タグ エルニーニョ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users来年は今年以上の暑さに、NASA専門家が予想
猛暑に見舞われた中で顔を洗う人=16日、米アリゾナ州フェニックス/Brandon Bell/Getty Images (CNN) 米南部や南西部が過酷な熱波に覆われ、北半球が猛暑に見舞われる中、米航空宇宙局(NASA)の専門家が20日、来年はエルニーニョ現象の影響でさらに気温が上昇するだろうと予測した。 エルニーニョは太平洋... 続きを読む
先週は世界で観測史上「最も暑い週」 国連
スペイン・セビリアの噴水で涼む男性(2023年7月10日撮影)。(c)CRISTINA QUICLER / AFP 【7月11日 AFP】国連(UN)の世界気象機関(WMO)は10日、暫定的なデータによると、7月第1週は世界で観測史上、最も暑い1週間となったと発表した。 WMOは、気候変動とエルニーニョ(El Nino)現象の影響だとしている。 本格的な夏... 続きを読む
エルニーニョで電力不足に 輪番停電実施 ホンジュラス
【6月14日 AFP】中米ホンジュラスで13日、発電量の低下に伴う輪番停電が始まった。首都テグシガルパでは一部暗闇に包まれ、ろうそくを使ったり、屋外で過ごすの人々の姿が見られた。 ホンジュラス電力公社(ENEE)は、毎週月曜日に停電スケジュールを発表するとしている。電力不足は、エルニーニョ(El Nino)現象の影響... 続きを読む
27年まで「史上最も暑い」5年に 国連予測
【5月18日 AFP】国連(UN)は17日、2023~27年が史上最も暑い5年となるのはほぼ確実だと警告した。温室効果ガスの影響とエルニーニョ(El Nino)現象により、高温が予測されるという。 15~22年は史上最も暑い8年で、うち16年が最も暑かった。 世界気象機関(WMO)は「今後5年間ずっと、少なくともそのうちの1年は、平均... 続きを読む
炭素排出量急増の原因はエルニーニョ、熱帯の乾燥で光合成が困難に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
ベネズエラ西部タチラ州ポトシの町の廃墟。水力発電所の建設により30年前にダムの底に沈んだがエルニーニョの干ばつにより姿を現した。(2016年6月4日撮影)。(c)AFP/GEORGE CASTELLANOS 【10月14日 AFP】ここ数年の炭素排出量は、化石燃料の燃焼などといった排出の原因となる人間の活動が増えた証拠がないにもかかわらず急増しており、研究者らを悩ませてきた。 しかし人工衛星が収集... 続きを読む
世界と日本の平均気温 過去最高に エルニーニョが要因 | NHKニュース
ことしの世界の平均気温は、過去最高だった去年をさらに上回り、120年余り前の統計開始以来、最も高くなる見通しとなりました。日本の平均気温も過去最高になる見通しで、気象庁は、地球温暖化に加えて春まで続いたエルニーニョ現象が要因になったと分析しています。 一方、日本でも、1月から2月にかけての暖冬とそれに続く春の高温、さらに夏の猛暑などの影響で、先月までの平均気温が平年を0.88度上回り、118年前の... 続きを読む
この冬は大雪か エルニーニョの影響で NHKニュース
南米・ペルー沖の海面水温が平年より高くなる「エルニーニョ現象」について、気象庁は、先月も平年との差が、さらに拡大したと発表しました。ことしの冬はエルニーニョ現象の影響で、広い範囲で暖冬が予想される一方、太平洋側でも局地的に大雪となる可能性があり、気象庁が監視を続けています。 このためこの冬は、日本付近では上空に寒気が流れ込みにくくなり、北日本を除く広い範囲で暖冬が予想されるということです。また、低... 続きを読む
今年のエルニーニョ、現代史で最大級の恐れ 米気象当局 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
今年のエルニーニョ、現代史で最大級の恐れ 米気象当局 2015年08月14日 10:17 発信地:マイアミ/米国 【8月14日AFP】米気象当局は13日、今年始まったエルニーニョ(El Nino)現象が、ここ65年で最強レベルになる可能性があるとの予測を発表した。 エルニーニョ現象は、赤道太平洋の海面温度が上昇すると起きる現象で、世界各地に豪雨や干ばつをもたらす。 今年のエルニーニョ現象は3月に始... 続きを読む
冷夏一転、暑い夏に? 気象庁「エルニーニョほぼなし」:朝日新聞デジタル
気象庁は10日、エルニーニョ現象が今夏に発生する可能性が低くなったと発表した。エルニーニョが原因で冷夏となる心配はほぼなくなり、今後1カ月の気温は北日本と西日本で平年並みか高く、東日本は高い見込みという。 同庁によると、指標となる東太平洋の海面水温は4月から平年を上回り続けたが、7、8月は当初予測ほど上がらない見込みとなった。この海域に吹く風が強く、水温の上昇を抑えるためという。 続きを読む
エルニーニョ「この夏の可能性は低い」 NHKニュース
気象庁は、日本の気候に影響を与える「エルニーニョ現象」について、この夏に発生する可能性が高いとしていた予測を修正し、「この夏に発生する可能性は低くなった」と発表しました。 「エルニーニョ現象」は、太平洋の赤道付近の海面の水温が、南米・ペルー沖で平年より高くなる現象で、北半球の夏の時期に発生すると、日本付近では太平洋高気圧の張り出しが弱くなるため、北日本から西日本では気温が平年より低くなって冷夏にな... 続きを読む
Fortranが書きたくないなら機械語を埋め込めばいいじゃないっ! | ψ(プサイ)の興味関心空間
Fortranが書きたくない!! わたしは大学で天気とか地震とか海流といった「地球物理」と呼ばれるジャンルを学んでいるのですが、このジャンルではコンピュータをガンガン回して計算しまくります。気象庁が毎日やってる天気予報もそうですし、「地球シミュレータ」でエルニーニョや地球温暖化の予測とかをやっているのもそうです。 で、そういう学科なので、コンピュータの実習があるのですが、なぜか今でもFortran... 続きを読む
ことしは冷夏か エルニーニョの可能性 NHKニュース
気象庁は日本の気候に影響を与える「エルニーニョ現象」について、「この夏、発生する可能性が高い」と発表しました。 発生すれば4年ぶりで、地域によっては冷夏になるなど影響が出る可能性があります。 「エルニーニョ現象」は、太平洋の赤道付近の海面の水温が南米・ペルー沖で平年より高くなる現象で、日本や世界の気候に大きな影響を与えることが知られています。 気象庁によりますと、この海域の水温は今のところ平年より... 続きを読む