タグ はてブユーザー
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersはてブユーザーは低階層への理解があまりにも足りない
4630万円を誤振込みされて返さない宣言の男性の件、 当初のブコメ欄で「20年は暮らせる」とか「それだけで一生食ってくのは無理だけど、投資すれば収益だけでくらしていける」とか 「それを資金に起業すればいい」とか「物価の安い発展途上国に脱出すれば一生食っていける」とかって 「今後まともに就職できなったとして... 続きを読む
はてブで絶賛されてた立憲民主党
https://change2021.cdp-japan.jp/100movie/ 1700個もブコメがついた立憲民主党の「この国に生きるすべてのあなたへ」 各動画の再生数見てみると数百から多いものでも千数百。 もしかしてこれはてブ民しか見ていないのでは? はてブユーザーってかなり偏ってるの? 続きを読む
統一教会への警戒心が強いのは結構なことだが、それが行き過ぎてセカンドレイプみたいな言動を平気で繰り返すはてブユーザーは非常に不愉快 - 頭の上にミカンをのせる
今までは統一教会は実際に怖い団体だし、多少きつめに警告を発するのは仕方ないと思ってたが さすがにはてなブックでの語られ方は限度を超えていて不愉快すぎる。 freq5Ghz ここにも「疑いがあるだけで魔女狩りみたいな事していいのか!」って言い訳ついてるけど、「私は統一協会・家庭連合と関係ないし疑いある人との関... 続きを読む
[はてな統計]不評リニューアルでもはてブユーザーは離れなかった
むしろ若干増えた可能性もある。 8月21日頃にはてなブックマークのユーザーインターフェースが大幅リニューアルされ、かなり不評でユーザー離れが懸念されていた。 http://bookmark.hatenastaff.com/entry/2017/08/21/210000 その後ユーザーが増えたか減ったかははてなにしか分からないだろうが、一般ユーザーからも観察可能なホットエントリに付くブックマーク数で... 続きを読む
IT技術者と英語 — Medium
友人が年始から、いかにもはてブユーザーが好きそうなテーマのエントリを書き、予想通り非常に盛り上がっているようです。自分も外資系の企業で働いていて、採用活動に携わることもあるので、先のエントリで書いてあることは同感する部分が多いです。 特に市場の広さに関しての部分は痛感する部分で、自分が採用活動に携わっている中でも「これだけ技術力があるのに英語の部分だけで採用に至らないのは本当にもったいない」と思う... 続きを読む
「はてブユーザーは石の下の虫」 - 斗比主閲子の姑日記
2015-03-12 「はてブユーザーは石の下の虫」 はてな匿名ダイアリー 生活の知恵 友人 これを読んでいて、確かそんなことを言っていた友人がいたのを思い出しました。 はてな村奇譚85 - orangestarの雑記 具体的にはこんな感じです。 「Google chromeにはてなブックマークのアプリを入れてみたら、色々なサイトにはてなブックマークがついているのが分かった。これまで気付いていなか... 続きを読む
はてブのお気に入りを鍛えるのって地味に大変な気がする - klimの独り言
はてなの代替サービスを教えてちょ この増田やブコメを読んだ。で、ブコメを読むとはてブのお気に入りを活用しよう!という趣旨のコメントが割りと多かった。自分もはてブのお気に入り機能をよく利用しているので、この増田にも「お気に入りを使おう!」と言いたくなった。 …でも、ふと考えてみると、お気に入りを鍛える(気に入ったはてブユーザーを見つける)のって簡単じゃないかもなーとも思えた。難しくはないだろうけれど... 続きを読む
「はてブ」をリニューアル前風デザインで 個人が一晩で開発 - ITmedia ニュース
はてなが運営するソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」(はてブ)が1月8日にリニューアルされ、デザインが大幅に変わった。思い切った刷新を評価する声がある一方、「一覧性が低下した」など以前のデザインを支持する声も強い。そんな中、はてブユーザーの個人開発者2人が9日までに、リニューアル前のはてブトップページに似たサイトをそれぞれリリースし、注目を集めている。 「うちの嫁さんが新しいはてブ... 続きを読む
Twitter / Hamachiya2: はてぶユーザーにありがちな「安全な雲の上からひとこと ...
はてぶユーザーにありがちな「安全な雲の上からひとこと言う」っていう意識をちょこっと地面に降ろして上げるとどうなるのか楽しみですね! 続きを読む
はちま叩きの人にたんぶらーはいないよね? (確認):ekken
かなり以前から「はちま起稿」なるブログが、多くの人から嫌われている事を認識しているのだけども、自分はあまり「はちま起稿」を読んだことがないので、直接言及することは避けてきた。 念のため確認したら(はてなブックマーク - ekken!? - blog.esuteru.com)4回ほどブックマークにてコメントしていたが、はてブユーザーの間で話題になる事が多い割には、自分にとっては関心度の低いブログなん... 続きを読む
はてブユーザーやっぱり頭悪い - 今日も得る物なし
消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題 - ケータイ Watchはてなブックマーク - 消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題 - ケータイ Watch記事を要約すると「担当者」に取材したら「4月24日に行われた、福嶋浩彦消費者庁長官の定例会見において、読売新聞側からソーシャルゲームに関する消費者庁側の見解を求められた」。「SNS事業者が自主的な取り組みを始めていること、協力できる... 続きを読む
2011年度「はてなブックマーク数ランキング」TOP10 : ライフハッカー[日本版]
Webツール , お知らせ , まとめ 2011年度「はてなブックマーク数ランキング」TOP10 2011.12.31 10:00 コメント数:[ 0 ] Tweet 2011年にライフハッカー[日本版]で公開された記事は約3800本。今年も様々な記事がありました。 ここでは、はてなブックマーク数でみた人気記事の上位10本をランキング形式で振り返ります。果たして、はてブユーザーが選ぶ2011年の人... 続きを読む
「身元を明示していない人」はお互い様なのでは?
南堂さんのコメントは、どれも違和感を覚える物が多いのだけど。「IDの明示」は「身元の明示」ではないというのが南堂さんの主張なんだけど、はてブユーザーが「身元を明示していない(だから「こっそり」悪口ばかりだ)と南堂さんが言うのが、私には滑稽に思えるのだ。「こっそり」の件は、言葉の行き違いになってしまったようですね。 「身元を隠す」という意味では、もともと ID が明示されているので、それは成立しま... 続きを読む
i d e a * i d e a - はてブユーザーには男性が多い (MS adCenter Labs調べ)
Don’t lose your temper - アクセス解析でわかったはてブユーザーのクリック行動
そんな大げさな話じゃないんだけど、半年とか1年くらい前ははてブで「注目のエントリー」になると、http://b.hatena.ne.jp/hotentry からのアクセスが数としてはもっとも多かったんだよね。つまりこれはあそこに掲載されたらまず元記事をクリックしてチェックして、そのあとはてブユーザーの反応をチェックするという行動を取ってる人が多かったんだろうなと。 ところが、今は自分の記事がはてブ... 続きを読む
引思日報 - はてブユーザーは素直だ。
そう思う。 [あとで読む]はやめようって言われたら、だいぶ少なくなった。気がする。無断リンク禁止サイトがあって、みんな面白がってブクマしてたからブクマした。そう見えた。そういうのよくないよって言ったら反省してる。と思う。わざわざ言わなくてもいい暴言を残したら、サイトが閉鎖しちゃった。そう見えた。そういうのよくないよっていろんな人が言い出した。いろんなことを考えた。みんなの思いは変わった。そうだと思... 続きを読む