タグ イース
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users『イースX -ノーディクス-』PC版移植担当スタジオ、最適化についてやたら詳細に解説。「パフォーマンス超改善」の理由とは - AUTOMATON
PH3 Gamesは10月15日、『イースX -ノーディクス-』のPC向け移植・最適化について、本作Steamストアページを通じて工程を紹介した。移植作業の実際の様子がうかがえる内容となっている。 『イースX -ノーディクス-』は、日本ファルコムが開発を手がけるアクションRPG『イース』シリーズのナンバリング最新作。開発は『イ... 続きを読む
2021年にX68000向けフロッピー版「イース I&II」が何故発売されるのか? - GAME Watch
30年ぶりに同じ文句を言われたw | Colorful Pieces of Game
PCエンジンminiのレビューが始まって『イースⅠ・Ⅱ』のレビューがあった。 【PCエンジン mini全タイトルレビュー!】「イースI・II」/「Ys book I&II」 ぶっちゃけた話として、30年前にパソコンユーザーに言われた文句とまるで同じ文句を書かれていて「こんなところまで復刻かよ」と笑ってしまった。 30年前にパソコンユ... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(19):PCエンジンCDROMの登場 | Colorful Pieces of Game
冬コミで出すつもりの第2巻はPCエンジン版の『イースⅠ・Ⅱ』をどのように、何を考えて制作したのか、それは結果的にはオリジナルスタッフの方向と合っていたのかの答え合わせなんかを、1巻書いた後、オリジナルスタッフが思い出したことなんかを補足しつつ書いていくのだけど、そのターゲットになっていたPCエンジンCDR... 続きを読む
Nintendo Switch向け恋愛ADV『サマースウィートハート』公式が日本ファルコムに謝罪。『イース』などのBGMを無断使用 | AUTOMATON
Nintendo Switch向け恋愛ADV『サマースウィートハート』公式Twitterアカウントは10月21日、同作において日本ファルコムのBGMを無断で使用していたことを認め、謝罪をおこなった。開発スタッフ一同が日本ファルコムの楽曲のファンであり、著作権に対する認識に誤りがあったため、今回のような一件が起こってしまったとい... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(番外):イースグローバルデータブックの謎 | Colorful Pieces of Game
”イースの世界設定は『I』・『II』で完全に完結することを前提に作られており、最終的に現実の歴史とリンクするようになっている” 僕のツイート このデタラメには続きがあり「オリジナルスタッフはⅠ・Ⅱで終わらせるつもりで辞めた(Ⅲはつまり他が作ったことになっている)」とか「山根は続けたかったからⅠ・Ⅱでシナリオ... 続きを読む
PCエンジン ミニに『ワルキューレの伝説』や『源平討魔伝』などナムコタイトルが決定。さらに『天外魔境2』など8タイトルが追加決定! - ファミ通.com
“PCエンジン”ラインアップ(カッコ内は発売年) THE 功夫(1987年) 邪聖剣ネクロマンサー(1988年) ファンタジーゾーン(1988年) あっぱれ!ゲートボール(1988年) ネクタリス(1989年) ダンジョンエクスプローラー(1989年) ニュートピア(1989年) PC原人(1989年) イースⅠ・II(1989年) スーパーダライアス(... 続きを読む
コナミが「PCエンジンミニ」発表! 「イース I・II」「悪魔城ドラキュラX」など収録 - ねとらぼ
コナミがPCエンジンをミニサイズにした「PCエンジン mini」を発表しました。「イース I・II」など人気タイトルが収録されます。発売時期と価格は現時点では発表されていません。 1987年に発売されたPCエンジンを手のひらに収まるサイズに。ゲーム中にいつでもセーブできる「カンタンセーブ機能」を搭載し、ディスプレイ... 続きを読む
「PCエンジン mini」発表 往年の名機、手のひらサイズに - ITmedia NEWS
往年のゲーム機「PCエンジン」を手のひらサイズに縮小した「PCエンジン mini」発表。「イース I・II」をはじめとしたなつかしのゲームを収録しする。 コナミデジタルエンターテインメントは6月12日、1987年発売の家庭用ゲーム機「PCエンジン」を手のひらサイズに縮小し、「イース I・II」をはじめとしたなつかしのゲーム... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(13):ノルティア北壁でRPGになったイースⅡ | Colorful Pieces of Game
サブタイトルを読んで「どういうことだよ?」と思うかも知れないけど、それは最後まで読めばわかると言う事で。 今回は、1987年の8月後半~9月あたりの開発の話になる。 ところで前回は、開発の順序がシナリオ通りで、いきあたりばったりに進んでいた…というムチャな話を書いたところ、当時のスタッフからやってきたメッ... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(12):Ⅱの開発は続く | Colorful Pieces of Game
今回は、1987年7-8月あたりの話になる。 前回、イースⅡの開発が始まったとき、天空に行く以外のネタは何も残っていなかったコト、テストマップとしてムーンドリアの廃墟を作り、そこで魔法が登場し、聖域という案を思いつくのと同時ぐらいでランスの村を作っていた、なんとリリアはドットが先でキャラクタが後だったなん... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(11):イースⅡ、始まる – Colorful Pieces of Game
イースⅠ・Ⅱ通史(11):イースⅡ、始まる投稿者: いわさき 投稿日: 2019年4月30日2019年4月30日 このシリーズは様々な人にインタビューして、だいたいはっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこ... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(10):イース1とファザナドゥの補足 – Colorful Pieces of Game
