タグ コンテ
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users本日2024年4月1日、はてな匿名ダイアリーに「ビッグ検索」機能をリリースしました。 - はてラボ 開発者ブログ
本日2024年4月1日、はてな匿名ダイアリーに「ビッグ検索」機能をリリースしました。 はてな匿名ダイアリーは、2006年から「名前を隠して楽しく日記。」をモットーに運営してまいりました。匿名という敷居の低さから数多くの記事が投稿され、くすっと笑える記事、ほろっと泣ける記事、社会への問題提起など、様々なコンテ... 続きを読む
複数の環境でDockerfileを共通化するために使えるtips
前提 コンテナを用いてアプリケーションのワークロードを構築することにはいくつかの利点があります。 なかでも、下記に上げられるポータビリティと環境の再現性は非常に強力です。 ポータビリティ コンテナは、アプリケーションとその依存関係をコンテナ内にパッケージ化します。 これにより、開発環境で構築したコンテ... 続きを読む
技術書は気に入った一節を見つけるだけでいい
ということで、私の例をいくつか出してみようと思います。 モノリスからマイクロサービスへ マイクロサービス・アーキテクチャの著者による、モノリスからの移行をガイドするような雰囲気のするこの本ですが、この本は第6章「終わり」にから、この一節です: 他人の事例から学ぶべき教訓があるのは事実だが、自分のコンテ... 続きを読む
Pythonによるアクセスログ解析入門 / Tutorial on Access Log Analysis by Python
Transcript Pythonによるアクセスログ解析入門 石原祥太郎(株式会社日本経済新聞社) PyCon JP 2021 2021 年 10 月 16 日 発表の概要 2 • IoTやDXなどの流行語と共に、データの蓄積・利活用が進んでい る。日々利用するさまざまなアプリケーションで利用履歴がアクセ スログとして記録され、個人の嗜好に合わせたコンテ... 続きを読む
スペシャリストから学ぶコンテナ技術 第 1 回 - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
こんにちは、テクニカルソリューションアーキテクトの原田です。 普段は、業種業態や技術領域を問わず、様々なお客様の AWS 活用支援を担当しています。 皆さんは「コンテナ」という単語を聞いたことはありますか ? 今日、多くのお客様が本番環境でコンテナを採用し、ビジネスに活かしております。その一方で、「コンテ... 続きを読む
山本一郎氏のnote等でのご発信につきまして
昨年2月までYahoo!ニュース 個人にて執筆者(オーサー)をつとめられていた山本一郎氏が、氏の過去の配信記事をヤフーが削除したと述べられております(※ 1)。契約終了の経緯等も含め、このことについて、Yahoo!ニュースよりご説明をさせていただきます。 Yahoo!ニュース 個人は、幅広いオーサーの専門性を活かしたコンテ... 続きを読む
はてブの不思議なところ
YouTubeは、はてブされない。 されてもホッテントリに入るほどではない。 https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fyoutube.com%2F ここ最近は、ジャンプ+がホッテントリに入りまくる。 https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fshonenjumpplus.com%2F はてな民、ブックマーカーが見てるコンテ... 続きを読む
「塹壕ザク」議論の続き。「独自の新解釈」はどこかで「二次創作」に転化するんじゃないか?〜という話 - Togetter
https://togetter.com/li/1176652 https://togetter.com/li/1335476 で再度話題の話。「当時の製作者の意図」を示すコンテなども見つかったのだけど、じゃあそれが正解だと言い切れるのか?また「独自解釈」はどこかで「二次創作」になるんではないか?…という話を実作者・葛西伸哉氏らがも語ります 続きを読む
ダウンロード違法化拡大、反対意見は「一部の権利者の意向」 権利者団体・CODAが意見表明 - ITmedia NEWS
いわゆるダウンロード違法化拡大法案について、日本のコンテンツの流通促進と海賊版対策に取り組む組織・コンテンツ海外流通促進機構(CODA)がWebサイトで、賛成意見を表明した。反対意見を「一部の権利者の意向」と切り捨て、ダウンロード違法化を進めるよう主張している。 権利者の許可なくアップロードされたコンテ... 続きを読む
藤原芳秀さんのツイート: "サンデーうぇぶりで「拳児2」描かせてもらいましたー
藤原芳秀 @ dghnb009 漫画家です。サバゲーが好きな おっさんです。そーだ!拳児とか ジーザスの作画してました。コンデ・コマと闇のイージスも描いてました。 続きを読む
LINE 桜川さんの話す「もっと読んでもらうための工夫」が実用的すぎてめちゃいい #AWAsia #LINE_AWA - @d_tettu blog
