はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アウトドア活動

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

ポカリやじゃがりこ…米紙で紹介された厳選“アウトドア飯”が日本食だらけ | 高度な包装技術で携行に最適「味も最高!」

2022/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポカリスエット ポカリ 山歩き 軽食 携行

米紙「ロサンゼルス・タイムズ」が「山歩きに最適な軽食は地元のアジア食材店で見つけられる」という記事を掲載。南カリフォルニア州のアウトドア活動を専門とする寄稿者が、厳選した九つの食品を紹介している。 しかし、「アジア食材」と題しつつも、推薦されたのは飲料「ポカリスエット」や、「じゃがりこ」や柿の種な... 続きを読む

初心者でも簡単に「本格スパイスカレー」を作れるレシピを大公開、キャンプに役立つテクニックも

2022/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクニック キャンプ レシピ 玄人 初心者

夏休みシーズンにはキャンプやBBQなどのアウトドア活動に励む人も多いはず。そんなアウトドアでの活動では普段とは異なる雰囲気の料理を作って食べたいものですが、いざアウトドア料理を作ろうとしても特殊な調理器具が必要だったり、あまりにも玄人向けすぎて初心者には難しいと感じることもあります。そこで、カレー大... 続きを読む

知ってますか? マスクをしたまま水に転落したら呼吸ができない(斎藤秀俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 409 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斎藤秀俊 飛沫 水難事故 マスク 呼吸

マスクをしたまま水に転落したら、場合によっては呼吸ができません。そしてすぐに沈み溺れます。なぜでしょうか。これからアウトドア活動が盛んになるシーズン、万が一の水難事故に備え、知っておきたい緊急行動があります。 実験画像 飛沫を防ぐためによく常用しているマスクで実証実験をしました。 図1ではマスクの端... 続きを読む

「ゆるキャン△ SEASON2」花守ゆみり&東山奈央 取材メモで助かることと助からないこと : ニュース - アニメハック

2021/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギャン アニメハック season2 取材メモ ロケハン

山梨県周辺を舞台に、女子高生のアウトドア活動を描くアニメ「ゆるキャン△」。3年ぶりとなる「SEASON2」には新しいキャラクターが登場しつつも、見る人をほっこりとさせる空気感と綿密なロケハンによる作劇は変わらず、キャンプを縁に紡がれるゆるやかな時間が描かれる。各務原なでしこ役の花守ゆみり(写真右)と志摩リ... 続きを読む

リロ氏の『キャンプ含めたアウトドア活動で「マナーがいい」というのは「自分がいた痕跡を残さない」だと思う』という意見に同意する声集まる - Togetter

2020/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 痕跡 マナー キャンプ 意見

まさきち @masakici601 [拡散希望] 栃木県鹿沼市草久、大芦川上流にて大量の忘れ物がございます。持ち主にお返ししたいので、本日ここで遊ばれていた方々を探してます。お心当たりのある方、知ってるよと言う方、どうかお知らせ下さい。 #大芦川 #東大芦川 #忘れ物 #ゴミ捨てる奴は二度と来るな pic.twitter.com/FM5gm... 続きを読む

スマホ不要でGPSによる位置情報共有やメッセージの送受信が可能になるマイコン用オープンソースソフトウェア「Meshtastic」 - GIGAZINE

2020/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE マイコン 送受信 GPS デバイス

登山やスキーといったアウトドア活動は、スマートフォンが圏外で使用できない場所で行われることもあります。そんなときに役立つGPSを用いた位置情報の共有やメッセージの送受信ができるデバイスを、30ドル(約3000円)程度のマイコンで実現するオープンソースのソフトウェア「Meshtastic」が登場しました。 What is Mesht... 続きを読む

登山・アウトドア活動で“自分”を正確にマッピングする「YAMAP」 - グッドデザイン賞 - 朝日新聞デジタル&M

2014/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAMAP 登山 セフリ 滑落 グッドデザイン賞

2014年11月12日 グッドデザイン・ものづくりデザイン賞 インターネットサービス・アプリコンテンツ「YAMAP」       セフリ 代表の春山慶彦(はるやま・よしひこ)さん  山での遭難といえば、滑落や転倒事故を思い浮かべるが、実は「道迷い」がもっとも多い。登山に限らず、沢登りやスキー、ハイキング、山菜・キノコ採りなどに出かけ、道に迷い、自分の今いる場所が分からなくなる。その時点で遭難の域に... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)