ちょっとした理由があって「ともかく短く(2文字)で、せいぜい真ん中に長音がある程度の地名」という条件で『世界文学にみる架空地名大事典』の中から発見したのがイース。 で「Ys」だと知って、大浦君にロゴを頼んだわけだ。 僕の家にもあるので、該当箇所(69ページ)をスキャンしてきた。テキストを読むとわかるが... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(9):『ファザナドゥ』開発物語(2/終) – Colorful Pieces of Game
ただ、奥野さんは開発は2~3月にスタートしたと記憶しているのだけど、これには少し記憶違いが入っている可能性が高い。 というのも、ウィンドウシステムを書いているヘクターさんは、この時、『ヘクター87』を作っている。だから『ファザナドゥ』に入れたはずもない。 まだ雪が残っていたとき『ヘクター87』の企画会... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(8):『ファザナドゥ』開発物語(1) – Colorful Pieces of Game
これはイース通史の中で、イースとは直接的には関わりのないエピソードなのだけど、ハドソンが『イースⅠ・Ⅱ』の許諾を取る上では、大きな問題になった…と思われる『ファザナドゥ』のエピソードだ。 まず『ファザナドゥ』という作品について、簡単に説明しておきたい。 『ファザナドゥ』はファルコムの大傑作ソフト『ザナ... 続きを読む
Facebook傘下Oculus、VRコントローラ内部に不適切な隠しメッセージを刻印。「ビッグブラザーが見ている」 - Engadget 日本版
Facebook傘下のOculus VRの共同創業者で、現在はVR製品責任者のネイト・ミッチェル氏は、これから出荷する「Oculus Quest」と「Oculus Rift S」同梱コントローラの一部に不適切な隠しメッセージを誤って刻印してしまったことをTwitter上で報告しました。 これらの隠しメッセージは、元々はプロトタイプに限ってのイース... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(3):『リグラス』から『ロマンシア』::Colorful Pieces of Game
このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。 だから85年あたりから話は始まり、90年5月で終わることになる。 ま... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(2):『アルフォス』から『リグラス』まで::Colorful Pieces of Game
このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。 だから85年あたりから話は始まり、90年5月で終わることになる。 あ... 続きを読む
イースⅠ・Ⅱ通史(1):PC88MkⅡSRの発売::Colorful Pieces of Game
このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版のイース1から、PCエンジン版のイースⅠ・Ⅱまでの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。 イースを作ったころと重なるのもあって、一度イースを作ったころの記事は削除しようか迷ったのだけ... 続きを読む
エメドラとイースの不思議な関係::Colorful Pieces of Game
山根のヤツが飯君と飲みたいというので、7月にちょっと『エメドラ飲み会』みたいなものをやったとき、ついでに『エメドラ』の開発史についてイロイロ聞いたので、メモ書きがてらに残しておく。 エメドラ飲み会で山根と飯君から話を聞いて、開発の順序は『テスタメント』→『サバッシュ』→『エメドラ』だったのは確定した... 続きを読む
【ゲームの企画書】激動のゲーム業界を“変わらないこと”で生き抜いてきた日本ファルコムのスゴさとは?【業界初、加藤会長×近藤社長対談】
『ドラゴンスレイヤー』、『ザナドゥ』、『イース』──かつて1980年代、群を抜いたクオリティの作品を連発、近年では『軌跡』シリーズや『東亰ザナドゥ』、『イースⅧ』などシリーズの派生作品やナンバリングタイトルをリリースし、世代を超えたファンを獲得し続けているゲームメーカー・日本ファルコム。 そんな同社は、... 続きを読む
発売延期を繰り返していたPC版『イースVIII』Steamにてついに発売。しかしユーザーから不具合報告が相次ぎ、最適化不足が露呈 | AUTOMATON
日本一ソフトウェアの米国子会社NIS Americaは4月17日、アクションRPG『 イースVIII -Lacrimosa of DANA- 』のPC版を Steam にて発売した。価格は5980円。本作は、日本ファルコムが開発し、PlayStation Vita(2016年)およびPlayStation 4(2017年)向けに発売された『イース』シリーズ最新作の移植版だ。移植作業は日本一ソフトウ... 続きを読む
イース8のストーリーが「君の名は」にめっちゃ似てた。 - 世界ろぐ - お役立ちライフハックまとめ
イース8が面白過ぎて泣けてきたので現時点でのベタ褒めレビューする の記事が前にバズってて、気になったのでイース8買ってみた。ネタバレはほんの少しだけ。 全クリしてすごい気になったのが、ストーリーが「君の名は」にすごい似てること。 ・ヒロインが巫女 ・主人公が現代、ヒロインが過去にいる ・寝たらヒロインの体に入れ替わる ・ヒロインの町が、隕石によって壊滅する 薄々似てるなぁとは思ってたものの、隕石が... 続きを読む
イース8をクリアしてしまいました・37時間の旅を終えての感想(途中までネタバレなし): 不倒城
悲しい…いや、とても良かったんだけど、超良かったんだけど、ゲームが終わってしまったのが悲しい… イースVIII -Lacrimosa of DANA- - PS4 - イースVIII -Lacrimosa of DANA- - PS Vita - ということで、イース8クリアしました。プレイ時間は37.5時間、それなりに色々埋めながらやったので、早い人はもっと早いと思います。 感想を一言で言います... 続きを読む
ところでイース8がめっちゃ面白いです: 不倒城
何度か書いているんですが、 「今更」という言葉は不倒城では死語 です。よろしくお願いします。 イース8公式サイト ということで、知人からイース8を布教いただきまして、最近始めてみました。めっちゃ面白いです、イース8。 イース自体は1の頃からファミコン版でやりまして、今でも定期的にイース1・2はやりたくなるんですよね。ファルコムさん、割とイース1・2については「これでもか」っていうくらいリメイクを出... 続きを読む