はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アクティブラーニング

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

公立小学校のアクティブラーニング実態に疑問の声「声のでかい子が全部やる」「二極化する学力」新時代の教育方法に賛否両論 - Togetter

2019/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グループディスカッション Togetter 公立 賛否両論

上の子が通う公立小学校ではアクティブラーニングを取り入れてるんだけど、率直な感想としてはこれ大失敗じゃねえの、って感じ。少なくとも公立の、しかも小学校でやる事か?って気がした。 要はグループディスカッションを多く取り入れたり、課題にグループで取り組む、といった手法なんだけど→ 続きを読む

日本語教育が教えてくれる英語教育の方向性:日経ビジネスオンライン

2018/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経ビジネスオンライン 英語教育 方向性 日本語教育 手探り

今、英語教育においては、「英語を英語で」「文法指導を簡潔に」「アクティブラーニングを」などといった言葉が飛び交っています。これらは、いずれもこれまでの英語教育の手法を根底から揺るがす指導法で、またICT(Information Communication Technology)の急速な発達もあって、関係者は文字通り手探りの状態になりな... 続きを読む

アクティブラーニングが抱える矛盾 | 大学ジャーナルオンライン

2018/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 矛盾 大学ジャーナルオンライン

1.はじめに 筆者が初めて本サイトに エッセイ を掲載いただいて以降、高校・大学の教員から数多くの質問を頂戴する機会に恵まれた。それらの質問の中で最も違和感を抱いたのは、「どうすれば学生(生徒)をアクティブにさせることができますか?」という質問である[1]。 「アクティブにさせる」。これほど奇妙な表現があるだろうか。周知の通り、アクティブラーニング(AL)のアクティブとは、「学修者の能動的な学修へ... 続きを読む

自分で考えるから変革が起きない--鍵は知的交配にあり - ZDNet Japan

2015/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山間 変革 香港 農家 進出

アクティブラーニングなど、教育や研修の新手法から組織改革のヒントを探る連載。今回は「知的交配」という取り組みを解説する。 高知県の農家商品が香港で大ヒット 高知県の山間で、お茶を作っている農家がある。味には自信があるというこのお茶は、全国的には全く知られていなかった。その農家の商品が、香港で発売と同時にヒット商品となり、続々とファンが増えつつあるという。 この農家はなぜ海外への進出をいきなり成功さ... 続きを読む

アクティブラーニング失敗事例ハンドブック【公刊版】 | 地域社会活動 | 教育研究活動 | 名古屋商科大学

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名古屋商科大学 文部科学省 ニーズ 三重大学 産業界

文部科学省「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」(H24-H26)では、中部地域23大学とともに、学生が能動的に学びに参加する「アクティブラーニング」に産業界と共に取り組みました(幹事校:三重大学、副幹事校:静岡大学、名古屋産業大学、金城大学短期大学部、名古屋商科大学)。その成果物として、『アクティブラーニング失敗事例ハンドブック』を2014年11月に公刊しました。 このハンドブッ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)