はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ カール・ビンソン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

「9条は危険」米国大手紙が日本に憲法改正を促す 日米同盟の片務性が改めて俎上に | JBpress(日本ビジネスプレス)

2017/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 AFP ミサイル巡洋艦 俎上 JBpress

フィリピン海を航行する海上自衛隊の護衛艦、米海軍のミサイル駆逐艦、ミサイル巡洋艦と原子力空母「カール・ビンソン」。米海軍提供(2017年4月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/US NAVY/Z.A.LANDERS〔 AFPBB News 〕 米国の大手新聞が最近の社説で日本の憲法9条を取り上げ、日本自身の防衛にとって危険だと断じ、改正を促した。 このところ米国では、日米同盟の片務性という観点か... 続きを読む

護衛艦「いずも」出港=初の米艦防護実施へ―房総半島から四国沖・海自 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2017/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出港 平時 護衛艦 房総半島 米軍艦船

安全保障関連法に基づき、自衛隊が平時から米軍艦船を守る「米艦防護」を行うため、海上自衛隊最大級のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」(1万9500トン)が1日、横須賀基地(神奈川県)を出港した。 〔写真特集〕海自最大の「空母型」護衛艦いずも  米艦防護は、昨年3月の同法施行後、初めての実施。米軍の要請を受け、稲田朋美防衛相が命じた。 北朝鮮情勢が緊迫する中、自衛隊と米原子力空母「カール・ビンソン」の... 続きを読む

米空母「実は北朝鮮に向かっていなかった」判明までの経緯 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2017/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト 北朝鮮 経緯 米空母 威嚇

米原子力空母カール・ビンソンのフライトデッキ(4月8日撮影) U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Matt Brown/Handout via REUTERS <挑発を続ける北朝鮮に対する威嚇のため朝鮮半島近海へ向かっていたはずのカール・ビンソンが、実は逆方向に向かっていた――。衝撃的なニュースが伝えられたが、なぜこ... 続きを読む

米軍:「先制攻撃の準備」 北朝鮮核実験強行なら 米報道 - 毎日新聞

2017/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 米軍 先制攻撃 米報道 トマホーク

東シナ海で日本の海上自衛隊と合同演習する米原子力空母「カール・ビンソン」=2017年3月9日、米国防総省提供 【ワシントン高本耕太】米NBCテレビは13日、複数の米情報当局者の話として、北朝鮮が6回目の核実験を強行しようとした場合、米軍が通常兵器による「先制攻撃」を行う準備に入ったと報じた。巡航ミサイル「トマホーク」を発射できる駆逐艦が近海に展開し、米領グアムの基地で重爆撃機も出撃態勢を整えている... 続きを読む

「強力な艦隊」派遣とトランプ氏、北朝鮮は核攻撃を警告 | ロイター

2017/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 空母 兆候 ワシントン Erik De Castro

4月11日、トランプ米大統領が「強力な艦隊」と呼ぶ空母打撃群が西太平洋に向かうなか、北朝鮮の国営メディアは、米国による先制攻撃の兆候があれば米国に核攻撃すると警告した。写真は、朝鮮半島近海に移動中の空母「カール・ビンソン」。南シナ海で3月撮影(2017年 ロイター/Erik De Castro) [平壌/ワシントン 11日 ロイター] - トランプ米大統領が「強力な艦隊」と呼ぶ空母打撃群が西太平洋... 続きを読む

海自、米空母と共同訓練へ 日米連携し北朝鮮けん制  :日本経済新聞

2017/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米空母 共同訓練 海自 東シナ海 日本経済新聞

海上自衛隊が朝鮮半島近海に向けて北上している米海軍の原子力空母「カール・ビンソン」を中心とする第1空母打撃群と近く共同訓練を実施することが12日、分かった。海自の護衛艦が参加し、巡航訓練などをする見通し。日米が連携し、弾道ミサイル発射などの挑発行為を繰り返す北朝鮮をけん制する狙い。自衛隊幹部が明らかにした。  海自の護衛艦は3月27~29日にも、東シナ海で米韓合同軍事演習を終えて南下するカール・ビ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)