タグ サトナオ・オープン・ラボ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 userswww.さとなお.com(さなメモ): 新・生活者消費行動モデル概念『SIPS』について
2011年02月07日(月) 9:20:12もう一週間前のことになるが、「新・生活者消費行動モデル概念SIPS」を電通「サトナオ・オープン・ラボ」からのリリースとして出した(リリースPDF)これは、このさなメモで去年の9月21日に書いた「AIDMA → AISAS の次は、『SIPS』かな」を元に、電通のサトナオ・オープン・ラボで考察を深めたものである。前日(1/31)には日本経済新聞にも取り上げ... 続きを読む
サトナオ・オープン・ラボ | Dentsu Online
1)はじめにここ数年、ソーシャルメディア(Twitter、Facebook、mixiなど、人と人のつながりによって出来上がるメディア)の普及が世界的に進み、日本でも無視できない存在になってきた。また、スマートフォンの普及により、モバイル環境でのネット活用、特にソーシャルメディアの活用が伸びている。 今後、日本でもこのままの勢いでソーシャルメディアが普及すると仮定したとき、従来「AIDMA」そして「... 続きを読む
「SIPS」 サトナオ・オープン・ラボ | Dentsu Online
電通グループのポータルサイト「Dentsu Online」。会社情報、採用情報、IR情報などをご覧頂けます。1)はじめにここ数年、ソーシャルメディア(Twitter、Facebook、mixiなど、人と人のつながりによって出来上がるメディア)の普及が世界的に進み、日本でも無視できない存在になってきた。また、スマートフォンの普及により、モバイル環境でのネット活用、特にソーシャルメディアの活用が伸びて... 続きを読む