はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ カイ士伝

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 120件)

【大訂正】パスワード使い回しをせずリンクもクリックしていなければmixiスパムは大丈夫のようです - カイ士伝

2018/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本題 パスワード使い回し 知人 感染 勢い

先に本題をお伝えすると、以前のブログは自分ではなく「相手が感染していた」のを「私が感染した」と勘違いして通報してきた、という可能性が高そうです。お詫びして訂正するとともに、詳細については下記をご確認ください。 昨日知人から「お前も感染してるよ」と通報いただき、驚きのあまり勢いで書いたmixiスパム案件ですが。 パスワード使い回してないしリンクもクリックしてないのにmixiスパムに感染、これはやばそ... 続きを読む

パスワード使い回してないしリンクもクリックしてないのにmixiスパムに感染、これはやばそうなので注意喚起エントリー - カイ士伝

2018/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発覚 感染 注意喚起 履歴 アカウント

ちょいちょい見かけるmixiスパムの話題、耳にして以来相当注意してたのですがどうやら自分のアカウントでも送っていたらしいということが発覚。そして割とこれ根深そうな問題なので、注意喚起とばかりに情報まとめておきます。 まずこちらが相手から送ってもらった私のスパム送信証拠画面。おお、確かに送ってしまってる。 ただ、なぜこれに気がつかなかったかというと、ログインして送信履歴見ても履歴がなかったからなんで... 続きを読む

Amazon EchoとGoogle Homeの比較、そして今後の展望 - カイ士伝

2017/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 展望 Amazon Echo 比較 Google Home

続きを読む

声でテレビを消せてToDoも登録できるGoogle Homeが予想以上に便利だった - カイ士伝

2017/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 精度 本体 音声認識 意識 ToDo

海外から1年以上遅れつつ登場したGoogle Home、本体が14,000円のところを2個なら1個10,000円というキャンペーン価格に釣られてついつい購入してしまったのですが、これが予想以上に便利でした。 声を出すのは恥ずかしい、という意識は、Google Homeの音声認識の精度の高さに加えて、下記に紹介する機能の便利さを考慮すると全然気にならない。思えば昔、携帯電話が普及していない頃は外で電... 続きを読む

Nintendo Switchはやっぱり「据え置き機」だった – カイ士伝

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Nintendo Switch 所感 プレゼンテーション

NXという謎の型番の頃から期待し、これまでの数々のプレゼンテーションですっかり魅了されていたNintendo Switch。無事発売日購入できて数日遊んだ最初の所感などを記しておきたいと思います。 「携帯ゲーム機」ではない、「Wii U後継」だったSwitch 発売前までは据え置き機なのか携帯機なのか位置付けが微妙、という印象のあったSwitchですが、実際に体感してみて痛感したのがやはりこれは任... 続きを読む

「人生の教訓」を学ぶ美味しんぼ珠玉のエピソード俺ベスト5 - カイ士伝

2015/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 人生

知人に美味しんぼのすばらしさを力説していたら、「じゃあお勧めのエピソード教えろ」という話になり、今回のブログが生まれました。 くだんの鼻血問題だけでなく、赤ちゃんにはちみつ食べさせちゃったエピソードやらWindowsをやたらめったらDisるエピソードなど問題も多い美味しんぼですが、そうした問題回もありながらやっぱり美味しんぼは面白い。単なる食べ物の紹介に終らず、食べ物とヒューマンドラマをうまく組み... 続きを読む

端末やOSを問わずURLやファイルを共有できてスマホの通知をパソコンで受け取ることもできる「Pushbullet」が鬼便利 - カイ士伝

2015/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip drikin PushBullet 端末 https ファイル

最近知ったPushbulletが便利過ぎて幸せに感じていたら、偶然Pushbulletで世界が変わったという@drikinと話が盛り上がり、結果としてブログ書く担当になったので約束通りということで。 Pushbullet – Your devices working better together https://www.pushbullet.com/ このPushbullet、端的に言うとリンク... 続きを読む

IIJmio回線が月額660円から使えるMVNO「DMM mobile」契約した - カイ士伝

2015/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MVNO 杓子 DMM mobile DMM 参入

猫も杓子もMVNOという世の流れの中、ついにDMMまでもが格安SIMに参入。某ポッドキャストで語った「そのうちジャニーズもMVNOやるんじゃないか」という話もあながち冗談じゃなくなってきたかもしれない。 DMM mobile http://mvno.dmm.com/ MVNOの格安SIMはもう乱立しすぎていて差別化が難しくなってきているのですが、DMM mobileがさりげなく面白いのが料金設定。... 続きを読む

コンサル依頼したら酷評されたという英語学習アプリ「StudyNow」が大変手の込んだ作りですごい良いデキだった - カイ士伝

2014/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 446 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wwww StudyNow 前段 キッドスターダスト 面識

特に言及はしないまでも状況だけは追っていたくだんの学習アプリ。タイトル読んでなんだかわからない人は前段飛ばして先に進んでも大丈夫です。 梅木雄平さんに酷評された英語学習アプリをリリースしました。なんかすいませんでしたwwww | 谷町九丁目のキッドスターダスト http://tanimachi-9.com/2014/12/the-startup-2/ ご本人と面識はないものの、ついにアプリがリリー... 続きを読む

