はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コマンドラインツール

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 35件)

お気に入りのコマンドラインツールを淡々と紹介する

2024/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Songmu OSS GitHub Actions 特定 貢献

めちゃくちゃ良い記事でした。 「OSS は使っていることを公言するだけでも貢献になる」と songmu さんが言っていたので、私も貢献したいと思います。 僕も貢献したいのでよく使うコマンドラインツールを紹介していきます。 特定のプログラミング言語等に依存するツールは省いています。 actionlint - GitHub Actions の ... 続きを読む

jq が jqlang organization に移譲されました - プログラムモグモグ

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンテナ JSON stedolan github.com

JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行なっていましたが、近年は活動が減っておりメンテナ... 続きを読む

無料でYouTube・ニコニコ動画・Twitter・Instagramなどの動画を一発でダウンロード&MP3に変換などができる「Vividl」、最強ダウンローダー「yt-dlp」内蔵で初心者でも簡単に使える

2023/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 448 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yt-dlp YouTube GitHub 最高峰 変換

「Vividl」はYouTubeやニコニコ動画など数多くのウェブサイトからムービーをダウンロードできるアプリです。Vividlは数あるダウンロードアプリの中でも最高峰の機能を誇るコマンドラインツール「yt-dlp」を内蔵しており、初心者でも簡単操作でムービーをダウンロードできます。 GitHub - Bluegrams/Vividl: Modern Windo... 続きを読む

Gitコマンドの結果一体どうなるのかをすばやくアニメーション画像を生成して視覚的にわかりやすく見せてくれる「git-sim」

2023/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Git-Sim Gitコマンド ローカルリポジトリ Git

プログラマー育成を支援するInitial Commitが、ローカルリポジトリにおけるGitの動作をシミュレート可能なコマンドラインツール「git-sim」を2023年1月22日にリリースしました。git-simを使うことで、Gitコマンドがリポジトリに及ぼす影響を視覚化した画像やアニメーションを生成できます。 git-sim - Visually simulate... 続きを読む

AWS、Docker Desktop代替となり得る「Finch」をオープンソースで公開。ローカルマシンに仮想環境とコンテナランタイム、ビルドツールなど一式を導入

2022/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 454 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Finch ビルドツール Project AWS コンテナ

AWSは、ローカルマシン上にLinuxコンテナのランタイム、ビルドツール、コマンドラインツールなど一式を簡単にインストールし、コンテナを用いた開発環境を開始できるソフトウェア「Finch」をオープンソースで公開しました。 Today we are happy to announce a new open source project, Finch. Finch is a command line ... 続きを読む

Rust製の高性能コマンド3選

2022/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rust製 rust GNU findコマンド コマンド

Rustで作られたコマンドラインツールに良いものが多いと聞いて、Rust製の便利なコマンドをまとめてみます。RustがC/C++を置き換える言語というのもありますが、GNUの伝統的なツールをブラッシュアップしたツールがRustでいろいろ出てきているのはとても興味深いです。 findコマンドを置き換える fd fdはGNUの伝統的な検... 続きを読む

見ているサイト上に露出している機密情報(APIトークン、IPアドレスなど)を見つけるブラウザ拡張を作りました | Web Scratch

2021/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip APIトークン ブラウザ拡張 IPアドレス 機密情報 Git

SecretlintというAPIトークンなどの機密情報がファイル内に含まれているかをチェックできるツールを書いています。 Secretlintはコマンドラインツールとして動くので、主にCIやGitのpre-commit hookを利用して、リポジトリに機密情報が入るのを防止できます。 SecretlintでAPIトークンや秘密鍵などのコミットを防止する ... 続きを読む

GitHub Actions のワークフローをチェックする actionlint をつくった - はやくプログラムになりたい

2021/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワークフロー lint GitHub Actions 実装

GitHub Actions のワークフローを静的にチェックする actionlint というコマンドラインツールを最近つくっていて,概ね欲しい機能が揃って実装も安定してきたので紹介します. github.com なぜワークフローファイルの lint をすべきなのか GitHub Actions が正式リリースされてからだいぶ経ち,GitHub 上での CI は GitH... 続きを読む

curlでパフォーマンス測定 | DevelopersIO

2021/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip curl DevelopersIO SMTP http FTP

コマンドラインツールのcurlを用いてHTTPによる通信のパフォーマンスを調べる方法を考えていこうと思います。 curlとは curlはURLを用いてデータをやりとりするためのコマンドラインツールもしくはライブラリです。 コマンドラインツールとしてはcurl、ライブラリとしてはlibcurlがあります。 HTTPだけではなくFTPやSMTP... 続きを読む

