タグ アクセスカウンタ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「アクセスカウンタ」と「キリ番」の思い出 - ITmedia PC USER
「あなたは○○○○○人目の訪問者です」――インターネットがまだまだ牧歌的だった頃のアクセスカウンタとキリ番のお話。 1999年頃のホームページには「アクセスカウンタ」が置かれていた。誰かが訪問するたびに1増える。とても素朴なカウンタである。現在でもたまにブログなんかで見かけるが、やはり存在感は低下したように思う。あの頃は、アクセスカウンタがものすごく重要だった。 素人ページ制作者は、アクセスカウン... 続きを読む
ゼロの恐怖と契約 - 私のちオレときどき僕
2014-10-02 ゼロの恐怖と契約 つぶやき なんかカッコイイ雰囲気のタイトルですが、中身は全力でカッコ悪いです。かっこ悪い振られ方は名曲ですけれど大江千里よりは超面白カッコ良く戦いたい男の子でした。 あ、そうそう。ゼロね。何の話かというと、ブログのアクセスカウンタについてです。皆さん、知ってました?気づいてない人も結構居るかもしれないんで言いますけど、あれ、0時になると同時にアクセス数がリセ... 続きを読む
『アッキーの挫折と現在の声優界』 きょうも下機嫌なナナクマンのFC2ブログ
にほんブログ村 水城 「特別寄稿?」 N 「いや、そういうんじゃないけど。日・火・木以外に更新するわけだから」 水城 「まあ、いいですけど、何を?あ、アクセスカウンタが2000突破した、ですか?」 N 「それはどうでもいい。今回のテーマは、『アッキーの挫折と現在の声優界』というお題」 水城 「え?」 N 「アッキー、ようするに長谷川明子さんは、”声優としては”アーツビジョンに所属し、レーベルとして... 続きを読む
PHP5.5.4にてstrict sessionsのバグ(bug65475)が修正されたがテストがないことに気づいた | 徳丸浩の日記
2013年9月20日金曜日 PHP5.5.4にてstrict sessionsのバグ(bug65475)が修正されたがテストがないことに気づいた 以前のエントリで、PHP5.5.2にて大垣さん提案のstrict sessionsがマージされたと報告しましたが、PHP5.5.4にて、このバグ(bug65475)が修正されました。バグの例として紹介したアクセスカウンタも、カウントアップすることを確認し... 続きを読む
HBaseを使って簡易アクセス解析サービスを作ってみよう (1/3):CodeZine
前回はHBaseを使ったアプリケーションのケーススタディとして、簡易ブログサービスを作りました。今回は、HBaseの強い一貫性を利用した簡易アクセス解析サービスを作ってみましょう。 はじめに HBaseは強い一貫性を持ち、アトミックなインクリメント処理が可能であることは前回までに説明してきました。今回はその特性を利用して、大規模なアクセスカウンタを作成していきます。 HBaseを大規模なアクセス解... 続きを読む
小野和俊のブログ:拝啓 はてなブックマーク子さん
はてなブックマーク子さんへ あれは確か去年の12月10日のことだったと思う。 家に帰って凍える両手を吐息であたためながら ブログのアクセスカウンタを見たら、 昨日まで1日に20件くらいしかなかったアクセスが、 突然200件を越えていて、本当におどろいたんだ。 それが君からのアクセスだってことにすぐに気付かなかったのは、 あの頃はまだブログをはじめたばかりで、 shinobi.jp のアクセス解析を... 続きを読む
サヨナナ: 個人サイトってむずかしいっすね
個人サイトってむずかしいっすね 昔の個人サイトって表紙があったんだよね。表紙を入口にいろんなコンテンツに飛べるようになってた。ABOUT、DIARY、BBS、CHAT、LINKって感じ? DIARYの内容が増えるとMUSIC、BOOK、MOVIE……なんつってカテゴリごとに分けたりしてね。アクセスカウンタも立派なコンテンツのひとつだった。タイトルが「○○ちゃんのほ〜むぺ〜じ」だったり「○○'S R... 続きを読む
モジュールを使わないシンプルなアクセスカウンタ:CodeZine
はじめに こんにちは、結城浩です。 Perlでシンプルなアクセスカウンタを作ったので紹介します。アクセスカウンタはGIFの画像として出力しますが、GDなどの外部モジュールや、GIFファイルは使いません。そのため、設置がとても簡単です。 対象読者 この記事は、Perlで作ったCGIを設置できる読者を対象としています。 必要な環境 Perl 5.6以降を使ってCGIが動作するWebサーバが必要です。P... 続きを読む