2018 - 05 - 14 LINE 桜川さんの話す「もっと読んでもらうための工夫」が実用的すぎてめちゃいい #AWAsia #LINE_AWA Tweet Share on Tumblr 2018年5月14日〜16日に、東京ミッドタウンで開催されているAd Week Asia。偉い人からチケットをもらったので行ってきました。 何を聞こうかな〜とパンフレットに目を通していたら「スマホ時代のコンテ... 続きを読む
TOMINOSUKI / 富野愛好病 『ガンダム Gのレコンギスタ』第6話「強敵、デレンセン!」の欠番カットについて
『ガンダム Gのレコンギスタ』第6話「強敵、デレンセン!」は放送されました。今回の一部の内容に関して、今まで以上の話題になっているようです。 事実、公式アカウントはこのとおりフォローの言葉を入ってしまったほどでした。 BS-TBS、6話放送終了。G-レコはシナリオからコンテになる段階で内容が変わることが多く、コンテから欠番になるカットもやや多いと思います。いつかシナリオとコンテも、皆さんが見れる... 続きを読む
演出で観る者を魅了する! TV アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』OP ムービー | FEATURE | CGWORLD.jp
時代を切り拓く映像表現と制作手法 HOME > FEATURE > BEHIND THE SCENES : 演出で観る者を魅了する! TV アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』OP ムービー カメラアングルとその裏側 動画コンテを基に完成イメージを目指す 本作は紙のコンテは使わずに、AE を用いて感覚的に作られた動画コンテを基に制作された。ミュージックビデオの制作経験を多く持つ神風動画だけあり、楽曲... 続きを読む
ラブライブ4話にみる「富野流」演出術 - まっつねのアニメとか作画とか
今期は記事を書きたくなるようなアニメばかりで本当に嬉しい! というわけで、ラブライブ4話ですよ。 3話までの京極監督の絵コンテは「これからのアニメは京極尚彦が引っ張っていくのでは?」と思うほど、の熱意と野望に満ちた見事なものでした。でも逆に京極監督のコンテが素晴らしすぎて、この先、そんじょそこらのコンテマンがコンテを切ったのでは落差がひどいことになってしまう、という懸念もありました。 しかし、そう... 続きを読む
『氷菓』 京アニ演出家のスタイルの違い - あしもとに水色宇宙
『氷菓』第17話「クドリャフカの順番」までを観て。演出家によって、そのスタイルが結構違うなと感じた。 「人物に芝居をさせて表現するスタイル」と「カット割りやレイアウトで表現するスタイル」の二つがあると思った。第17話「クドリャフカの順番」のコンテ・演出を担当した石立太一さんは、後者に該当する。カット割りや構図で表現するスタイル。第17話においての奉太郎と総務委員長・田名辺の会話シーンや摩耶花と漫... 続きを読む
本編観てないのに『おおかみこどもの雨と雪』のコンテを読んだぜぇ(^-^)/ワイルドだろ〜 - きみにとどけてれぱしー
ストーリーを追ったら誰でも思う「学生なんだから避妊しろよ」という意見は二重に間違っている。一つは単純に「学生だって子供産んでも良いだろ」という話。もちろんおれも、若くして子供がいる人を見ると思わず親子の年の差を計算して「コイツ齢○○にして中出ししたorされたのか」と唇を噛み締める側の人間だ。学生なのに生で性行為に励む連中を憎む気持ちは君たちと変わらない。だが「学生だから避妊しろ」という計画性のなさ... 続きを読む
rel=“author” link要素で著者情報をGoogle検索結果に表示させる方法 〜 WordPressプラグインあり | 海外SEO情報ブログ
[対象: 中級] 著者情報をGoogleの検索結果で表示させる第4の方法を今日は紹介します。これまで利用可能な設定方法は次の3とおりでした。rel=”author”要素とrel=”me”要素を使うrel=authorパラメータを使うメールアドレスを登録する※1つめは古い方法で今でもサポートされていますが面倒なのでオススメしません。2つめはリンク先ページのタイトルが「自分が管理しないサイトでもコンテ... 続きを読む
ウェブサイト設計の時に役立つ7つのテクニック/【その5】リンクの装飾と配置 (ユーザビリティ実践メモ)
ウェブサイト作成時に役立つ7つのテクニック、第5回のテーマは「リンクの装飾と配置」です。ユーザにとって使いやすいリンクの装飾や配置のサイトを作成するためのポイントをお伝えします。 ファーストビュー 関連性 具体性 ウェブライティング リンクの装飾と配置 ←今回のテーマ 目線の操作 他サイトでの慣習 ウェブサイトでは、ユーザがリンクを見つけることができなければどんなにユーザの関心を引くページやコンテ... 続きを読む
手描きMADを褒める - E.L.H. Electric Lover Hinagiku
ニコニコ動画, MAD, アニメ, アイドルマスターはじめに前の記事で、トレスMADは作画・演出の大部分を元ネタの動画に依拠しているという話をしました。少なくとも、アマチュアがプロ級の作品を作り上げたとただちに驚愕したり絶賛したりする筋合いのものではありません。その反応は、たとえパロディであっても一からコンテを切り、作画し、編集した「手描きMAD」(トレスMADにしても手描きなのでいささか不適当な... 続きを読む