GitHubがコマンドラインツール「GitHub CLI」公開。コマンドラインからIssueやプルリクなど実行可能に。Windows、Mac、Linux対応 - Publickey

2020/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Publickey Issue コマンドライン

GitHubがコマンドラインツール「GitHub CLI」公開。コマンドラインからIssueやプルリクなど実行可能に。Windows、Mac、Linux対応 GitHubが新しいコマンドラインツール「GitHub CLI」をベータ版として公開しました。 Filter issues, create pull requests, checkout pull requests locally, and more—all from your comma... 続きを読む

npm, yarn による zero install 戦略 - from scratch

2019/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip npm YARN Registry from Scratch

jsconf.eu 2019 に行ってきました。 特に npm や yarn の今後の話とそもそも Registry をどうしていくか、の話があったのでお知らせします。 そもそも Registry をどうしていくかについては次のエントリで話します。 tink: A Next Generation Package Manager npm の次のコマンドラインツールである tink が紹介されてい... 続きを読む

CSVの処理で使えそうなコマンドラインツール(column, textql, csvkit, xsv, visidata, csvtotable, daff, tabview) - もた日記

2018/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 465 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip column Paste join awk Sort

column textql csvkit xsv visidata csvtotable daff tabview CSV(またはTSV)を処理するときにはcut, sort, awk, paste, joinといったコマンドを使うことが多いが、CSVの処理で使えそうなコマンドラインツールを簡単に試してみる。 テスト用のCSVデータは下記ページで作成した。 Mockaroo - Random Data Generator and... 続きを読む

コマンドラインツールを作るときに参考にしている資料 | SOTA

2018/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 999 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC Sota Asia TOKYO トーク 資料

コマンドラインツールを作るときに参考にしている資料 コマンドラインツールについて語るときに僕の語ること - YAPC::Asia Tokyo 2014 コマンドラインツールが好きで昔からつくってきた. 今年のYAPCで,そのコマンドラインツールをつくるときにどういうことを意識して作っているのか?どのような流れで開発しているのか?といったことを語る機会をもらえた. 具体的な内容については,是非トーク... 続きを読む

trdsqlというコマンドラインツールを作った - Qiita

2017/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Qiita LTSV TSV バイナリ

trdsqlというコマンドラインツールを作りました。 Go で作ってます。 githubの trdsql からダウンロード出来ます。 また Linux/Windows/macOSのバイナリ もあります。 これは何? 簡単に言えばCSV(TSV含む)やLTSVに対してSQLを実行できるツールです。 同様のツールが q や textql 等いくつかあります。 trdsqlはPostgreSQLドライバ... 続きを読む

コマンドラインツールのショートオプションをどの用途で使うべきか - Qiita

2017/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita 事象 用途 オプション プロジェクト

はじめに コマンドラインツールが多数作られるプロジェクトがあるとします。 複数人で開発していると、オプションの意味付けが人によってばらばらになってしまう――そんな事象は、おそらくよくあることだと思います。 ので、そのような環境では、なんらか規約を設けるのがよさそうです。 本記事では、その規約の作成、またはオプションの意味付けにおいて、参考となるであろう情報を提示します。 特に、 ショートオプション... 続きを読む

GolangでAPI Clientを実装する | SOTA

2016/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 387 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sota golang AWS github.com SDK

GolangでAPI Clientを実装する 特定のAPIを利用するコマンドラインツールやサービスを書く場合はClientパッケージ(SDKと呼ばれることも多いが本記事ではClientと呼ぶ)を使うことが多いと思う.広く使われているサービスのAPIであれば大抵はオフィシャルにClientパッケージが提供されている.例えば以下のようなものが挙げられる. https://github.com/aws/... 続きを読む

コマンドラインツールを書くなら知っておきたい Bash の 予約済み Exit Code - Qiita

2016/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita bash

上記の表の通り,Exit Code 1, 2, 126〜165, 255 は特別な意味を持ち,スクリプトやプログラム内で exit に指定するパラメータとしては避けるべきである.とりわけ,Exit Code 127 はトラブルシューティングで混乱の元である("command not found" で終了したのか,プログラム固有のエラーなのか区別できなくなる).しかしながら,多くのスクリプトが ex... 続きを読む

Windows 10がBashに公式ネイティブ対応。マイクロソフトとカノニカルが協力、Ubuntu Linuxのコマンドラインツールにそのまま対応 - Engadget Japanese

2016/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カノニカル bash マイクロソフト 動作 協力