「会計の知識は不要!」のクラウド会計サービス「freee」で確定申告に挑戦する電子書籍を書きました - カイ士伝

2014/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee Inter 毛色 簿記 会計

先日nasne本を出したばかりですが、実は並行してちょっと毛色の違う本を書いておりました。 freeeでラクラク確定申告 (impress Digital Books) この本は、クラウド会計サービス「freee」の体験レポートとして以前INTERNET Watchに掲載されていたものを電子書籍として再構成したもの。 経理・簿記の知識はゼロ。人生初の青色申告に「freee」で挑戦! – INTER... 続きを読む

スタートアップにおけるニュースリリースの重要性とメディアへのアプローチについて - カイ士伝

2014/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハードウェア ニュースリリース アプローチ オフィス 機会

ハードウェア・スタートアップ向けの開発・検証施設「DMM.make AKIBA」内にオフィスが移転してはや1カ月近くが経過し、以前よりもスタートアップ関連の話題を耳にしたり口にしたりする機会が増えている中、ああやっぱりメディア向けリリースの話って大事だよねえと改めて思ったのでちょっとブログでだらだらと書いてみます。 ちなみに今回の対象は完全な新製品を開発し、初めて製品を発表するというスタートアップ... 続きを読む

昼ベロの聖地、葛飾区の立石で昼間っから飲んだくれたら大変に幸せだった - カイ士伝

2014/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立石 オモトピア 聖地 仲間内 ure.pia.co.jp

先日オモトピアに掲載されて話題になった立石の昼ベロツアー。昼間っから酒を飲める、いわゆる「昼ベロ」の聖地である立石が実に魅力的に描かれておりました。 立石は昼ベロ天国!? 元探偵ファイル大住さんに無職の過ごし方を聞く(1/4) – オモトピア http://ure.pia.co.jp/articles/-/26836 これは1度行ってみたい昼から飲んだくれたいと仲間内で話題になり、行ってきました昼... 続きを読む

[取材]なぜぷららは3Mbps無制限LTEが実現できるのか。NTTぷららに話を聞いてきた - カイ士伝

2014/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTぷらら ぷらら 取材 身の回り パケット制限

携帯電話キャリアの中でもはや当然のごとく行なわれていたデータ通信のパケット制限に対し、3Mbpsという速度制限はあるものの容量は使い放題という太っ腹なサービスを提供してきた「ぷららモバイルLTE」の定額無制限プラン。 ぷららモバイルLTE|ぷらら http://www.plala.or.jp/lte/ 自分でもサービスがリリースされるなりすかさず契約、今も便利に愛用しつつ身の回りでも続々とぷららモ... 続きを読む

IIJmioのSIMサービスがすごすぎるポイントをまとめてみた - カイ士伝

2014/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IIJmio 大盤振る舞い bloggingfrom.tv

昨日IT業界やガジェット好きを賑わせたIIJmioのデータ通信容量増速。個人的にも大変なインパクトで、思わずお昼ご飯食べながらブログ更新するほどの勢いでした。 【追記あり】IIJmioが月額3000円以下で容量7GBのSIMサービス投入。月額1000円以下でも2GBの大盤振る舞い – カイ士伝 http://bloggingfrom.tv/wp/2014/09/18/13370 その後も、あまりに... 続きを読む

iPhone 6とiPhone 6 Plusについていろいろ - カイ士伝

2014/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone 6 iPhone 6 Plus iPhone

深夜の勢いでだだだっとね。 割と事前情報通りだった4.7インチのiPhone 6と5.5インチのiPhone 6 Plus。今まで手頃なサイズが人気でもあったiPhoneがAndroid並みの大型化したことで不満も少なからずあるようだけど、そういう人のためにiPhone 5s/cのラインも残すのかな。しかしあれだけマルチタスク嫌ってたのに今ではマルチタスク万歳だったり、Androidみたいな大画面... 続きを読む

【速報】俺のLTEがたった3日で7GB上限に達するという大記録を樹立 - カイ士伝

2014/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 樹立 LTE たか スミマセンスミマセン 上限

ここ最近こんな話題ばかりですみませんが初の7GB超えだったもので。「なんだよ最近auおせーなー」とか人のせいにしてすみませんすみません。 理由はもうシンプルで、9月に入って最近無線LAN環境のない場所で仕事することが多く、いつも結構余り気味だから1、2日くらい行けるだろとたかをくくってau LTEのテザリングしたらあっという間に上限でした。ここ2日間はぷららのLTE使っているので、たぶん7GB到達... 続きを読む

ぷららの3Mbps使い放題LTE「定額無制限プラン」さっそくファーストインプレッション - カイ士伝

2014/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファーストインプレッション 定額無制限プラン http 翌日

