タグ オープン標準
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users無料&広告なし&時間制限なしでビデオ会議・音声通話・ファイル共有できてセキュアなチャットアプリ「Element」
DiscordやSlackなどチャットやビデオ通話を主目的としたソフトウェアは数々存在しますが、オープン標準かつ軽量なリアルタイム通信プロトコルMatrixを採用したチャットソフトウェアが「Element」です。Elementはエンドツーエンド暗号化を用いたセキュアなチャットが行えるというだけでなく、ビデオ通話まで可能というこ... 続きを読む
TwitterのCEOが「分散型ソーシャルメディアのオープン標準」の開発推進を発表 - GIGAZINE
by PhotoMIX-Company Twitterのジャック・ドーシーCEOは「分散型ソーシャルメディアのオープン標準を開発するために出資を行っている」と2019年12月11日にTwitter上で発表しました。また、将来的にはTwitterをこのオープン標準のクライアントにすることを目指しているとドーシーCEOは述べています。 Twitter is funding ... 続きを読む
Flash Playerアップデート中止&配布中止へ、Adobeが2020年末でのFlash終了を表明 - GIGAZINE
by Marco Paköeningrat かつてインタラクティブコンテンツのフォーマットの雄として隆盛を誇りましたが、 オープン標準 技術であるHTML5・WebGL・WebAssemblyなどの登場によってその役目を終えつつある「Adobe Flash」について、開発元であるAdobeがとうとう2020年をもって廃止する意向を表明しました。 We'll stop updating & dist... 続きを読む
Adobeが「Flashを使うのをやめよう」ということで名前をFlash Professionalから「Adobe Animate CC」に - GIGAZINE
Adobe Flashはウェブサイト上で音楽再生やアニメーション機能、ビデオ再生などを可能にするということで重宝されてきましたが、PCを乗っ取られるほど凶悪な脆弱性の存在が判明していました。また、HTML5のようなオープン標準の技術がFlashに取って代わりつつあることを受けて、AdobeはFlashコンテンツ制作ツールのFlash Professional CCを「Animate CC」と名称変... 続きを読む
次世代動画のオープン標準を目指すアライアンス、GoogleやNetflixら7社が立ち上げ - ITmedia ニュース
動画配信サービスが活性化する中、サービス提供者であるNetflix、Amazon.com、Google、Webブラウザを提供するMozilla、Microsoft、配信技術を提供するIntelとCisco Systemsの7社が、超高精細動画配信を可能にする著作権使用料無料の次世代動画フォーマットの開発で団結し、「Alliance for Open Media」を立ち上げた。 オンライン動画にかか... 続きを読む
ITmediaニュース:MS、次世代Officeの文書フォーマットをオープン標準に
速報 2005/11/22 08:55 更新 MS、次世代Officeの文書フォーマットをオープン標準に MicrosoftはOffice 12で使われる「Microsoft Office Open XML」フォーマットを標準化団体に提出する。この計画にはAppleやIntel、英国図書館や東芝も協力する。 米Microsoftは11月21日、次世代Officeのファイルフォーマットを国際標準にす... 続きを読む