タグ オニテン
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users70歳になる父から届く猫の写真が控えめに言って最高ーマルとオトの、兄妹物語ー - オニテンの読書会
わたしの実家には、8匹のネコがいます。そのネコたちは皆、野良ネコだったり、保護されたネコで、父母の違うネコたちが仲良く暮らしているのです。 今回は、その中でも、昨年6月にわたしが拾った子ネコのオトと、そのオトの面倒を見るお兄ちゃんネコのマルの生活、そしてそれを見守る70歳になる父の写真を紹介したいと思... 続きを読む
耳がゾクゾクしたい人急増中!? 今聴くべきASMRの世界 - オニテンの読書会
2018 - 06 - 10 耳がゾクゾクしたい人急増中!? 今聴くべきASMRの世界 執筆者 タカギスグル 文化・情報 Tweet Share on Tumblr みなさんは、ASMRという言葉を知っていますか。 ASMRとは、 Auto no mo us Sensory Mer id ia n Res pon se の略語で、耳に息を吹きかけられる、耳元で囁かれるなどの聴覚を刺激することで... 続きを読む
台湾の『君が代』ー『君が代』を歌う祖母ー - オニテンの読書会
2017 - 10 - 18 台湾の『君が代』ー『君が代』を歌う祖母ー Tweet Share on Tumblr こんにちは。台湾出身、日本在住のキャロルです。今回は、台湾における「君が代」のお話をしたいと思います。 【目次】 祖母が「君が代」を歌えるか、聞いてきた 「君が代」形成を知る 台湾の「君が代少年」ー植民地支配と『国歌』ー 「君が代」を歌う祖母 祖母が「君が代」を歌えるか、聞いてき... 続きを読む
「だから、神を信じた方が良い」の説明が、まったく納得いかなかった話。 - オニテンの読書会
2017 - 10 - 14 「だから、神を信じた方が良い」の説明が、まったく納得いかなかった話。 執筆者 タカギスグル 本と思索 Tweet Share on Tumblr みなさんは、神様や仏様の存在を信じていますでしょうか? わたしは、特に宗教を信じてはいませんが、神様はいてもいなくてもいいなぁ、と思ったり、いた方がいいんじゃないか、と思ったりと、無神論者とも言い切れない曖昧な立場です。 で... 続きを読む
台湾のゲイコミュニティを描く『孽子』〜1970年代の青春と同性愛〜 - オニテンの読書会
2017 - 09 - 26 台湾のゲイコミュニティを描く『孽子』〜1970年代の青春と同性愛〜 執筆者 キャロル 文化・情報 本と思索 Tweet Share on Tumblr 2017年5月24日、台湾では大法官会議において、同性愛者の結婚制限は違法だという判決を下りました。反対する人々も多くいましたが、同性婚を社会的に認めるに大きな一歩としてとらえられています。 今回は1970年代台湾のゲ... 続きを読む
勉強禁止の家に生まれて。 - オニテンの読書会
2017 - 09 - 22 勉強禁止の家に生まれて。 執筆者 タカギスグル Tweet Share on Tumblr わたしは、勉強をしていると妨害される家に生まれました。理解しにくいとは、思いますが、中学生や高校生の頃は、家で勉強していると「勉強なんかするな」と親に、とくに父に言われたのです。定期テストも、勉強していれば、「勉強なんかしなくていい」と父親に言われ、受験勉強していれば、「そんな... 続きを読む
何も起きない探偵の物語。ポール・オースター『幽霊たち』 - オニテンの読書会
2017 - 09 - 18 何も起きない探偵の物語。ポール・オースター『幽霊たち』 執筆者 タカギスグル 書評エッセイ 本と思索 108円本屋大賞 Tweet Share on Tumblr 【108円本屋大賞】 某大手古書店チェーンに存在する100円均一棚。それは、売れ残り、値段が下げられ続けた本たちが、最後に行き着く、最果ての地である。しかし、そんな棚にも、傑作、名作が眠っている。そんな本を... 続きを読む
ムスリムとの共同生活を描いたマンガ『サトコとナダ』 おすすめマンガの紹介です。 - オニテンの読書会
2017 - 09 - 10 ムスリムとの共同生活を描いたマンガ『サトコとナダ』 おすすめマンガの紹介です。 執筆者 タカギスグル 本と思索 Tweet Share on Tumblr みなさんのムスリム(イスラム教徒)へのイメージは、どんなものでしょうか?「わからない」、「寡黙そう」、「こわい」、結構ネガティブなイメージを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 では、ムスリムと一緒に仕... 続きを読む
Dunkirk Spiritって何? Brexit時代の映画「ダンケルク」 - オニテンの読書会
