はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アマゾン Kindle

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

アマゾン Kindle ストアは国内10月25日開店。コミックや日本語書籍5万点、洋書140万冊 - Engadget Japanese

2012/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese ストア

「Kindle Fire HD と Kindle Paperwhiteは抜群のハードウェアを搭載しています―これ以上良いものはありません。ただ、私たちが本当に知って欲しいのは、Kindleはサービスでもあるという事です。」(Amazon創業CEOジェフ・ベゾス) というわけで、ハードウェアと同時にもちろん電子書籍コンテンツも販売を開始します。アマゾン Kindleストアの国内開店は10月25日。品... 続きを読む

アマゾン Kindle アプリが漫画や絵本に対応。iOS / Android / Cloud Reader 更新 - Engadget Japanese

2012/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS Kindle グラフィックノベル 目玉 iPad

アマゾンが iOS / Android の Kindle アプリおよび、ウェブアプリ Kindle Cloud Reader をアップデートしました。目玉はフルカラーの絵本や漫画、グラフィックノベルへの対応。Amazon純正のカラー液晶タブレット Kindle Fire 向けに提供されていた 新フォーマットKF8 のコンテンツを、iPad や Androidタブレット、ウェブ版の Cloud Re... 続きを読む

Kindle や Evernote ほか iPad アプリが Retina ディスプレイ対応アップデート - Engadget Japanese

2012/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evernote Kindle Retina リソース OS側

「新しい iPad」の発売を控えて、iPad アプリの対応更新が続いています。やはり多いのは、ピクセル数が4倍の 2048 x 1536 になった Retina ディスプレイへの最適化。リンク先のアマゾン Kindle アプリはフォントが滑らかに読みやすくなったほか、OS側で面倒をみてくれない(そのままでは iPad 2までと同等表示になる) リソースも高精細版が用意されました。またアプリ機能もラ... 続きを読む

アマゾン Kindle が4月に日本上陸へ(日経報道) -- Engadget Japanese

2012/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese 日経報道 日本上陸 日経

日本版 Kindle といえば、ドコモ版 iPhone と並び、どれほど話題になろうと、リークなるものが繰り返されようと、今日まで誰も見ることができずにいる現代の青い鳥です。しかし日経は、この日本版 Kindle が「4月にも」登場すると報じました。ちなみに日経は昨年にも「年内にも」と報じていますが、残念ながら実現しなかったのはご存知のとおり。ただ、2011年も残りわずかとなったところで共同通信が... 続きを読む

アマゾン Kindle 3 がアップデート、自作ファイルもクラウド同期 -- Engadget Japanese

2011/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese クラウド同期 クラウド

アマゾン Kindle の先代モデルこと Kindle 3、あらため Kindle Keyboard に、久々のアップデートが提供されます。ご想像のとおり、新 Kindle ファミリーで取り入れられた機能の一部が Kindle Keyboard に還元されるというアップデートです。具体的には: クラウドに保存している「パーソナルドキュメント」を端末単位でダウンロード可能に 「パーソナルドキュメント... 続きを読む

動画:電子ペーパーで滑らかブラウジング、Bookeen がデモ

2011/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デモ 電子ペーパー フランス 電子ブックリーダー デモ動画

アマゾン Kindle をお持ちの方は、ちょっとした期待を胸にウェブブラウザ機能を試した経験があるはずです。その上で今もブラウザ機能を重用しているという方はどれだけいるかは分かりませんが、次世代電子ブックリーダーならもっと滑らかにブラウジングできるよ、とアピールするのが続きに掲載したデモ動画です。デモを開発したのは電子ブックリーダー Cybook シリーズを手がけるフランスのBookeen社。滑ら... 続きを読む

E Inkとエプソン、9.7型2400 x 1650の高速表示電子ペーパーデバイスを開発

2011/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エプソン 300ppi デバイス E Ink 現行製品

E Ink と エプソンが、9.7型で300ppi という高精細電子ペーパーデバイスの共同開発を発表しました。両社が開発したのは、E Ink が開発した9.68インチ 2400 x 1650画素の電子ペーパーと、エプソンが開発した高速な表示制御プラットフォームを組み合わせたデバイス。現行製品で採用されている電子ペーパーディスプレイはたとえばアマゾン Kindle の6インチ800 x 600など1... 続きを読む

紀伊国屋 BookWebPlus が Android に対応、PC版と電子書籍を共有可

2011/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Android 紀伊国屋 電子書籍 共有可 紀伊國屋書店

去年が日本の電子書籍元年なら、いまは電子書籍2年を謳歌しているはずの今日このごろ。各社いろいろな取り組みはあれど、アマゾン Kindle のようなエコシステムは描けずにいますが、そんな中で紀伊國屋書店が地道にサービスを拡充させています。紀伊国屋の電子書籍ストア BookWebPlus は昨年12月に開店し、PC向けに1100タイトルを展開していましたが、このたび5月20日よりAndroidにも対応... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)