はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ため池

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 49件)

JR東海 リニア中央新幹線 岐阜 瑞浪のトンネル工事 直ちに中断 | NHK

2024/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瑞浪 水位 中断 井戸 リニア中央新幹線

岐阜県瑞浪市にあるリニア中央新幹線のトンネル工事現場の周辺で、井戸などの水位が低下している問題で、JR東海は、このトンネル工事を直ちに中断すると明らかにしました。住民の不安に配慮するとともに、地元自治体の要請を踏まえた対応だとしています。 岐阜県瑞浪市大湫町では井戸や、ため池、共同水源の水位の低下が... 続きを読む

リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落 | 岐阜新聞Web

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 井戸水 山あい 水位 井戸 集落

リニア中央新幹線のトンネル掘削工事の影響で、14日までに井戸などの水位が低下していることが明らかになった岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町。井戸水を利用する家庭もある山あいの集落では、今年に入ってから水位低下が見られ始めた。リニア工事の負の影響に住民はショックを隠せず、「環境を元に戻して」と望みを口... 続きを読む

リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 井戸水 山あい 水位 井戸 集落

リニア中央新幹線のトンネル掘削工事の影響で、14日までに井戸などの水位が低下していることが明らかになった岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町。井戸水を利用する家庭もある山あいの集落では、今年に入ってから水位低下が見られ始めた。リニア工事の負の影響に住民はショックを隠せず、「環境を元に戻して」と望みを口に... 続きを読む

【独自】リニア工事原因か、水位低下が瑞浪で相次ぐ JR東海が対策検討、工事は続行:中日新聞Web

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水位低下 代替 瑞浪市 JR東海 中日新聞Web

水位が低下し続けている井戸。水面より50センチほど高い黒く変色した部分まで水で満たされていたという=14日午後、岐阜県瑞浪市大湫町で(吉本章紀撮影) 岐阜県瑞浪市北部にある大湫(おおくて)町で、リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が原因とみられる井戸やため池の水位低下が2月から相次いでいることが分かった... 続きを読む

地図にない?埼玉「見沼たんぼ」江戸から続く理由

2023/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 江戸 地図 埼玉 利根川 水源

「え、それ、どこにあるんですか?」 「見沼たんぼ」に行ってきた、と話すとそう聞かれることが多い。埼玉県さいたま市と川口市の一部に広がるが、普通の地図を見てもわからない。 江戸時代中期、巨大なため池を干拓して新田を開発し、代わりの水源として利根川から分水する見沼代用水を引いた。その風景はいまも基本的... 続きを読む

国の特別天然記念物 コウノトリ 鳥インフルエンザ感染 全国初 | NHK

2022/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こうのとり メス 鳥インフルエンザ感染 鳥インフルエンザ 全国

今月15日、国の特別天然記念物のコウノトリが香川県のため池で死んでいるのがみつかり、高病原性の鳥インフルエンザに感染していたことが22日確認されました。徳島県で生まれたメスのコウノトリで、徳島県によりますとコウノトリの鳥インフルエンザへの感染確認は全国で初めてだということです。 今月15日、香川県丸亀市... 続きを読む

ため池で「いないはず」の魚が大量死、異臭騒動 釣り人が放流か | 毎日新聞

2022/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死骸 焼却 酸欠死 護岸工事 放流

茨城県小美玉市の農業用ため池で魚が大量死し、異臭騒動に発展している。市が護岸工事に向けて水を抜いたところ、本来いなかったはずの魚が大量に酸欠死。焼却処分した死骸は既に2トンに達し、市は釣り人が放流したとみて対応に追われている。 異臭騒動が起きているのは、同市栗又四ケに位置する約55ヘクタールの農業用... 続きを読む

「絶対に許せない」なぜ?ため池の水抜かれ…農家は憤り(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2022/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 西日本新聞 ニュース

福岡県久留米市の2カ所の農業用ため池で、排水口の栓が抜かれる被害が発生した。このうち1カ所は池の水がほぼ全部抜かれ、底が見える状態だ。ため池は周囲にもあり、直ちに農業への影響は出ないが、関係者は田植えの時期を前に「少雨が続けば約1カ月分の農業用水が不足するかも」と心配する。抜かれた栓は現場に放置され... 続きを読む

