュースリリースより。無効とされたのはアルファベットによる「IGZO」(携帯用電子ゲーム機を除く)で、「イグゾー」や独自マーク付き「IGZO」は訴訟... 続きを読む

シャープ液晶「IGZO」商標は無効 知財高裁判決:朝日新聞デジタル

2015/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IGZO 亜鉛 略称 設楽隆一裁判長 シャープ

スマートフォンなどに使われるシャープの高精細・省電力液晶「IGZO」の商標登録を無効とした特許庁の判断を不服とし、同社が取り消しを求めた訴訟の判決が25日、知財高裁であった。設楽隆一裁判長は、同社の請求を棄却し、IGZOを同社の商標と認めなかった。 確定すれば、他の企業も使えるようになるが、シャープが製品名に使えなくなるわけではないという。 IGZOとは、亜鉛などからなる複合物質の略称。同社はこれ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)