はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アニメーションgif

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 50件)

GIFアニメーションの再生速度変更・モザイク処理・透過処理など多数の編集が可能な「Online GIF Tools」

2022/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIFアニメーション 透過処理 モザイク処理 再生速度変更

連続した画像ファイルで一連の動きが付けられたアニメーションGIFを切り取ったり、明るさを変えたりといった編集が可能なオンラインツールが「Online GIF Tools」です。ブラウザで動作するこのGIF編集ツールを実際に使ってみました。 Online GIF Tools - Simple, free and easy to use GIF utilities https://onlinegift... 続きを読む

この発想はすごい!アニメーションgifの再生・停止をコントロールできるJavaScriptライブラリ -Freezeframe.js | コリス

2019/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリガー スクリプト タップ コリス 操作

アニメーションgifの再生・停止をホバー・クリック・タップ、そしてボタン・アイコンでコントロールできる軽量JavaScriptライブラリを紹介します。 通常アニメーションgifは自動再生されますが、このスクリプトを使用すると、ユーザーの操作をトリガーに再生・停止させることができます。 Freezeframe.js -GitHub Freeze... 続きを読む

ImageMagickでliquid rescaleする - hitode909の日記

2018/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Liquid ImageMagick Usage 挙動 帽子

2018 - 05 - 09 ImageMagickでliquid rescaleする ImageMagickのリサイズまわりの挙動を調べてたら異常なアニメーションGIFが掲載されいているのを発見して,その瞬間に調べ物はどうでもよくなった. 領域が狭くなると,文字が帽子の上に周りこんでいる. http://www.imagemagick.org/Usage/resize/#liquid-resca... 続きを読む

Windows 10が「HEIF」フォーマットの画像表示に対応 - PC Watch

2018/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HEIF HDR 格納 フォーマット アルファ

米Microsoft は16日、Windows 10 Insider向けに配信開始したPreview Build 17623にて、「High Efficiency Image File (HEIF)」形式の画像フォーマット対応を発表した。  HEIFは、アニメーションGIFのような画像シーケンス、複数写真の格納、アルファ/デプスマップのような補助画像、ライブイメージや動画、音声、HDRなどに対応し... 続きを読む

ドラッグ&ドロップするだけ!かなり高品質なアニメーションgifが誰にでも簡単に作成できる無料アプリ -Gifski | コリス

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip macOS用 フレームごと コリス 動画ファイル 数千

これは簡単操作なのにすごい高品質です! フレームごとに数千の色を使用するアニメーションgifを動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に作成できるmacOS用の無料アプリを紹介します。 Gifski Gi ...記事の続きを読む 続きを読む

[JS]マイクロインタラクションを簡単に!よく使うUIエレメントに操作している感覚をアニメーションで与えるスクリプト -Tilt | コリス

2017/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQuery GitHub tilt シャドウ グラデーション

カード、パネル、ボタンなど、よく使うUIエレメントをユーザーの操作に応じてふわりと浮かせ、アニメーションでぐりぐりと動かして視差効果を与えるJavaScriptの超軽量ライブラリ(jQueryのプラグインも可)を紹介します。 CSSアニメーションが苦手なグラデーションやシャドウでも60fpsの滑らかな動きを実現します。 Tilt.js -GitHub このアニメーションGIFは軽量化のためコマを落... 続きを読む

デザイナーなら誰もが知ってるグラフィックデザインの基本「スイススタイル」をCSSアニメーションで! -Swiss in CSS | コリス

2016/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS アニメーション デモ ポスター コリス

デモを見ているだけで、クリエイティブな刺激がもらえる!そんな「Swiss in CSS」を紹介します。 ↓はアニメーションgifですが、実際のページはCSSのアニメーションで動いています。 Swiss in CSS ※アニメーションgifは、 Konstruktive Grafik Swiss in CSSはスイススタイルでデザインされたポスターをCSSアニメーションで再現されたもので、美しいタイ... 続きを読む

CSSのすぐに使える小技から驚きのスゴ技まで!CSSアニメーションの素晴らしいアイデアのまとめ | コリス

2015/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デモ テクニック コリス ゲームボーイ 進化

ここ2, 3年、CSSアニメーションの進化がすごいですね! 次のプロジェクトにさっそく使ってみたくなるようなものから、こんなことも出来るのか!という驚きのテクニックまで、CSSアニメーションのスゴ技・小技を紹介します。 Animated Gameboy in CSSのデモのアニメーションGIF まずは、CSSで作られたゲームボーイ。 上はデモをアニメーションGIFにしたものですが、下は生HTMLと... 続きを読む

!!!集中線GIFメーカー!!!