Windows 10がBashを公式ネイティブ対応。マイクロソフトとカノニカルが協力、Ubuntu Linuxのコマンドラインツールがそのまま動作 BY Ittousai 2016年03月31日 06時15分 0 本日から始まった開発者カンファレンス Build 2016で、マイクロソフトがWindows専業以外の開発者にも嬉しいニュースを投下しました。Windows 10は今年夏に提供予定の一周... 続きを読む

Go言語でサクッとコマンドラインツールをつくる | eureka tech blog

2016/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 3798 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クロスコンパイル ワタシハ Go言語 田野 エウレカ

こんにちは!エウレカの田野です。 2016年もはじまり、今年は新しい言語を習得しよう!と1年の抱負を持ったかたもいらっしゃると思います。Go言語は(1)言語仕様が簡単で書きやすい、(2)クロスコンパイルができる、(3)高速に動作する、ので習得がオススメです! 「ワタシハ ゴーゲンゴ チョットデキル」と言ってみませんか。( 出典元: LinuxCon Tシャツ … 会社で作ってくれないかな。) 「G... 続きを読む

コマンドラインでPostgreSQLを操作する – psqlで効率を上げる | プログラミング | POSTD

2015/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 304 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip psql POSTD コマンドライン PostgreSQL

私は、もう4年も毎日のようにPostgreSQLを使用しています。以前はデータベースとやりとりするためにGUIアプリケーションを用いていました。しかし今では、お気に入りのツールを使いながら効率よく作業できる、ビルトインのコマンドラインツールだけを使用しています。本稿は、psqlを通して実現可能なタスクを説明します。私は、もう4年も毎日のようにPostgreSQLを使用しています。以前はデータベース... 続きを読む

Swift2で作るコマンドラインツール - クックパッド開発者ブログ

2015/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターフ giginet Swift 三木 知見

2015-11-09 Swift2で作るコマンドラインツール 会員事業部の三木(@giginet)です。 この記事では、業務改善のために開発者向けのツールをSwiftで開発してみたため、その知見についてお伝えしたいと思います。 なお、この記事はXcode7.1上でSwift2.1を使った開発を前提としています。 作ったもの クックパッドiOSアプリでは開発の際に、新しい機能を実装したり、インターフ... 続きを読む

Go言語 + cli-init でコマンドラインツールを作る | Developers.IO

2015/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pythonista Python アップル信者 Go言語

よく訓練されたアップル信者、都元です。最近社内のメンバーがみんなGo言語の世界で楽しそうなので、私も混ざってみることにしました。最初のセットアップや基礎文法等は、私も平行して急いで学ぶGo langシリーズで勉強中です。 コマンドラインツールが作りたい と思っています。ちょっとしたものを作るとしたらPythonなのかな、と思って友達のPythonistaにインタビューをしたところ、「ちょっとしたツ... 続きを読む

Web制作(コーダー)の実務で個人的に使っている技術やツールと今後使いたいもの - WEBCRE8.jp

2015/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーダー npm Development 門前払い 実務

コマンドラインツール ターミナルからnpmでファイルをさくっとダウンロードしたり、ちょっとした繰り返し作業も一発で実行してくれるツールが色々あって、やっと苦手意識も減ってきました。 まだ全然使いこなせてはいないんですが、前に比べて意味が分からず門前払いを食らっていた便利なツールがちょっとづつ使えるようになってきました。 気になったのでこもりさん(@chiper)が販売しているDevelopment... 続きを読む

Go言語でテストしやすいコマンドラインツールをつくる | SOTA

2014/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sota クロスコンパイル ghr Go言語 デス

本記事はGo Advent Calendar 2014の18日目の記事です. Go言語は,クロスコンパイルや配布のしやすさからコマンドラインツールの作成に採用されることが多い.自分もGo言語でいくつかのコマンドラインツールを作成してきた.例えば,GitHub Releaseへのツールのアップロードを簡単に行うghrというコマンドラインツールを開発をしている. コマンドラインツールをつくるときもテス... 続きを読む

画像のファイルサイズを最大70%減らせて複数ファイルも一括処理も可能なフリーソフト「PNGoo」 - GIGAZINE

2014/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE TinyPNG pngquant 透過 圧縮

PNG画像を最大70%圧縮できたり、透過処理したPNG画像も透過処理を残したまま圧縮できたり、複数PNG画像を一括で処理したりもできるファイル圧縮ツールが「PNGoo」です。無料でブラウザ上からファイルサイズを圧縮できる「TinyPNG」や「Kraken.io」でも使われている「pngquant」というコマンドラインツールを使用したフリーソフトで、ブラウザ上で処理を行うわけではないのでインターネッ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 35件)