タグ アタマ
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 users日本人の「地頭(じあたま)信仰」について
この地頭信仰は異常だと思う。 特に受験産業などはこの信仰がベースにあるように思える。 たとえば、連立方程式や三角比などを使えば誰でも機械的に解ける問題を、つるかめ算や補助線などを使って小学校範囲内の知識で解くことが「賢い」とされるようだ。 大学入試に関しても、入試評論家とでも言うべき何の役に立ってる... 続きを読む
アタマが良くてマーケットがわかる人しか稼げない社会は「要らない」。 - シロクマの屑籠
以下のリンク先記事は、現状分析としては間違っておらず、実際、仕事への要求水準は高くなっているのだろう。 人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 ですから現在の状況を単純に言えば、 1.事務職の消滅とともに、「普通の人」が遂行できて、「そ... 続きを読む
「佐川氏は一般人になった。招致は難しい」自民・森山氏:朝日新聞デジタル
森山裕・自民党国会対策委員長(発言録) 佐川宣寿(のぶひさ)・国税庁長官が辞職の申し入れをされた。極めて残念なことだった。職を辞されるということは非常に重いこと。トカゲの尻尾ではなく、国税庁長官はアタマだと思う。(野党が求める佐川氏の国会招致については)一般人になられたわけで、難しくなったと申し上げた方が分かりやすいのではないか。(国会内での記者会見で) 続きを読む
『シン・ゴジラ』あたまのわるい感想 - かんそう
2016 - 08 - 09 『シン・ゴジラ』あたまのわるい感想 テレビ / 映画 list Tweet 『シン・ゴジラ』観てきたので熱が冷めないうちに感想書きます。エヴァンゲリオンは殆ど観たことなくて、ゴジラは子供の頃にデストロイアまで観ました。 ふつう上映で観ました。ずっと全身から変な汗が止まりませんでした。ゴチャゴチャした考察やら裏メッセージはありません。バカでかいバケモノが現れて、有名な役... 続きを読む
頭の回転が速く、アドリブが利く人って天性の才能なの? | 考えるツボ
あなたは仕事をしている中で、「なんて頭の回転が速い人だろう」「どうしてあんなにアドリブが利くのだろう?」と、思うような人に出会ったことはありませんか? データや実体験も無さそうなのに、自分の意見を瞬時に答えられたり、予想外の質問を受けても、的確な回答ができたり・・・ そういった人は地頭(じあたま)が良いなんて表現もされますが、そのような言葉を使われると、まるで「生まれついての才能」のように聞こえま... 続きを読む
選挙前に見ておきたいサイト7選 - www.さとなお.com(さなメモ)
12年12月12日というゾロ目な今日、選挙まであと4日になりました。 今日は、選挙前に見ておきたいサイトを7つご紹介しておきます。 この順番に7つ見ていくとアタマがかなり整理されまっせ。 【自分の考えと一番近い政党はどこかがわかるサイト 3選】 ○日本政治.comの「投票マッチング」 ○毎日新聞の「えらぼーと」 ○日本版 ボートマッチ 3つとも20問程度の設問に答えていくと「あなたの考えに近い政策... 続きを読む
デスクワーカー必見!頭をクリアにして、今すぐやる気を取り戻す方法。 | ザ・チェンジ
オフィスで働いている、学校や予備校で勉強している。一日中デスクに向かってパソコンとにらめっこ、山積みの書類や参考書と格闘してる。仕事だから、勉強しているわけだし、、、とはいえ、どうしても気分が乗らないとき、やる気が起きない、集中出来ないときってありますよね。 そんなひとたちのために今日は、オフィスや学校で、すぐできる あたまをクリアにしてやる気を取り戻す方法をお伝えします。 では早速始めましょう。... 続きを読む
竹田城跡のスケールと圧倒的感がすごすぎて言葉にならない 【あいたい兵庫】 | エアロプレイン - 雑学ブログメディア
今週のあたまより、「あいたい兵庫」というグルメと観光を中心とした兵庫のキャンペーンに支援していただきまして、兵庫県は朝来市にある「竹田城跡」に行ってきました。すごいすごい、とは聞いていましたが、これは、本気で凄すぎる…いままでいろいろなところに行きましたが、衝撃度は突き抜けているかもしれません。 ということで、書きたいことは色々あるのですが、まずは竹田城跡を主に写真で振り返ってみたいと思います。 ... 続きを読む
3週間でやりなおす「高校数学の教科書」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
習うより慣れろ、学ぶより真似ろ。 やりなおし数学シリーズ。いつもと違うアタマの部分をカッカさせながら、3週間で一気通貫したぞ。もとは小飼弾さんへの質問「数学をやりなおす最適のテキストは?」から始まる。打てば響くように、吉田武「オイラーの贈物」が返ってくる……が、これには幾度も挫折しているので、「も少し入りやすいものを」リクエストしたら、これになった。[高校数学の教科書1][高校数学の教科書2] 本... 続きを読む
3週間でやりなおす「高校数学の教科書」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
習うより慣れろ、学ぶより真似ろ。 やりなおし数学シリーズ。いつもと違うアタマの部分をカッカさせながら、3週間で一気通貫したぞ。もとは小飼弾さんへの質問「数学をやりなおす最適のテキストは?」から始まる。打てば響くように、吉田武「オイラーの贈物」が返ってくる……が、これには幾度も挫折しているので、「も少し入りやすいものを」リクエストしたら、これになった。 本書の特徴は、「つながり」。アラカルト方式を改... 続きを読む
つい自分に甘くなってしまうアナタへ~自制心を養うための5つのコツ : ライフハッカー[日本版]
人生 , 仕事術 , 健康 , 生活術 , 食生活 つい自分に甘くなってしまうアナタへ~自制心を養うための5つのコツ 2011.06.07 08:00 コメント数:[ 0 ] Check Tweet アタマではわかっていても、つい自分にとってラクな方へと流されてしまう...。ヒトは、大なり小なり感情の生き物ですから、当たり前のことかもしれません。そこで必要なのが「自制心」。こちらでは、このテーマに... 続きを読む
100冊読む時間があったら論文を100本「解剖」した方が良い 読書猿Classic: between / beyond readers
何かインプットしたら、アウトプットすること。 アウトプットを予定して、思い描いて、インプットは行うこと。 メモでも日記でもブログでもレジュメでもレポートでも論文でも著作でも隣の人に話すのでもいいから、吐き出すこと。 ちんぷんかんぷんでも本の内容をレジュメにまとめ、お馬鹿同士トンデモな議論をやり、なんとか書き上げた論文モドキを投稿して無理解極まる査読者とやり取りすること。 でないと、アタマの... 続きを読む
わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 本ばかり読んでるとバカになる
本の探し方についてのエントリ「本を探すのではなく、人を探す」において、「目的を持って読む」と書いたが、具体的に何をどうすりゃいいのか、書いてない。本を選ぶまでが前回のエントリなら、ここでは、選んだ本をどうやって読んでいるかについて、書く。 最初に やはり長くなりすぎたこのエントリのまとめ↓ 読書は他人にものを考えてもらった結果をなぞるだけだから、自分のアタマでものを考えなくなる。そうした受動的な読... 続きを読む