“畑の上 ため池の水面…”太陽光発電 スペース有効活用の動き | 環境 | NHKニュース

2021/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平地 水面 国土 森林 日照条件

太陽光発電に適した場所が不足する中、畑の上やため池の水面といったこれまで使われていなかったスペースにパネルを設置する動きが広がっています。 脱炭素社会の実現に向けて、政府は太陽光発電の導入を大幅に拡大する方針です。 しかし、日本は国土のおよそ7割が森林で日照条件のよい平地は少なく、パネルの設置に適し... 続きを読む

「地球最悪の侵略的植物」淡路島で畑に広がる…駆除作業実らず「もはや住民だけでは防げない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2021/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 淡路島 駆除作業 住民 Yahoo 読売新聞オンライン

「地球上で最悪の侵略的植物」とも呼ばれ、兵庫県洲本市のため池で確認された特定外来生物の水草ナガエツルノゲイトウが、周囲の畑などに広がっているのが見つかった。農地での確認は県内初といい、駆除などで支援してきた市民グループは「もはや住民だけでは防げない。県や市が早急に対応しなければ、急拡大する」と危... 続きを読む

「勢いをつければ、ため池から這い上がれるのでは」という疑問に実験結果で回答(斎藤秀俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 943 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube 斎藤秀俊 消防 勢い Yahoo

筆者記事「ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか」は、ツイッターやYouTubeでも拡散されて、幅広い年代の方々に問題を投げかけました。そして多くの皆様から感想をいただきました。皆様から頂いたご質問のいくつかについて回答します。 勢いをつければ上陸できるのでは? 動画でモデルとなった男性は、消防に勤める現... 続きを読む

ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 2166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斎藤秀俊 父親 男の子 近隣住民 Yahoo

5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があ... 続きを読む

3.11 山間部の集落を襲ったもう1つの津波 #あれから私は(中澤幸介) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 津波 集落 中澤幸介 山間部 Yahoo

まさかこんな山の中で津波が起きるとは東日本大震災、私は福島県の山の中で津波が発生したと聞いて現場にかけつけた。目にしたのは水がなくなったため池。須賀川市にある藤沼ダムは、地震の揺れで堤体が決壊し、水が一気に山の斜面を流れ落ち、山腹にある集落を飲み込んで8人の死者・行方不明者が出た。 底が見える泥沼... 続きを読む

るてえる on Twitter: "RT 繰り返し言ってしまうけど、今の日本人は昭和初期に比較すると魚の食べすぎ。戦前なんて、冷凍設備もないし船も小型だしで、魚を常食できたのは沿岸部だけ。うち

2020/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦前 on Twitter 沿岸部 冷凍設備 昭和初期

RT 繰り返し言ってしまうけど、今の日本人は昭和初期に比較すると魚の食べすぎ。戦前なんて、冷凍設備もないし船も小型だしで、魚を常食できたのは沿岸部だけ。うちの母は、海岸から10kmちょい入ったところの出身だけど、地主でも魚は干物とため池の改修の時くらいだって言ってたけんなあ。 続きを読む

九大ため池の遺体、身元は25歳男子大学院生 死因は水死 - 毎日新聞

2020/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水死 死因 外傷 身元 遺体

福岡市西区の九州大伊都キャンパスのため池で見つかった男性の遺体の身元について、福岡県警西署は21日、DNA鑑定の結果、同大院でシステム情報科学を研究する男子大学院生(25)=福岡市西区=と判明したと発表した。外傷はなく、死因は水死だった。 西署によると、19日午前、大学の警備員が池に浮かぶ全裸の遺体を発見... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 学内で全裸男が女を追い回し池で泳ぐも九州大学は放置→池に浮かぶ全裸男の遺体見つかる - ライブドアブログ

2020/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ あおむけ 遺体 放置 ハード

学内で全裸男が女を追い回し池で泳ぐも九州大学は放置→池に浮かぶ全裸男の遺体見つかる 1 名前:ばーど ★:2020/08/20(木) 13:37:18.62 ID:eBnwdYqO9 19日午前8時ごろ、福岡市西区の九州大学伊都キャンパスのため池で「人が浮いている」と警備員から110番があった。全裸であおむけに浮かんでいる男性の遺体が見つ... 続きを読む

