はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ たけてつ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

Team Experience Design 〜チームをデザインする〜|たけてつ|note

2019/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 蓄音機 チーム トーマ 白熱電球

従業員の個々の体験も当然大事ですが、チーム一丸となり活き活きと働くような体験も大事にしたいという想いから、私たちは「Team Experience」を提唱しました。どうして「Team Experience」なのか。 偉大なプロダクトやサービスは偉大なチームから生まれる蓄音機、白熱電球、電話など1000以上も発明した「発明王」トーマ... 続きを読む

私の考えるプロダクトマネジメントとUXデザインの関係|たけてつ|note

2019/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note UXデザイン プロダクトマネジメント 関係

この記事は、2019年2月26日にレバレジーズ社で開催された BIT VALLEY -INSIDE- Vol.6 で発表したスライドおこしになります。 --- こんばんわ。 まずは自己紹介させてください。 竹田 哲也と申します。カンタンに僕の経歴なんですが、 UIデザイン会社のグッドパッチでPMとして受託やデザインプロセスのワークショップを実... 続きを読む

デザイナーキャリアを描くためのテンプレートをつくってみた|たけてつ | Tetsuya Takeda|note

2019/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思考プロセス デザイナー キャリアビジョン 最下部 発展形

過去に書いた記事の発展形として、デザイナーのキャリアビジョンを描き、自己を振り返り整理するテンプレートをつくってみました。 まずは思考プロセスから。(完成形をすぐに見たい方は最下部へ) どう発展させたか以前の記事で、僕は「スポーツはビジネスと非常に似ているところがある。」として、心技体を取り上げま... 続きを読む

デザインは経営資源になる。という話|たけてつ / Studio Opt|note

2018/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Studio Opt Note 経営資源 絶版 デザイン

経済産業省の「デザイン経営」宣言(2018年)より26年前に、デザインの重要性を説いている紺野先生著書の「デザイン・マネジメント」という本があるのを教えて頂きました。教えて頂いたのはDONGURIのミナベさんで、既にこの本は絶版ということで貸して頂けました。(中古で9千円〜1万円程度します。。。) 26年前という... 続きを読む

組織にデザインをインストールする最初の一歩|たけてつ / Studio Opt|note

2018/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特許庁 報酬 宣言 Studio Opt 経済産業省

先日、経済産業省・特許庁の「デザイン経営」宣言もあり、デザインの重要性が話題になることが増えました。具体的には組織だったり、評価・報酬だったり、採用・育成だったり、多岐に渡っていると思います。今回は、ここ2年間で行ってきた組織デザインのことをまとめ・再構成してみました。 まずは「デザイン経営」宣言... 続きを読む

UIデザイナーの能力開発ステップと鍛錬方法|たけてつ / Studio Opt|note

2018/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 389 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Studio Opt Note UIデザイナー

先日、経済産業省・特許庁の「デザイン経営」宣言もあり、デザインの重要性が話題になることが増えました。具体的には組織だったり、評価・報酬だったり、採用・育成だったり、多岐に渡っていると思います。 一方で「デザイナーがいない。」とよく聞きますし「誰かいない?」と相談も頂きます。そして、僕は、デザイナー... 続きを読む

共通言語をつくりだし共通理解を生む方法と大事な1つのこと|たけてつ / Studio Opt|note

2018/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Studio Opt Note マーケ フレームワーク チー

以前、プロダクト開発とマーケを分離しない為に「共通言語」が大事。と書きましたが、プロセスの一例として参考になれば、そして、チーム内に共通言語が増えることでうまく進捗すればと思い、続編を書きました。「こんな試みはどうでしょう?」という提案として読んで頂ければと思います。 フレームワークを使って、チー... 続きを読む

初めての組織デザイン:Vision-Mission-Valueの可視化フレームワーク|Tetsuya Takeda (たけてつ)|note

2018/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 組織デザイン

さかのぼること3ヶ月ほど前、グループ全体で総会があり、光栄にもその発表に向けての資料づくりを依頼されました。組織コンサルの方も交えて中身の議論をしていく中で、改めてグループのVision - Mission - Valueを整理していきました。その議論や整理の中で、以前つくったフレームワークが使えるのか、試してみたくなり、議論の中で出してみました。 これがなんと、うまく議論がスムースに進んだので、... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)