2015/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 集中線GIFメーカー URL 集中線 インターネット上 画像

集中線GIFメーカーは,インターネット上の画像に集中線をくっつけるサービスです.集中線GIFメーカーは,インターネット上の画像に集中線をくっつけるサービスです!!! 画像のURLを入れるだけで,簡単に集中線入りのアニメーションGIFを作れます!!!! アニメーションGIFのURLを指定すると,集中線入りのアニメーションGIFになります!!!!! 画像のURL 例 Copyright (c) 201... 続きを読む

集中線GIFメーカーをリリースしました!!! - hitode909の日記

2015/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hitode909 集中線GIFメーカー 日記 gif 勢い

2015-09-13 集中線GIFメーカーをリリースしました!!! 画像に集中線を入れてアニメーションGIFにしてくれるウェブサービスを作りました!!!集中線GIFメーカー!!!speedline.herokuapp.com見慣れたおにぎりを持った男性の写真から,こんなGIFが作れます!!! 高級寿司が流れるだけでも,とにかく!!勢いがある!!!!! 歴史上の人物も!!!本人は動いてないのに勢いが... 続きを読む

[JS]ちょっとしたアイデアの積み重ねが素晴らしい!画像を拡大表示するシンプルなスクリプト -Zoom.js | コリス

2015/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス ESC boot Bootstrap スクリプト

デモのアニメーションGIF ここでは「Esc」キーを拡大画像から元画像に戻す際に使用していますが、スクロールしてコンテンツに戻る時のアニメーションも非常に軽快です。 Zoom.jsの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトとスタイルシート、jquery.jsを外部ファイルとして記述します。 アニメーションのエフェクトはBootstrapのtransition.jsに依存しており、Boot... 続きを読む

ウェブデザインのセンスを磨こう! 2014年洗練されたディテールのUIデザインのまとめ | コリス

2014/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 558 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス ウェブデザイン psd Dribbble ディテール

2014年、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 高解像度の.psdや.pngファイルをダウンロードできたり、動きをアニメーションgifで楽しめたりします。 2014年を振り返りつつ、来年はどんな素敵なデザインが生まれるのか楽しみですね。 GIF for the Weather App まずはUIの動きも楽しめるシリーズ。リンク先ではGIFアニメーションで動いています... 続きを読む

知る人ぞ知るiOS 8の隠し機能トップ10 | ライフハッカー[日本版]

2014/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 488 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 例外 リッチテキスト Apple 記者会見

Appleはいつも、記者会見では語らないクールな「隠し機能」を忍ばせています。iOS 8も例外ではありません。以下、iOS 8の秘密の機能ベスト10を紹介します。 10. メモにリッチテキスト、動画、アニメーションGIFを追加できる メモアプリがリッチテキストや動画に対応しました。これで、より自由なスタイルのメモが作れます。さらに、アニメーションGIFにも対応。メモにGIFファイルをコピペしたり、... 続きを読む

[JS]スマホやタブレット向けの操作を楽しくするさまざまなアニメーションを実装できるスクリプト -Impulse | コリス

2014/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Impulse コリス Step スクリプト アニメーション

Bouncy Scrolling ※アニメーションGIFにしたらサイズがすごかったので静止画像です。 デモページには他にもたくさんのデモがあります。 Impulseの使い方 実装は各デモによってHTMLやJavaScriptが異なるので、「Pulldown Menu」で実装方法を紹介します。 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 ここは全デモ共通です。 <he... 続きを読む

アニメーションGIFをグリッチさせるGlitch Gifsを作った - razokulover publog

2014/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip razokulover publog グリッチ GIF画像

2014-08-05 アニメーションGIFをグリッチさせるGlitch Gifsを作った GIFMAGAZINEにアニメーションGIFをグリッチさせる機能を追加した。 Glitch Gifs | GIFMAGAZINE - GIFアニメ好きが集まるGIF画像の投稿・共有・検索サービス グリッチとは、wikipediaいわく Glitch art is the aestheticization of... 続きを読む

[CSS]ぼよよーんと気持ちいいアニメーションでエレメントをページに表示させるスタイルシートのテクニック | コリス

2014/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ょー 見出し コリス アニメーション 実装

パネルを構成する画像、ラベル、見出し、テキスト、そして全体をそれぞれ個別のタイミングでぼよよーんと気持ちよく弾むアニメーションで表示するスタイルシートのテクニックを紹介します。 使いどころは限られるけど、こういうの好き。 上記はデモをアニメーションgifにしたもので、実際の動作は下記ページでお楽しみください。 bounceIn animated 実装はこんな感じになります。 HTML HTMLは、... 続きを読む

ターミナル操作の録画からGIFアニメを生成するツールを作った - すぎゃーんメモ

2014/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すぎゃー スクリーンキャプチャ sugyan 録画 ツール

Gottyrec で録画したデータを使ってターミナル上で再生しつつ、そのスクリーンキャプチャを使ってアニメーションGIFを生成するツールをGoで作ってみた。https://github.com/sugyan/ttygifReleasesMac, Linux Desktopで動作。再生速度はオプションで変更可能。 背景percolを使ってターミナル操作を早く、便利に。 - すぎゃーんメモ のような記... 続きを読む