九大のため池に全裸遺体 周辺で不審者情報も 学生が警察に相談 - 毎日新聞

2020/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 全裸遺体 警察 学生 周辺

続きを読む

台風19号とその後の大雨 農林水産被害額 3000億円超える | NHKニュース

2019/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大雨 NHKニュース 損壊 農作物 林道

先月の台風19号とその後の大雨による農林水産関係の被害額がこれまでに3000億円を超えました。9月の台風15号による被害額と合わせると3800億円を上回っています。 このうち、農地の損壊や、ため池・用水路など農業用施設の被害額が1938億円、コメやりんごなど農作物の被害額は146億円となっています。 また林道や木材加... 続きを読む

台風・大雨 農林水産関係の被害額 2700億円超に | NHKニュース

2019/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大雨 農林水産関係 台風 NHKニュース 農作物

先月の台風19号とその後の大雨による農林水産関係の被害額は2100億円を超え、9月の台風15号による被害額と合わせると2700億円を上回っています。 このうち、ため池や用水路など農業用施設の被害が1万6900か所に上り、被害額は876億円となっています。 また、コメやりんごなど農作物の被害は1万8900ヘクタールにおよび... 続きを読む

台風19号と先週の大雨 12のため池が決壊 住宅が浸水する被害 | NHKニュース

2019/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決壊 大雨 農林水産省 警戒 栃木

台風19号と先週の大雨で、防災上、警戒が必要なため池のうち、東北や関東などの合わせて127の池が被害を受け、このうち12の池が決壊して住宅が浸水する被害が出ていたことが、農林水産省のまとめで分かりました。 その結果、東北や関東などの合わせて127の池が被害を受け、このうち宮城県の6か所、福島県の5か所、栃木... 続きを読む

【プレスリリース】ため池防災支援システム - 地震・豪雨時に、ため池の決壊危険度をリアルタイムに予測 - | 日本の研究.com

2018/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決壊 プレスリリース 予測 リアルタイム 防止

ポイント地震・豪雨時に、ため池の決壊1)危険度をリアルタイムに予測し、予測情報をインターネットやメールを通じて防災関係者に配信するとともに、被災したため池の状況を全国の防災関係者に情報共有する災害情報システムを開発しました。ため池決壊による人的被害の防止と、迅速な災害支援に役立ちます。 概要東日本大... 続きを読む

山口県で2歳児が行方不明に 猛禽類がさらったケースも考慮し捜査 - ライブドアニュース

2018/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猛禽類 手掛かり 態勢 柳井署 捜索

2018年8月14日 16時0分 ざっくり言うと 山口県周防大島町で行方不明となった2歳児の捜索が続いている 柳井署などは13日、約140人態勢でため池などを捜索したが、手掛かりはなし 捜査関係者は、猛禽類にさらわれたケースも考慮に入れていると話した 周防大島町で行方不明となった藤本理稀(よしき)ちゃん(2)の捜索が... 続きを読む

西日本豪雨:決壊ため池、防災指定外 福山市、国指摘後も - 毎日新聞

2018/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 崩落 中腹 毎日新聞 土砂 土砂崩れ

グラウンド(右上)の崩落でため池が決壊し、土砂崩れが発生した被災現場=広島県福山市で2018年7月14日、本社ヘリから久保玲撮影 西日本豪雨で今月7日夜、広島県福山市駅家町向永谷の山の中腹にある二つのため池が、そのすぐ上に造成されたグラウンドの崩落で壊れ、土砂もろとも流された。この土砂崩れで、ふも... 続きを読む

豪雨などの農林水産関係被害額 437億円近くに | NHKニュース

2018/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豪雨 NHKニュース 決壊 農地 農林水産関係

西日本を中心とした記録的な豪雨などによる農林水産関係の被害額は、15日朝の時点で437億円近くに上ることがわかりました。被害額は調査が進むにつれて今後、さらに増える見通しです。 このうち、周辺の住宅などに被害をもたらした農業用のため池の決壊はさらに増えて17か所になるなど、農地と農業施設関係の被害額が206... 続きを読む

ため池決壊のおそれ 避難指示 広島 福山

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決壊 水位 福山 豪雨 避難指示

広島県福山市の山間部にあるため池で、ひび割れが見つかり市は、決壊のおそれがあるとして、周辺の25世帯に避難指示を出しました。広島県によりますと今回の豪雨でため池の水位が上がっているという情報もあり、市は詳しい状況の確認を急いでいます。 このため市は、11日午前8時40分、ため池の東側の熊野町高下地区の25... 続きを読む

 
(1 - 25 / 49件)