2017 - 08 - 29 Dunkirk Spiritって何? Brexit時代の映画「ダンケルク」 執筆者 タカギスグル 文化・情報 本と思索 Tweet Share on Tumblr 映画「ダンケルク」の公開が2017年9月9日に迫っています。 わたしは、シンガポールで一足早く、7月20日の公開初日に鑑賞してまいりました。 (シンガポールでは公開初日ということもあり、満席となっていました... 続きを読む
『家畜人ヤプー』は作品も面白いが、《作者》にまつわる事件も面白い! - オニテンの読書会
2017 - 07 - 11 『家畜人ヤプー』は作品も面白いが、《作者》にまつわる事件も面白い! 本と思索 執筆者 タカギスグル Tweet Share on Tumblr みなさんは、『家畜人ヤプー』という作品をご存知でしょうか? わたしとしては、 娘に読ませたくない作品ナンバーワン レベルの作品だと思っています。初めて読んだ時は、「なんじゃこりゃ!」と思ったのですが、マゾヒスト作品として作られ... 続きを読む
本を読まないとは、どういう状態か? レイ・ブラッドペリ『華氏451度』、ショーペンハウアー『読書について』などから考える。 - オニテンの読書会
2017 - 06 - 07 本を読まないとは、どういう状態か? レイ・ブラッドペリ『華氏451度』、ショーペンハウアー『読書について』などから考える。 本と思索 書評エッセイ Tweet Share on Tumblr 若者の活字離れが叫ばれて、久しく、大学生が本を読まなくなったと聞いても、別段驚くことではないと思ってしまいます。 今回の記事では、「本を読まない」と言うことを考えてみたいと思い... 続きを読む
わたしに、文学部進学を決心させた本たち。 高校時代に出会った7冊をご紹介! - オニテンの読書会
2017 - 06 - 02 わたしに、文学部進学を決心させた本たち。 高校時代に出会った7冊をご紹介! 本と思索 執筆者 タカギスグル Tweet 現在、文学部不要論が唱えられています。文系学部は、縮小され、理系学部が拡充されていくことになるのは、もう止められない、時間の流れなのだと思います。 同じような不要論を考えますと、部活不要論、そして結婚不要論まで、存在しています。「文学部がなくても、部... 続きを読む
わたしの読書習慣 時間がないあなたに「読書トーナメント」のススメ - オニテンの読書会
2017 - 05 - 31 わたしの読書習慣 時間がないあなたに「読書トーナメント」のススメ 本と思索 執筆者 タカギスグル Tweet わたしは、月に15〜20冊ほど本(学術書や小説)を購入します。積読もありますので、月の読書量は10冊程度になっています。 わたしは、速読ができないので、本を読む時間を特別に作らなければなりません。 20代中頃の2年間は、毎日1冊読むという荒行をしていたのですが... 続きを読む
数学者によって作られたアニメがある。 サイモン・シン『数学者たちの楽園 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち』 おすすめ本の紹介です。 - オニテンの読書会
2017 - 05 - 30 数学者によって作られたアニメがある。 サイモン・シン『数学者たちの楽園 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち』 おすすめ本の紹介です。 本と思索 書評エッセイ 執筆者 タカギスグル Tweet みなさんは、数学は好きですか?わたしは、数学の才能は、からっきしなかったのですが、数学者の本を読むのは大好きです。フェルマーの最終定理や、ポアンカレ予想などの難問に挑む数学者... 続きを読む
2022年、フランスにイスラム政権が発足!? 予言か、それとも、文学か。 ミシェル・ウェルベック『服従』 おすすめ本の紹介です。 - オニテンの読書会
2017 - 05 - 28 2022年、フランスにイスラム政権が発足!? 予言か、それとも、文学か。 ミシェル・ウェルベック『服従』 おすすめ本の紹介です。 本と思索 執筆者 タカギスグル 書評エッセイ Tweet 2017年のフランス大統領選では、中道で無所属のマクロン氏が、極右政党・国民戦線のルペン氏を破り、フランス史上最年少の大統領が生まれました。今回のフランス大統領選の決選投票は、主要政... 続きを読む
欧米人との読書会に参加して、気づいたこと。 - オニテンの読書会
2017 - 05 - 17 欧米人との読書会に参加して、気づいたこと。 大学院進学・奨学金・学振 執筆者 タカギスグル Tweet みなさんは読書会に参加したことはありますか?読書会に参加すると自分の読み方と、ひとの読み方の違いに気づくことがあります。今回の記事では、わたしが欧米人の方々との読書会を経験し、気づいたことを書いていきます。 【目次】 読書会の流れ 読書メモの取り方 討論の内容 読書... 続きを読む
人の結婚式を笑うな。 ーシンガポールのSNS炎上 人種問題と結婚式ー - オニテンの読書会