昨日申し込んだぷららの3Mbps使い放題LTE「定額無制限プラン」。 こういうサービスを待ってた。ぷららの3Mbps使い放題LTE – カイ士伝 http://bloggingfrom.tv/wp/2014/09/02/13292 申し込んだ翌日にはさくっと届いてしまいました。初回600人滑り込みだったけど対応早くて嬉しい! ちなみに送り主はなぜかひかりTVカスタマーセンターです。そこで一括管理し... 続きを読む

こういうサービスを待ってた。ぷららの3Mbps使い放題LTE - カイ士伝

2014/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぷらら サービス

というわけでさくっと申し込み完了です。 NTTぷらら、LTE・3Mbpsで通信量無制限のプランを月額2980円で提供 – ケータイ Watch http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140901_664584.html NTTドコモが導入して以降他のキャリアも追随し、いままで使い放題だったイー・モバイルまでもパケット制限を導入。いまやパケット気にせず使えるの... 続きを読む

アポ時間を相手に選んでもらうだけでカレンダーに登録できるCu-hacker これは素晴らしいサービスや! | ごりゅご.com

2014/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cu-Hacker めんどい カレンダー カイさん 相手

先日、Googleカレンダーのイベント共有がお気に入りだぞって記事を書いたら、Cu-hackerという素晴らしきスケジュール調整サービスをカイ士伝のカイさんに教えてもらいました。 ここ最近、わりと結構打ち合わせが多くて、ちゃんと時間をメモしておかないと打ち合わせがあることを忘れてしまうんだけど、打ち合わせがあるってことをカレンダーに登録するのはめんどい。 この辺の「いつならいいですよ」「じゃあ何日... 続きを読む

Facebookの「友達のみ公開」ならプライベートな写真どんどん投稿したらいいと思う - カイ士伝

2014/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 身の回り 誤解 知人 シェア

身の回りで誤解起きてるようなのと、ちょっと思うところもあって書き尽くしたネタですが改めて。最近知人のFacebookウォールにて、Facebookではあまりプライベートな写真アップしないほうがいいみたいな記事がちょこちょこと話題になってました。 投稿の公開先を「友達のみ」にしているから「安心」、「大丈夫」などと思うのは大きな間違いだ。 たとえばその友達が、自分が知らない友達の知り合いに投稿をシェア... 続きを読む

Wii Uはこの先どうすればいいのか - カイ士伝

2014/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wii U archives n-styles.com 未来

まったく同じツッコミを心の中でしてしまったのでw、自分でもここ最近つらつら考えてたことをまとめてみる。 [NS] 三期連続赤字の任天堂がこの先生きのこるには http://n-styles.com/main/archives/2014/01/26-023300.php そんな中で、任天堂はどうすればこの先生きのこれるだろうか。 …と、ここで任天堂の未来に光が差し込むような 具体的なビジョンを華麗に... 続きを読む

炎上するくらいならブログに日記書いとけ - あざなえるなわのごとし

2014/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なわ dis Weblog ブコメ ロク

2014-01-07 炎上するくらいならブログに日記書いとけ ブログ ・2014年もはっきりいって個人の日記レベルで - カイ士伝ninjinkun氏のはてな退職エントリーについてブコメで「個人の日記レベル」とDisられたことに対してカイ士伝の中の人が反応してる。そもそもがブログというのは「Weblog」なわけで、ログとして成立するにはさまざまな情報が網羅されている必要あるので、今日は何食べたとか... 続きを読む

2014年もはっきりいって個人の日記レベルで - カイ士伝

2014/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日記 退職エントリ 個人 軽いノリ t.co

ご本人は軽いノリだったのにここまで騒ぎになってびっくりしてるだろうとは思いつつ、ちょうど年末年始につらつら考えてたことのいい機会なので。 この手の会社名を利用した、どーでもいい退職エントリ、いい加減無くならないかな。会社名除いて読んでみると、はっきりいって個人の日記レベル。 ◆はてなを退職しました – ninjinkun's diary http://t.co/MoQ2UjjU0E — ITマンモ... 続きを読む

主人がフリーランスになって2年が過ぎました - カイ士伝

2014/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フリーランス ダラ 主人 エントリー パーティー

実際には2年というより1年半とちょっとですが、どっちかというと言ってみたかっただけタイトルですはい。 2012年4月より方向性の違いということで始めたフリーランス活動もまもなく2年というこのタイミングに加え、時おり飲み会やパーティーで「最近何してるの?」と聞かれることも多くなってきたので、自己の振り返りと自己紹介を兼ねたエントリーを2014年第1弾としてしたためてみたいと思います。 とりあえずだら... 続きを読む

スマホ版ドラクエの「操作性の悪さ」に対する考察 - カイ士伝

2013/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 考察 スマホ版ドラクエ 竜王 操作性 ロド

単に「操作性が悪い」で切りすてるには惜しいくらい、1つのゲームとしてだけではなくいろいろと示唆に富んだお話だったのでちょっと考えをまとめ的にエントリー。 ちなみにスマホ版ドラクエも含めゲームを語るには「どこまでプレイしたか」が大事な要素ですが、ひとまずにじのしずくをゲットして竜王の城までの道を作り、あとはロトのつるぎゲットとレベル上げに専念するところまでたどり着きました。 スマートフォンでドラクエ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 120件)