はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ けんび

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

食べると頭に音が鳴り響く高知の硬いお菓子「ケンピ」

2024/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイチュウ トッピング 半熟卵 お土産 コンビニ

1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:ごめん駅で土下座する 高知の芋ケンピ 高知のお土産には必ず芋ケンピが売られている。本当にどこにもある。コンビニにハイチュウ... 続きを読む

フルローン・低金利時代は終焉へ。「頭金3割」が求められる近未来に起こること。|不動産投資の健美家(けんびや)

2018/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対談 昨今 内側 初回 交流

今回の対談のテーマは、投資家なら誰もが気になる融資動向。登場いただくのは、元金融機関勤務で現在は不動産投資家である岡元公夫さんと川村龍平さんのお二人です。 過去には金融機関の内側から不動産投資業界を見続け、現在も銀行マンたちとの交流から最新の情報を得ているというお二人は、昨今の状況の変化をどう見るのか? 全4回の初回です。 岡元公夫さん このところ、不動産投資をとりまく環境に変化が見られます。昨年... 続きを読む

大家とプロパンガス会社の「密約」にメス、6月1日より入居者に説明要請|不動産投資の健美家(けんびや)

2017/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やりとり エアコン 窓口 書面 給湯器

今年6月1日から、プロパンガスを利用する賃貸物件については、その価格や不動産オーナーとの契約内容を、書面にて入居希望者に伝えるというやりとりが、不動産会社の窓口で見られることになりそうだ。 例えば、プロパンガスを利用することでエアコンや給湯器等の設備がタダになっているといった物件では、その事実を入居者に告知するよう、経済産業省が不動産業界へ要請しているのだ。 国内で4割を占めるプロパンガスは、都市... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)