Webデザインのセンスを磨く!2014年上半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ | コリス

2014/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 474 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス Dribbble psd アートワーク ディテール

2014年上半期、チェックしておきたいUIデザインをDribbbleから紹介します。 各アートワークは大きいサイズの画像やPSDをダウンロードできるので、気になったものはリンク先をチェックしてみてください。 アートワークにはアニメーションgifも多いのですが、ページサイズが大変なことになるため最初の一つだけです、アニメーションはリンク先で。 Pull to Refresh リフレッシュ時はプリロー... 続きを読む

[CSS]フラットなデザインに使いたい!タップ時の新しいエフェクト「波紋」のアニメーションを実装するテクニック | コリス

2014/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エフェクト タップ デモ コリス 新しいUX

Googleが先日発表したAndroid Lで使われる新しいUX「Material Design」で採用されているようなタップすると波紋のように円が広がるエフェクトを実装するテクニックを紹介します。 タップやクリックでよく見かけるのは、押した感じにへこむエフェクトでしたが、この波紋はフラットにあっててなかなかいいエフェクトですね。 上記はデモをアニメーションgifにしたもので、実際の動作は下記ペー... 続きを読む

エムツー、2Dキャラクターアニメ作成ツール「E-mote」の無償版「えもふり」を公開 - 窓の杜

2014/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エムツー E-mote 通称 ふり キャラクターアニメーション

ニュース エムツー、2Dキャラクターアニメ作成ツール「E-mote」の無償版「えもふり」を公開 アニメーションGIFや連番PNG、WMV動画の作成に特化。個人利用限定 (2014/6/27 19:20) 「えもふり」 (有)エムツーは27日、2Dイラストをもとに比較的簡易な作業でキャラクターアニメーションを制作できるツール「E-mote Free Movie Maker(通称・えもふり)」を無償公... 続きを読む

[CSS]この発想はすごい!画像をモザイクからくっきり見せるスタイルシートのテクニック | コリス

2014/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス ナイスアイデア CSS モザイク 発想

一枚の画像を使って、モザイク状の画像をアニメーションで少しずつくっきりさせるスタイルシートのテクニックを紹介します。 もうほんと、ナイスアイデア! コードを見る前に実装方法をちょっと考えてみてください。 ↓はブラウザでの表示をアニメーションgifにしたものです。 実際の動作は、Chrome, Safari, Firefox, IE11でお楽しみください。 Gif Style CSS3 Animat... 続きを読む

Twitter がGIFアニメに対応。iPhone / Android / ウェブで利用可能に - Engadget Japanese

2014/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter iPhone support GIFアニメ

ついに、というべきか今になって、というべきか、TwitterがアニメーションGIFに対応しました。 Starting today, you can share and view animated GIFs on http://t.co/wJD8Fp317i, Android and iPhone. http://t.co/XBrAbOm4Ya - Twitter Support (@Support... 続きを読む

スクロールやクリックした際に、おおっ!と思わせるクリエイティブな7つのエフェクトがかっこいいっ! | コリス

2014/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 445 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス センス 最初 エフェクト ユーザー

ユーザーがページを表示し、スクロールやボタンをクリックした際に、おおっ!と思わせるクリエイティブなエフェクトを7つ紹介します。 Inspiration for article intro effects 7つのエフェクトをアニメーションgifにしてみました。 ページはフルスクリーンサイズの画像が最初に表示され、そこをスクロールボタンクリックでさまざまなエフェクトがおきます。派手すぎず、センスあるか... 続きを読む

[JS]なにこれ楽しい!インタラクション満載の路線図を実装するスクリプト -transitive.js | コリス

2014/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス GitHub canvas スクリプト 路線図

路線図の入り組んでいるところって、分かりにくいですよね。 そんな問題を解決するCanvasで実装するインタラクション満載の路線図のスクリプトを紹介します。 ↓くっついてて分かりにくい箇所も、こんな感じに移動できます。 transitive.js -GitHub 実際の動作は、下記ページで確認できます。 デモページ 上のアニメーションgifみたいに移動させることだけでなく、ホイール操作での拡大縮小や... 続きを読む

【レビュー】デスクトップの一部分を録画してアニメーションGIFとして保存できる「ScreenToGif」 - 窓の杜

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ScreenToGif ser 一部分 エンコーダー レビュー

レビュー デスクトップの一部分を録画してアニメーションGIFとして保存できる「ScreenToGif」 2つのエンコーダーが切り替え可能、簡易編集機能も搭載 (2014/5/21 17:51) 「ScreenToGif」Release 1.0 「ScreenToGif」は、デスクトップ画面の指定領域を動画としてキャプチャーし、アニメーションGIF形式で保存できるツール。Windows XP/Ser... 続きを読む

 
(1 - 25 / 50件)