はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アマゾン Kindle

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

アマゾン Kindle ストアは国内10月25日開店。コミックや日本語書籍5万点、洋書140万冊 - Engadget Japanese

2012/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese ストア

「Kindle Fire HD と Kindle Paperwhiteは抜群のハードウェアを搭載しています―これ以上良いものはありません。ただ、私たちが本当に知って欲しいのは、Kindleはサービスでもあるという事です。」(Amazon創業CEOジェフ・ベゾス) というわけで、ハードウェアと同時にもちろん電子書籍コンテンツも販売を開始します。アマゾン Kindleストアの国内開店は10月25日。品... 続きを読む

アマゾン Kindle が4月に日本上陸へ(日経報道) -- Engadget Japanese

2012/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese 日経報道 日本上陸 日経

日本版 Kindle といえば、ドコモ版 iPhone と並び、どれほど話題になろうと、リークなるものが繰り返されようと、今日まで誰も見ることができずにいる現代の青い鳥です。しかし日経は、この日本版 Kindle が「4月にも」登場すると報じました。ちなみに日経は昨年にも「年内にも」と報じていますが、残念ながら実現しなかったのはご存知のとおり。ただ、2011年も残りわずかとなったところで共同通信が... 続きを読む

E Inkとエプソン、9.7型2400 x 1650の高速表示電子ペーパーデバイスを開発

2011/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エプソン 300ppi デバイス E Ink 現行製品

E Ink と エプソンが、9.7型で300ppi という高精細電子ペーパーデバイスの共同開発を発表しました。両社が開発したのは、E Ink が開発した9.68インチ 2400 x 1650画素の電子ペーパーと、エプソンが開発した高速な表示制御プラットフォームを組み合わせたデバイス。現行製品で採用されている電子ペーパーディスプレイはたとえばアマゾン Kindle の6インチ800 x 600など1... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)