2017 - 05 - 16 人の結婚式を笑うな。 ーシンガポールのSNS炎上 人種問題と結婚式ー 文化・情報 執筆者 タカギスグル Tweet 結婚式、それは、どの文化においても人生の門出を祝う、重要な儀式です。新たな家族が生まれ、それを人々が祝福する。そんな、ひとの結婚式をSNSで攻撃し、社会問題となった事件が、シンガポールであったのです。 【目次】 【ことのあらまし】 Facebookへの投... 続きを読む
書き込む派の読書好きのための鉛筆、ファーバーカステル・パーフェクトペンシル - オニテンの読書会
2017 - 05 - 14 書き込む派の読書好きのための鉛筆、ファーバーカステル・パーフェクトペンシル 執筆者 タカギスグル Tweet みなさんは、読書する際、本に線を引いたり、コメントを書き込んだりしますか?わたしは、ガシガシ書いてしまうタイプの読書好きです。読書は、場所を選ばずにできる趣味ですが、書き込むとなると文房具選びが重要になりますよね。 できれば、書いたものも消せて、携帯に便利なペ... 続きを読む
疲れた心を癒す、明日も頑張ろうと思える 偉人たちの自伝・随筆 7冊 - オニテンの読書会
2017 - 05 - 12 疲れた心を癒す、明日も頑張ろうと思える 偉人たちの自伝・随筆 7冊 書評エッセイ 本と思索 執筆者 タカギスグル Tweet 疲れた時や、自信がなくなった時、支えてくれる本があります。今回の記事では、おすすめの偉人たちの自伝・ 随筆を紹介いたします。 文学の偉人、宗教の偉人、物理学の偉人、さまざまな偉人の思想に触れられるような本を紹介したいと思います。 5月病、眠れな... 続きを読む
わたしの読書ノートの選び方、書き方、そしてその効用について - オニテンの読書会
2017 - 05 - 12 わたしの読書ノートの選び方、書き方、そしてその効用について 本と思索 執筆者 タカギスグル Tweet みなさんは、ノートに読んだ本を記録していますか?わたしは、5年ほど前からですが、読書ノートを作るようになりました。わたしは、読書ノートに、内容をそのまま書き取ったり、コメントや感想を書いたりしてます。 今回の記事では、わたしの読書習慣である、読書ノートについて書いて... 続きを読む
台湾の人気ドラマ『通霊少女』 霊と交信する少女の青春の悩み - オニテンの読書会
2017 - 05 - 09 台湾の人気ドラマ『通霊少女』 霊と交信する少女の青春の悩み 文化・情報 執筆者 キャロル Tweet 最近、台湾で大ヒットしたドラマ、『通霊少女』(The Teenage Psychic)を紹介したいと思います。『通霊少女』はとにかく大人気です。最終回が放送される前に、台湾の総統も自身のfacebookで好意的なメッセージを掲載しました。 『通霊少女』は台湾の公共テレ... 続きを読む
ブログを始めて3ヶ月 すでに心は折れている - オニテンの読書会
2017 - 05 - 08 ブログを始めて3ヶ月 すでに心は折れている 執筆者 タカギスグル Tweet やっとこさ、このブログも4ヶ月目に突入しました。できるだけ、記事を更新するように努めてきたのですが、やはりネタ不足、要点をまとめる力量不足を感じる今日この頃でございます。 このブログの状況報告も、自分のケツを叩く、奮い立たせるために行なっているものです。わたしと同じくらいの時期に、ブログを始... 続きを読む
小学生の作る秘密基地の観察報告。 - オニテンの読書会
2017 - 04 - 26 小学生の作る秘密基地の観察報告。 本と思索 執筆者 タカギスグル Tweet 小学校の頃、よく友人たちと秘密基地をつくりました。家の近くの裏山、沼地の側の茂みに、自分たちの基地を作っていました。その規模は、大人になった自分としては、あまりにも小さく、作りもシンプルなものでしたが、ヒモで陣地をくくったり、枝を集めたりしただけで、ワクワクしましたね。 今回は、たまたま、公... 続きを読む
無職のとき、楽しかった10のこと。 - オニテンの読書会
2017 - 04 - 24 無職のとき、楽しかった10のこと。 執筆者 タカギスグル Tweet わたしは、25歳から26歳の1年間、完全に無職でした。日雇いのアルバイトさえしませんでした。無尽蔵に時間を使うことができる、そんな感覚を生まれて初めて体験しました。今回の記事では、無職ライフを楽しんだ経験を書きたいと思います。 【目次】 ①海外に二ヶ月間滞在、シンガポールで中学生に囲まれる。 ②無... 続きを読む
日本で、もっとも清らかな場所でのお仕事 高谷朝子『皇室の祭祀と生きて 内掌典57年の日々』 おすすめ本の紹介です。 - オニテンの読書会
2017 - 04 - 23 日本で、もっとも清らかな場所でのお仕事 高谷朝子『皇室の祭祀と生きて 内掌典57年の日々』 おすすめ本の紹介です。 本と思索 執筆者 タカギスグル 新刊読んだよ Tweet 神道や、皇室に興味がある方に是非読んでいただきたい本があります。 今回ご紹介する本は、高谷朝子著『皇室の祭祀と生きて 内掌典57年の日々』です。 皇室の祭祀と生きて: 内掌典57年の日々 (河出... 続きを読む